goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■藤野千鶴子展 (6月7日まで)

2009年06月05日 23時53分26秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
 
 藤野千鶴子さんは札幌在住の画家。
 美術文化と新道展の会員で、毎年1度時計台ギャラリーで個展をひらいているほか、今回のように非定期の個展も頻繁にあり、エネルギッシュな活動ぶりには、おどろくほかありません。
 来年、某機関のカレンダーも制作するそうで、取材のため道内各地を走り回っています。
 
 ご本人に頼まれたので、会場でばしゃばしゃと写真を撮ってきました。
 モノトーンの「宙」シリーズは、にぎやかに線が折れ曲がり密集していたこれまでの作品とはうってかわって、森閑とした雰囲気が漂います。

 もっとも、新道展出品作は、まったくちがうイメージになるそうです。
(自宅がリフォーム工事中で一時引っ越しをしているので、なんともう仕上げてしまったとのこと!)






 もう片方の壁には、天使がおどるドローイングの小品のシリーズなどがならんでいます。

 上の画像の右側に見える作品の一部を拡大して撮った写真がこれ。

            

 抽象とか具象といった区分を軽々と超えて、楽しい世界が繰り広げられています。

 藤野さんはいつまでもお若いです。
 わたしも「疲れたー」とか、言ってられないですね。


 なお、さいとうギャラリーのある「ラ・ガレリア」ビルのエスカレーター横にも、今月いっぱい作品を展示しています。


2009年5月25日(月)-6月7日(日)10:30-21:00(日曜-20:00、月曜13:00-20:00)
ト・オン・カフェ(中央区南9西3 マジソンハイツ)


ギャラリー山の手を彩った作家展 II (2009年2月)=画像なし
第36回美術文化北海道支部展(2008年9月)
藤野千鶴子展 北緯43°さくら前線札幌発(2008年5月)=画像なし
SAPPORO IS WHITE(2008年6、7月)=画像なし
07年10月の個展
藤野千鶴子こんにちは展(07年)
Finish and Begin 夕張市美術館の軌跡1979-2007、明日へ(2)=画像なし
06年10-11月の個展
美術文化北海道支部展(06年)
藤野千鶴子展(04年)
藤野千鶴子展(03年10月)
美術文化北海道支部展(03年、画像なし)
藤野千鶴子個展(03年5月)
藤野千鶴子展(02年10月)
美術文化北海道支部展(01年、画像なし)



・地下鉄南北線「中島公園」から徒歩3分
・地下鉄東豊線「豊水すすきの」から徒歩7分
・中央バス「中島公園入口」から徒歩5分


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。