世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

アウェイの中で

2018年06月30日 | 100の力
お誘いが絶えない。

基本、断らない主義。


Noと言えないのではなく、

Noと極力言わないのだ。


そして、とことん付き合う。

(帰りはまた午前様)

これがボクの商社マン時代からのやり方。

(だから、奥さんにも逃げられました( ;∀;))


away(知らない人ばかり)の中に敢えて飛び込んでいく。

home(いつも同じ人ばかり)だけだと

情報が偏り、狭い世界を作ってしまう。


――――――――――――――――――――――――

ずいぶん前から、親しい知人からは誘いを受けていた。

だが、これまでなかなかタイミングが合わなかった。



いろんなコミュニティに初参加することは

なかなか勇気のいることでもある。


初参戦の昨夜、

思いがけない出会いがあった。


そこに、昔の女がいたのだ。

もう、ここ4~5年音信不通になっていた。

もしやという思いもあり、

連絡するのを控えていた。


時折気にしていたところだった。

どうしているだろうか。

元気にしているだろうか。


そうほんの数日前にも思っていた矢先の再会。

想いは波動を持って伝わる。


最初は、

お互いまさかこんなところにいるとは思いもしなかった。

だから、

顔を見合わせながら、

他人の空似だと思い、声をかけなかった。


誰かが彼女の名前を呼んだとき、

やはりそうなのかと、お互い思いがけない再開に喜び合った。


あとのメンバーはもちろん初対面。

だが、すぐに打ち解けた。


違う業界。

知らない話がいっぱい聞けた。


飲んで、歌って、笑って、

これも小さな小さな旅。


ドンドン外に出掛けること。

知らない世界が待っている。


そこには、

たくさんの縁(円)が転がっている。










6月29日(金)のつぶやき

2018年06月30日 | ライフスタイル

目的のためには手段を択ばず

2018年06月29日 | 100の力
アディショナルタイムを含め、

最後の10分くらいは退屈だった。

面白くなかった。


だが、

賭けに出たとはいえ、

正しい戦略であったと思う。


少なくとももう一試合は確実に楽しめるのだから。



目的のためには手段を択ばない。

これは人生においてもある意味王道である。


     
昨日も、

ベトナムのメンバーを交え、

博多センターにて綿密な作戦会議を行った。
    

―――――――――――――――――――――――――――

何が人生の目的かということは、

その場その場の勝負で勝に拘ることより、

生き延びることなのだ。

継続することなのだ。



どんな形であれ。

周りから非難されようが。

法やルールを犯さなければ、

どんなダーティーな手段を取ろうとかまわない。


あいつは汚い(やり方が)、

臆病者などと罵られても、

気にする必要はない。


「勝てば官軍」

「結果よければすべて善し」

「試合に負けて、勝負に勝つ」

などという都合の良い言葉もあるくらいだ。



人生には何度かそういう手段を選択しなければならない時がある。


冷静沈着、

大局を見て、

長期的判断で、

臨機応変に手段を変えればいい。


強い奴が勝つんじゃない、

変化に対応できる奴が勝つんだ。


人は時に”マキャベリスト”にならなければならない。









6月28日(木)のつぶやき

2018年06月29日 | ライフスタイル

博多の夜

2018年06月28日 | 100の力
世界は夜に作られ、

人生もまた夜に作られる。


そもそも夜行性である。


午後から旧知の人と会い、

夕方からスタバで執筆を行った。




そして、すきっ腹を抱えて夜の街へ。


目指すは、福岡名物屋台。

割と評判の良さそうな店を選んでひとり酒。


と思いきや女性客たちとすぐに打ち解け、意気投合。



みなさん、

広島から、愛知から、兵庫から、そして韓国からと

九州外、外国の方々ばかり。


屋台は一体感を感じやすい、

まさに社交の場。


しかし、何処も女性の方が元気なのには驚く。

(男性諸氏は一体何をしているのだろう)


―――――――――――――――――――――――――

夜風に吹かれ、

いい気分に浸りながら千鳥足でゲストハウスに帰ると、

お腹すいたでしょう、と

オーナーからシソのお茶漬けとラッキョウが。



おふくろの味に、ホロリ。


友人も来てくれて、再び酒宴。



さて、明日は早いし、忙しくなりそうなので

早目に寝るか、などと思っていると、

韓国のお客さんが帰ってきた。


ワールドカップの韓国VSドイツ戦を観ましょうというので

また差し入れのおつまみとビールなんぞを飲みながら観戦。

熱狂!



0-0のイーブンで迎えた試合終了間際、

劇的な立て続けの2点ゴールで韓国勝利。


興奮した彼は、

今からこれから祝杯を上げに、中洲まで飲みに繰り出しましょう、

とボクを誘うが、

いかんせん時すでに午前1時半を回っている。


さすがのボクも泣く泣く断らざるを得なかった。



なかなかのnice guyであった。


スポーツは国境を超え、

友情を育む。

そして、

こうしたことがゲストハウスの醍醐味なのだ。



サー、今日も午前、午後と一件ずつアポが待っている。

梅雨空をにらみつつ始動するとしよう。






6月27日(水)のつぶやき

2018年06月28日 | ライフスタイル

ノンビリゆったり福岡の旅

2018年06月27日 | 
昨日から福岡に来ています。


ベトナムから友達が

「福岡行くよー」

って言ってくれたから、

「じゃー、ボクも行くよー」ってノリで来ました。

(この前ベトナムで会ったばかりなんですけどね)


ノリで生きるって大事なんですよね。

(直感も)

