goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

『ハッカ樹氷・かぼちゃ餡入り月寒あんぱん・夕張ikメロングミ』

2007-07-10 | 旅 北海道グルメ

北海道は観光のオンシーズン。

オフシーズンなら格安チケットもあるけれど、オンシーズンのため、東京ー札幌も通常料金になり、トラベラーな私には懐的に辛い季節でもあります。

エアドゥに道民割引という制度があり、住所変更しても3年間有効と知り、早速申し込みました。

基本ANAなのですが、これからはスカイマークなども賢く使用しなくてはと思ってます。

丸井今井のきたキッチンは道産品がほとんど何でも揃うのですが、最近はコンビニも観光客向け?道産品を扱っています。

夕張IKメロングミはコンビニで、ハッカ樹氷と月寒あんぱんは、きたキッチンで購入しました。

ハッカ樹氷をはじめて食べたとき。。。実は、この世にこんなまずいものがあるのか???と思った・・・。←ごめんなさい

オトナになると味覚も変わるのか、ハッカ樹氷は大好きなのです。

ハッカ味の衣がけしてある甘納豆ですが、これがなかなか美味でございます。

月寒あんぱんといい、ハッカ樹氷といい、素朴なお菓子なのです。

北海道は何気に素朴なお菓子の宝庫で、またその素朴なお菓子も素材がいいせいか、めっちゃ美味しいのです。

お茶派の彼は、何でもコーヒーに合わせちゃうんだねぇというけれど、濃い目のブラックコーヒーは上生菓子でも合うのです。

私も紅茶もお茶も好きですが、お茶もコーヒーも両方を飲むわけにもいかず、ついつい、大好きなコーヒーを合わせてしまうのです。

でも、ブラックコーヒーに合わないお菓子はないと思うのデス。

コーヒーと羊羹という組み合わせもかなりおすすめです

しかし・・・こちらのかぼちゃ餡はさすがに、コーヒーではなくお煎茶か番茶でいただきたいので、別な機会にいただきます。

夕張メロンは香りが濃厚で、グミといえども、本物メロンに近い香りです。

夕張メロン味のソフトクリームが食べたい!

オンシーズンの北海道、コンビニやスーパーにある駄菓子にも美味しいものがたくさんあります。

スーパーやコンビニで宝探し感覚で、美味しい駄菓子探しをしてみてくださいませ

 

にほんブログ村 スイーツブログへ   今日の順位をみる 

ほうとうに嵌りそうデス。

  冷やした白ワインって冷酒みたいで好きなのです。

ほうとうキティちゃんは何枚か持ってます 

  札幌タイムズスクエア常温保存可なのが嬉しい

しょこたんぬいぐるみテラカワユス

  めっちゃカワユスな食器がたくさんです

北海道へ遊びにおいでよ♪

日付 閲覧数 アクセスIP数 ランキング
7/09(月) 2759 pv 783 ip 219位(812414 BLOG中)

気がつけばgooブログ、81万超えてます。。。 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リアルタイム大通公園 | トップ | 本日のス-プカレ- »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハッカ樹氷 ()
2007-07-12 23:40:29
こんばんは。

"ハッカ樹氷"懐かしいですね。北見のお菓子でしたでしょうか?
こういった地方の素朴系も結構お土産で買って帰りました。
五勝手屋羊羹とか....北海道も探せばいろいろありますね。

fueさんはANA派なんですね。
私も学生時代はANA派でしたが、今はJAL派になってしまいました。
ウチのカミさんがJAL(と言うか旧JAS)に勤めていたので...
返信する
北見 (Fue☆虎さんへ)
2007-07-13 20:43:04
ハッカ樹氷は北見ですね。
初めて食べたときのカルチャーショックはすごかったです(笑)

五勝手屋羊羹私も大好きです。
北海道って隠れた銘菓がたくさんありますね。

奥様はCAだったのですね
私も海外旅行が多かったときは一時、JAL派だったのですが、国内路線はANAしかない所も多いのでANAに戻りました。
返信する
重量オーバー ()
2007-07-13 23:54:25
こんばんは。
北海道はいろんなお菓子が有りますね。
千歳で買い物していてもこんなの有ったっけといつも新発見です。

神戸にいると洋菓子屋には事欠かず、週に1-2回はウチでもケーキが出てくるのですが....
食べ物にしても、お菓子にしても....
神戸は神戸の良さがあり、北海道は北海道の良さがあるなぁと思います。

家内ですが、昔はFAの格好して日本全国飛び回ってたみたいですが....
結婚して辞めてから、専業主婦(と言うか阪大の院生)やってて太りだしてしまいまして....今は見る影もありません。
食ってばかりで勘弁してくれと思いますが。
重量オーバーで離陸できないカラダになっています。

せめて飛んでいてくれれば、ブタになることもなく、飛行機も安く乗れたのですが....(涙
返信する
神戸 (Fue☆虎さんへ)
2007-07-14 12:02:19
神戸はお菓子がほんとうに美味しいですね。
刀削麺でしたっけ?中華街の焼きそば??
次回は食べようと思ってます。

神戸だったらタベラーの私にはネタ切れがなくいろいろあるんですが、新しく住む街はあんまりお店がないのです。
といっても東京なので、美味しいものの宝庫ではありますが。

航空会社に身内がいるといろいろお得のようですね。
私の友人にもJALに勤務していた友人がいます。
髪のアップが手馴れているし、身のこなしや言葉遣い、笑顔が違っていて、やっぱりすごいな~といつも思います。
裏話を聞くとその内容もすごくて、すごい世界だなぁと思ったりもしましたが。。。
やっぱり、男女ともあこがれの職業ですね>FA
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 北海道グルメ」カテゴリの最新記事