古代日本史への情熱

記・紀・源氏は魏志倭人伝の奇跡的で運命的な間違い方(逆)の構造どおりに記述されている。倭人伝にあるのは現代史と未来史

聖武天皇の父は藤原不比等であるⅡ

2006年02月23日 21時31分04秒 | Weblog
元明天皇陵
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=344217&l=1354946
元正天皇陵
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=344220&l=1354934
聖武天皇陵
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=344138&l=1354946
文武天皇陵
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=342737&l=1354826
天武天皇・持統天皇陵
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=342806&l=1354825

 聖武天皇陵の真北に元明天皇陵は位置します。
A元明天皇陵→聖武天皇陵
①179.915度 ②8.43941度? ③1.203941km
B元明天皇陵→文武天皇陵
①184.286度 ②4.27413度 ③27.24181km
C元明天皇陵→天武・持統陵
①184.487度 ②4.47422度 ③26.35112km
D 聖武天皇陵→文武天皇陵
①184.484度 ②4.47213度 ③26.0414km
E 聖武天皇陵→天武・持統陵
①184.701度 ②4.68879度 ③25.15105km
F天武・持統陵→文武天皇陵
①173.805度 ②353.806度 ③0.9004944km
 
 《注意・このA②の数字は間違っています。どの①、②の数字の大きいほうから小さいほうを引きましても180度以上の数字になります。平面上ならこの差は180度ピッタリになります。しかし、地球は球面ですから180度以上になります。また、距離が近いほど、180度に近くなります。
しかるに、②は8.439度になっています。①から②を引くと171度ぐらいです。これはありえません。
聖武天皇陵のほぼ真北に元明天皇陵は位置しますから、②は360度に近くなければなりません。
距離が近いせいで数字が間違うのかもしれませんが、ともかく出た数字を書いておきます。しかし、この数字だけは無視してください。》

 元明陵と聖武陵は1.2kmと近いのですが、元明陵と文武陵は27kmも離れています。文武天皇は元明天皇の御子です。実の子供とは、かなりの距離があるにもかかわらず、孫であるはずの聖武天皇の陵とは近距離です。
どのようにして陵の位置が決定されていたのかは知りませんが、たぶん、天皇御自身の希望が一番なのだろうと推測します。
 それを前提に、聖武天皇の場合を考えますと、既に、父である文武陵も、祖母である元明陵、叔母である元正陵などは存在していたことになります。生母とされている宮子(不比等の子)の言い伝えの地も元明陵・元正陵の近くです。
 ですから、聖武天皇は祖母・叔母の陵の近くを選び、父の文武陵を無視した事になります。
 文武天皇は707年崩御され、元明天皇は721年崩御です。元明天皇は我が子文武天皇の陵がどこにあるかを知っていながら、わざわざ遠くに陵を造ったことになります。元正天皇も、聖武天皇も文武天皇を選びませんでした。
 
 しかし、陵を改葬するといった例は、推古天皇の場合にも見られました。ならば文武天皇陵を母・元明、子・聖武、姉・元正天皇の陵の傍に、また場所は不明ながらもその近くのはずの、妻(妃)・宮子の墓所の傍に改葬されていてもよかったのはないでしょうか。
しかし、そうはなってはいません。
この親子、姉弟、夫妻関係の中心にあるべき文武天皇の陵だけが祖父母、天武・持統陵のそばに取り残されているのです。
これは無残です。なぜそうなっているのでしょうか。

 そして、元明・元正・聖武天皇の陵に藤原不比等がからんでいます。
不比等は元明・元正・聖武天皇と文武天皇よりもはるかに親しい関係だった、としかいいようがないのです。

 とりあえず、元明陵と聖武陵の位置と距離を確認してください。
元明陵は聖武陵の真北です。その間の距離は約1.2kmです。

 聖武陵の真西は平城京の北限に当たります。ですから、そこと聖武陵と元明陵を結ぶ線は直角三角形になります。しかし、そこは本線ではありません。
 平城宮の東隣には広大な藤原不比等邸が存在していました。
 不比等の死後、そこは法華寺という寺に変わりました。それは「続日本紀」に載っているそうです。
 法華寺の東北方向に海龍王寺という寺があります。そこも、不比等邸だったようです。
海龍王寺
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=344134&l=1354819

海龍王寺・東北隅
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=344138&l=1354824

 この海龍王寺の東北の隅と元明陵・聖武陵は特別な直角三角形を形成します。
 なんと2:1:√3という、例の正三角形を真っ二つに割った直角三角形があらわれたのです。
  中途半端ですが、続く。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖武天皇の父は藤原不比等で... | トップ | 聖武天皇の父は藤原不比等で... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事