コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

青森観光りんご園まるせん川村でりんごもぎ取り体験

2015-11-11 | 旅 青森県

2015年9月に青森市でりんご農家さんで就農体験をしました。
青森といえばりんご。そのりんごを作るという行程がいかに手間暇のかかる大変な作業であることか。。。

農業は決して楽ではないと思っていましたが、1個100円台で売られているりんごが商品として流通するまでの大変さ。。。
愛情込めて、手間暇かけて生産されるりんごたち。
1個300円くらいしてもいいくらい!






倒れた木が倒れてもりんごが成る生命力。
この木のりんごは絶対に美味しいと思う。


栗はまさに「拾う」ものだと実感した栗拾い。

 



季節外れのスイカは、広大な敷地のすみに成っていたそうです。

りんごは生産してお金になるまで5年かかるそうです。
その間、りんごの木のお世話は必要で無収入で働くわけで、しかもその作業は大変なもの。
りんごの花が咲いたら受粉させ、虫がつかないように農薬散布や、一個一個に袋をかぶせる作業、りんごに日が当たるように葉取りする作業などりんごは実に手間暇かけて愛情かけて育てられます。
店頭でりんごを見ると、頑張ったね!と、りんごにもその生産者さんにも敬意をこめて感謝したくなります。

花き栽培は農業の中では比較的楽でお金もすぐに入りやすいそうです。
不祝儀の花のイメージだった菊も最近は、新品種がいろいろでてスプレーマムなどはウエディングのブーケなどに人気だそうです。


農業を学ぶには最適な環境かも。


りんごの配達も行ってきました。
A-FACTORYもワ・ラッセも青森らしい観光スポットで大好きです。
ワ・ラッセは予約するとガイドさんが案内してくれます。

 
青森観光りんご園まるせん川村
http://www6.ocn.ne.jp/~producer/index.htm
住所: 〒030-0124 青森県青森市田茂木野大沢35
電話:017-738-304

 

2015年9月の青森りんごの旅はこちらにまとめていきます。
青森で就農体験1☆青森観光りんご園まるせん川村で就農体験★目次&ダイジェスト
まとめの記事はこちら

食べログ グルメブログランキング 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いちご煮を海抜0メートルの... | トップ | 付録買い!InRed12月号「大人... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 青森県」カテゴリの最新記事