北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■中島敏文パステル・水彩画展「優しい時」 (2014年2月11~15日、札幌)

2014年02月15日 21時19分20秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
 中島敏文さんは札幌のイラストレーター。
 同業者のなかでは、かなりひんぱんに個展を開いているほうです。
 水彩やパステルによる写実的で穏やかな画風が持ち味です。

 筆者は、先日仕事を速攻で終えて、個展を拝見したのですが、なんと、写真撮影に失敗してしまいました。中島さん、すみません。
 身近な風景を描いた作品が多かったです。
 左は、道庁赤れんが庁舎前、北3条西4丁目を描いた「新緑の北海道庁」。
 現在、このあたりは工事中で、完成のあかつきには、自動車が通れなくなると聞いています。その意味では、貴重な絵といえるかもしれません。

 右側は「木洩れ日の路」。
 札幌の東の端、上野幌の雪印種苗附近を描いています。

 冬景色をモティーフにした「新雪の夕暮れ」など、パステル画が3点。
 札幌・月寒東の八紘学園で描いたものだそうです。
「良い景色だと思って、日を改めてもう一度行っても、二度と同じ景色を見ることはできません。そういう意味では、出会い、ですね」

 中島さんは、子どもの肖像や、ペットなども、得意としています。 


2014年2月11日(火)~16日(日)午前10:30~午後6:30(最終日~午後5:00)
さいとうGallery (札幌市中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)

□中島敏文のホームページ http://i-nakajima.jimdo.com/

2010年の個展


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。