北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

第4回学生STEPに行った(11月5日まで)

2006年11月05日 07時14分19秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
 学生が、大学、高専、専門学校の枠を超えて自主的におこなっている大規模な展覧会もこれで4回目。いやあ、よくつづいているなあ。たいした行動力だと、あらためて感服です。
 ただ、今回は、筆者のところにお知らせもないし、実行委員に知り合いもいないし、なーんか(あくまで個人的に、ですけど)さびしいなあという感じで、会場に向かいました。
 足立成亮くんのブースはあったけど、micro.というスペースやってますという案内の紙が貼ってあるだけで、写真は1枚もなし。
 今回はこういうパターンがけっこうあったなあ。ブースのなかには作品があまりなくて、あるいは写真での紹介があって、「わたし(たち)こんなことやってます、(URL見て)」みたいな感じ。
 やっぱり、ブースってのは、よしあしですね。
 まあ、ブースにおさまりきれない活動をしている人が多いってことは、良いことなんでしょうね。
(たとえば、meltyarnなんて、おもしろそう)
 加藤真也さんのブースには、空と雲を写したモノクロが1点だけ。この写真、こないだ琴似のRadio&Recordsで見たときはなんとも思わなかったんだけど、こういうとこに1点だけバーンとあると迫力だなあ。やっぱり、すごい人です。
 冒頭の画像は、道都大中島ゼミで、ことしの道展で1年生ながら入選した石井誠さんのブース(加藤くんのとなり)。
 抽象的な作風の版画だった道展入選作とはちがって、ドローイングとかエスキスが所狭しとならんでます。中島ゼミ独特のシャープさとセンスの良さとはちょっと異質な感じ。
 トートバッグの販売もしてます。デザインは、ゼミの講師のミカミイズミさんをほうふつとさせるものがあります。
 バイトしてるコンビニで、商品説明などの絵も描いてるそうで、そのエスキスもあるのだとか。
 ところで、道都大って1年からゼミに入るの?
             
 がんばっていたのは、札幌大谷短大のグループ「PEACE」と「CHICK SHOW」の合同ブース。YUKINAさんのリトグラフは本格派です。イラストやオブジェがたのしい。
 道都大の阿部寛さんのモノクロ写真もなかなか。とくに、枝を透かしてみた月の写真が良かったです。
 札幌デザイナー学院の伊藤友美さんは、造花などでつくった庭の中に英語の絵本「cherry's story」。サクランボを食べ過ぎて髪が緑色になってしまう女の子の話。楽しかったです。

 参加してる人の学校は
浅井学園大、札幌市立高専、藤女子大、道教大岩見沢校、同札幌校、デジタルハリウッド札幌校、札大、酪農学園大、北海学園大、札幌医大、小樽商大、北大、芸術デザイン専門学校、道工大、札幌国際大、札幌デザイナー学院、北星学園大、造形デザイン専門学校、札幌医療科学専門学校

11月3日(金)-5日(日)11:00-21:00(初日13:00-、最終日-18:00)
旧豊水小学校体育館(中央区南8西2)
東豊線豊水すすきの駅がいちばん近いです。南北線中島公園駅からも行けます。
平岸・西岡方面の人は中央バス79番に乗って「南7西1」で降りるというワザもあり。

http://www.step2004.com/

■第3回
■第1回


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エコバッグ展 (エゾ三毛猫)
2006-11-05 18:41:00
ステップあったんですか。
一日中降ったり止んだりで、
ギャラリー巡りは今ひとつでした。

写真にうつってるエコバッグは、
4プラエコバッグ展とは関係ないようですね。
面白い試みでしたが、エコロジーを考えるというよりは
単なるバッグの即売会の域を出ていませんでした。

ちなみに4プラ広場の次の企画は
「ケータイフォトグランプリ」。
高校生達から募集した、携帯による写真コンテスト。
全作品がメール送信でエントリーされる、
ある意味スゴイ企画です。
返信する
STEP (ねむいヤナイ@北海道美術ネット)
2006-11-05 20:37:30
やってたんですよ。
今回は、北海道美術ネットに告知もなかったし、フライヤーもあまり見かけず、道新の掲載も当日だったみたいで、PRがいままでとくらべるとちょっと地味だったかもしれませんね。
返信する
遅くなり申し訳ありません。 (石井 誠)
2006-11-06 08:24:28
掲載していただいてありがとうございます。
道都大でも3年からゼミに入りますが、
色々とオープンなゼミなので、
1年からでも活動させて頂いてます。

あと、こちらに掲載していただいたおかげで、
遠方の祖父からも祝いに柿が送られてきました。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (ねむいヤナイ@北海道美術ネット)
2006-11-06 21:11:35
石井さん、その節はどうもです。
石井さんと会わなければ、誰とも会話せずに会場から出てくるところでした。
これからもこちらに遊びにいらしていただければうれしいです。

おじいさまがインターネットをなさっているのですね。若いですね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。