北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

ライラックは札幌の木

2024年05月21日 04時23分00秒 | つれづれ写真録







 
 4月下旬、札幌市資料館の前でライラックのつぼみがふくらんでいるのを見かけたときは、どうなることかと思いましたが、その後は低温の日があったせいか、開花はおおむね例年通りになりました。
 桜が昔では考えられない早いペースで満開になったのとは対照的です。

 先週から大通公園で「ライラックまつり」が始まりました。
 あちこちでライラックの花が咲きほこっています。

 札幌生まれの老人のイメージでは、ライラックまつりは
「ゴールデンウイークと札幌まつりの間のつなぎ」
という地味な行事で、その地味さかげんが良かったと思うのですが、近年はラーメンの催事などと同時開催になり、会場の西5、6丁目あたりはかなりの人出です。
 催しのテントにさえぎられて見えなくなっている花もかなりありますが、札幌の人は「花より団子」ということで、あまり気にしていないのかもしれません。

(ついでにいえばやはり5月の催事である三吉神社のお祭りは、中心部に近いところに住む人々以外には、昨今ほどには、あまり興味を持たれていなかったようです)

 ライラックの花が、桜やツツジ、チューリップなどと異なるのは、香りの良さです。
 香水の原料にもなるだけに、花に顔を近づけると、爽やかな香りが鼻孔をくすぐり
「ああ、札幌市民で良かったなあ」
と思うのです。


過去の関連記事へのリンク
2022年5月6、7日は計5カ所
美しい5月に (2019)
さっぽろライラックまつり第60回記念 文化作品展示「百花繚乱」 (2018年5月16~20日)
春の祭典 (2017)
ライラックのベタな写真 (2016)
2014年5月25日は11カ所

札幌はライラックの国 (2009)
札幌はライラックの国 (2008)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。