北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2022年10月24~27日は計6カ所

2022年10月27日 19時16分42秒 | つれづれ日録
 10月24日(月)

 朝、所用がいくつもあったので、会社に遅れていきました。
 北海道銀行札幌駅前支店ミニギャラリーで佐藤潤子さんの絵画教室展を、紀伊國屋書店札幌本店ギャラリーで「北海道女流工芸 一の会展」を見ました。


 25日(火)

 夜、500m美術館で、上遠野敏さんの個展を見ました。
 「ネ・申・人・ム」シリーズ以外は初めて見るものが多く、圧巻でした。


 26日(水)

 STV北2条ビルとSTV時計台ビルで「札幌大谷大学芸術学部美術学科油彩専攻作品展」を出勤前に見ました。
 今年の全道展協会賞の受賞作もあり、なかなかの見応えです。
 11月4日まで。


 27日(木)

 出勤前に、ほくでんギャラリーで、第47回光画会小品展(~28日)を見ました。
 感想は前回、5月に書いたとおり。
 浅野明子さんだけが抽象路線を守り抜いています。


 これで10月に訪れたギャラリーと美術館の累計は計53カ所になりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。