世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

ついに映画化か!!?

2020年10月24日 | ライフスタイル
拙著『老春時代』の映画化、

もしくはドラマ化を目指している。


そして、

その旨を告げるため、

行定勲監督に直談判。




実は、監督と直接会って話をするのはこれが二度目。


7~8年前、

小説『SEDONA』の映画化をお願いししたことがある。


彼は、その時のことを覚えてくれていた。



そして今回、

本を手渡し、

100万円を出資することを申し出た。


高齢化が進む日本を元気にするために。



思いついたら即行動、が信条。


1%の可能性に賭ける。




【Asay-go-Rock】


「諦めなければ

その時は必ずやってくる」


「挑戦してダメでも後悔はない。

だが、自分で無理と決めつけて

挑戦しなければ、

一生悔いは残る」



「人生を、やり切る!}


「儲けようと思ってやるんじゃない。

楽しいからやるんだ」