古代日本史への情熱

記・紀・源氏は魏志倭人伝の奇跡的で運命的な間違い方(逆)の構造どおりに記述されている。倭人伝にあるのは現代史と未来史

《△竹島ー立磐神社ー「菅島」》の正三角形では少し大きいはず

2023年04月30日 16時13分28秒 | Weblog
△皇大神宮(伊勢神宮内宮)-竹島-立磐神社 △夫婦岩-竹島-立磐神社 △豊受大神宮(伊勢神宮外宮)-竹島-立磐神社 (竹島-立磐神社)の直線と夫婦岩、伊勢・内宮、伊勢・外宮の三角形はおおざっぱに言えば正三角形に近い。 そこで、立磐神社の位置をよく見つけたものだ、と感心しました。 立磐神社の二つの岩、神武天皇の腰掛け岩ですが、竹島、夫婦岩との類似性を強調するものとなっています。 ところが、初めは . . . 本文を読む

竹島-立磐神社を正三角形の一辺となるのはどこか、

2023年04月25日 19時48分50秒 | Weblog
(少しづつでも進められたらいいのですが、) 以前、夫婦岩がそうである、と考えました。 というのは、竹島は「両児島・二ケの島」、立磐神社の「神武天皇の腰掛け岩」も二つの石ですし、夫婦岩も「二つの岩・島」ですから、この三地点は「二つの岩」で結びつきます。 しかし、《皇大神宮(伊勢神宮内宮)→豊受大神社(元伊勢外宮)→竹島 》一直線上ですから、《竹島-立磐神社-皇大神宮(伊勢神宮内宮)》を正三角形と . . . 本文を読む

竹島と《皇大神宮(伊勢内宮)→豊受大神社(元伊勢外宮)》の直線

2023年04月19日 21時36分15秒 | Weblog
やったことばかりで,お茶濁しです。 皇大神宮(伊勢神宮内宮)→豊受大神社(元伊勢外宮)→竹島は一直線でした。 https://blog.goo.ne.jp/go-hot-ai2395/e/219075f3b73b0e2dbc2173688e15690a 竹島と伊勢神宮・内宮を結びつける二つの道  2014年2月26日 (ここで、すでにやっています。ただ、ウオッチズが廃止されて、使えなくなっている . . . 本文を読む