goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

モダンスパニッシュ ZURRIOLA(スリオラ)でランチ

2012-10-02 | 食 老舗&ミシュラン☆

ミシュラン☆のスペイン料理、麻布十番にあるZURRIOLAに行きました。

ZURRIOLAはスリオラと読み、モダンスパニッシュのお店でOPENして1年半ほど。

ランチはメインをお魚料理かお肉料理からお選び頂ける一部プリフッィクスのスタイルでコースのみ。

今回はグルメ友さんの主催のランチ会で7名の会食。

デグスタシオン メニュー ランチコース 4800円をいただきました。

メインが魚・肉のコースは6800円です。 

   

イギリス人のデザイナーによるシャンデリア、マレーシアのシルバープレート。
印象的な緑と黄色は、カタルーニャにおける抽象派絵画の先駆者であるラフォルス・カサマダの銅版のアート、イタリア在住の日本人によるガラスのオブジェが飾られています。

 

ドリンクはガス入りの「ヴィッチー カタラン」をいただきました。

なぜかお水の写真はなくて、人様が飲まれたスパークリングワインの写真が。。。。     

★お塩


 


★アミューズ バカラオ(塩ダラのペースト)と黒オリーブのオレオ 

見た目がオレオそっくりですが、もちろん甘くはなくて、生地もオレオというよりマコロン的なホロホロ感。

★自家製パンとオリーブ



★前菜 62℃で1分間加熱された鯖のコンフィ  ズッキーニとパセリのモホソース

赤ピーマンのピュレとオクサリスという香草で見た目はクローバーみたいです。

 




★前菜 セップ茸のコンフィとホセリート(イベリコ豚の生ハム)  無花果のチャツネーとアイレ

 



★メイン 阿蘇牛の内もも肉 甘酢っぱいソースとたくさんの野菜たち 

  

魚はコチのスッケ??というものでよくイメージがわかなかったのでお肉にしたのでした。



★スペインの雑炊  南瓜 インゲン 生落花生

★デザート 栗 栗のパウンドケーキ 栗のムースにドングリ(リキュール)のゼリー

★コーヒー 

★小菓子  ライムのチョコレート


      
★コーヒー

    

  

地下1階に個室が4室、1階がダイニング。 

小さい個室は3室で2~4名、大きな個室は1室で4~8名まで対応で個室料として、小さい個室は6,000円、大きな個室は20,000円だそうです。

地下にはワインセラーもあり1200本のスペインワイン

名前の由来のスリオラはサン セバスチャンにある スリオラ海岸だそうで、エントランスにスリオラ絵画の水彩画を飾っています。





■ZURRIOLA(スリオラ)

東京都港区麻布十番3-2-7 リゾーム麻布十番1F
TEL 03-5730-02


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ディズニーシー☆ハロウィン20... | トップ | あいたい兵庫☆播磨エリアの旅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 老舗&ミシュラン☆」カテゴリの最新記事