脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

学歴は関係なくても大学は出た方がいいよ。😝

2024年05月16日 18時17分00秒 | 徒然なるままに
⭐️学歴が関係ないと言ってる人は
やっぱり賢くないと思います😀
今の時代、やはり大学は卒業しないと。
選択肢が限られてしまい
やはり世間から高卒はバカにされやすい。


なんだ、かんだ言ったって
大企業は一流大学卒業でないと面接もしてくれません。

さて。🖐️
社畜とか
終身雇用は終わったとか言われる時代。
一流大学卒業しても厳しいのに
高卒なんかだと
社畜どこらか底辺ベッタリの人生の可能性が広がるだけ。

起業し経営の才能がないなら
大企業や公務員になるのが安定やねん。

⭐️大企業は福利厚生がしっかり。
今、年金問題が言われています。
大企業には企業年金制度を導入しているとのろも少なくありません。

例えば。
国民年金、厚生年金とは別に企業年金が加えられます。

私も少しですが企業年金ありますが。
これが意外にも大きい

消費者金融会社が10年くらい制度導入し
現在、企業年金は2ヶ月に一度60000円貰えてます。

また家電量販店など半年しかいなかったけど
年末に一度、8000円がもらえます。

このような企業年金制度のある会社はやはり最低でも大学卒業した方が有利。

少しでも自分の身を守るには
若い方々はやはり勉強した方がいい。

次に大学でも偏差値50くらいなら
社会に出て資格の勉強する場合

読解力、咀嚼力、など基礎学力があるので
やはり有利。

投資も専門用語が満載。
チャート分析、ファンダメンタルの理解

などなど。
世の中、社会に出てからが勉強の本番。

たかだか学校の勉強すらしなかった人達の多くは底辺ドップリ。
そうならない
最低実行するのは

やっぱり大学は出た方がいい。
😊😊😊😊



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この世は刑務所??②😓 | トップ | 2024/05/17 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

徒然なるままに」カテゴリの最新記事