
うどん県の旅もまだまだ続くし、フランスの旅もまだまだ続きますし、今週は京都。丹後に行く予定もあり、一体どこにいるの?という感じであちこちの情報が交錯してすいません。
山があっても山なし県?昇仙峡ワードでこちらにたどり着く方も多いので今が紅葉が見頃の昇仙峡情報です。
パワースポット 昇仙峡ロープウェイから見た富士山
click
先日ご紹介した昇仙峡記事です。
今朝、あさイチでも昇仙峡というかパワーストーンの特集をしていましたね。
昇仙峡にある影絵の森美術館のご紹介です。
影絵の森美術館は昇仙峡ロープウェイと同経営なのかな?
お得なセット券を影絵の森美術館前のおじさんが売っていました。
キティファンとしては入らずにいられない!キティちゃん。
ということ影絵の写真はNGなのですが、キティちゃんはOKとのことで記念撮影しちゃった。
偶然ですがキティちゃんと同じ表情。手に持っているのもキティグッズ。
うどん県香川へ行く前だったので、香川県をcheck!
私が購入したチケットは昇仙峡ロープウェイと影絵の森美術館の入場券がセットになっているほかドリンク券がついて1,400円。
昇仙峡ロープウェイに乗車予定の方は影絵の森美術館の前にいるおじさんからチケットを購入するとお得です。
お菓子付。
間にクリームがサンドされたおせんべいはなかなか美味しいです。
昇仙峡ロープウェイでパワーをいただいて影絵の森美術館で美しい影絵とキティちゃんにも癒され、ティータイムもできてこのお値段はなかなかオススメ。
山梨県はよくドライブに行っているので、気になる山梨県について多分記事があると思うので、「このブログを検索」で検索してみてくださいね。