もちろん、仕事がらみもあってね。


ボクの場合、

どこまでが仕事で、どこまでが遊びか、って分別不能なんです。


早い話が、どっちでもいいじゃん、

楽しければ、って。

これも一種のノリ。


福岡では

いつも定宿にしているゲストハウス"JIKKA"に泊まります。



春吉にあるんだけど

住吉神社の近くで、

天神からも、博多駅からも歩ける距離。

中州からもね。


だからとっても便利。


オーナーは前からの知り合いだから、

いつも寝る前にはここで飲んだくれる。

久しぶりの友達も来てくれたし。



同宿者は圧倒的に韓国人が多い。

それは、ボクも以前福岡(南区井尻)でゲストハウスしていたから分かる。

でも、

いろんな国の人が来るから、

とっても楽しいんですよ。

また作ろうと思ってうずうずしてるけど。

「ベトナム食材店&カフェ&ゲストハウス」ってのをね。


どんな形であれ、

どんな距離であれ、

旅って楽しいんです。



いろんな人と会えて、

いろんな話聞けて、

いろんな美味しいものを食べて、

いい酒飲めて、

って、いいことづくめ。


今日もまだ福岡。

午後からはまた久しぶりの友人と再会の約束。


ノンビリ、ゆったり、近場旅って感じ。












6月26日(火)のつぶやき

2018年06月27日 | ライフスタイル

葛藤 struggling

2018年06月26日 | 100の力
母が他界して早1ッか月。

喪に服する暇もなく慌ただしく日が過ぎて行った。


死に目にも会えず、

通夜どころか、葬儀もできなかった自分を責めている。


さらに、この間の

あまりに目まぐるしい出来事の連続は

正直ボクをうろたえさせた。


シナプスが切れたかのように、

時にボクの頭と心は引っ掻き回され、

混乱さえした。

いや、今もそうだ。


――――――――――――――――――――――――――

拠り所を失ってしまえば

これほどにまで心は彷徨うものなのか。

ポッカリと空いた心の穴を埋める術を知らない。


そもそも人生とは、

拠り所(自分の居場所)を探して彷徨う旅なのだろう。



代りに、親の存在の偉大さと意味を知りました。

失ってはじめて気づくものがある。

あー、それがこれなんだ、と。



もう何も失うものがない、

と分かった時、

人は覚悟を決めなければなりません。


どうやって生きるか。

何を拠り所にするか。


人の為に生きよ。

そう両親の遺影が語りかけています。

御意。

もとよりそのつもり。



昨日も

あるミッションを授かりました。

真摯に受け止めました。


他人(ひと)様の力になる。

自分の中でスパークした火花が見えました。


世に困っている人があれば、

そこに行って、

「大丈夫だよ」と声をかける。

肩をさすってあげる。

ハグしてあげる。

一緒に涙を流す。


―――――――――――――――――――――――――

前に進むしかない。Keep going.

休むことは許されない。Move on.


寝不足で、頭はいまいち冴えないけれど、

シャキッとして生きましょう。



今日からまた小さな旅に出ます。


他人(ひと)様のために、

身体を張る。

この命尽きるまで。


与えられた使命を果たすために。



頼まれたら引き受ける。

誘われたら行く。


これが自分に課したプロトコル。












6月25日(月)のつぶやき

2018年06月26日 | ライフスタイル

ノンビリ田舎暮らし、だって!?

2018年06月25日 | ライフスタイル
田舎暮らし歴41年。

南阿蘇村(6年)から始まって

大分・久住高原(15年)

そしてここ、阿蘇・西原村(20年目)。


もともと街(熊本市中心部)生まれ、都会(大阪・東京)育ち。

アウトドアに魅せられてひょんなことから山へ。

(阿蘇の大草原を馬で駆け巡るために)



年取って、リタイアしたら田舎に籠って

ノンビリ、ゆったり暮らそう、

なんて思った時期もありましたね。

(実際49歳でセミリタイア)


とんでもございません。

その実、40代でドップリ田舎暮らしとはおさらばです。


        湧水でのどを潤す


その後は、

阿蘇・西原村を拠点にはしているものの

「スイッチライフ」を実践しております。

街と田舎、山と海、そして海外と日本の6地点をを行ったり来たり。


      どくだみの白い花が綺麗


しかし、

田舎を拠点にするのも

もうしばらくの間(ここ1~2年)でしょう。



これからは、

無拠点・完全放浪生活を目指します。

(東京・大阪に住む子供たちの疎開先として残しておく手もあるが)


年を取って、

もしもどこかに拠点を築くとするなら、

絶対街に住むに限ります。

それも、(ワンルーム)マンションがいいでしょう。


そして、

たまに田舎に遊びに行くくらいがいいかも。



ボクはしませんが。

無拠点・完全放浪生活ですから。

つまり、

ホテル暮らしです。

街も田舎も、海も山も、海外はもちろん、日本だって。


好きな時に、好きな場所で、好きなだけ、

そして、好きな人と。


快適ですよ。

ホテル暮らし。

(掃除もしてくれて、光熱費も全部込み)


もちろん、

その為の収入は確保したうえでです。


既にその手段も手に入れました。

あとは、

実行に移すだけです。

(詳しくは、別の機会に)















6月24日(日)のつぶやき

2018年06月25日 | ライフスタイル

家も車もいらない

2018年06月24日 | 100の力
夢を実現するには

目標を定めて

「人生のシナリオ」を描いてみることです。


自分はどうしたいのか、

自分はどうなりたいのか、


より具体的に、ありありと描くのです。


そのためには、

どうすればいいのか。

どうしなければならないのか。

(どうしてはいけないのか)


目標までのステップのストーリーを描くのです。




そして、

目標を達成したときの自分の姿を

はっきりとイメージするのです。


そして、

それにふさわしい態度と行動を

普段から心がけて実行するのです。





――――――――――――――――――――――――

ふつう、

家(豪邸)が欲しい、車(高級車)が欲しい、

高級ブランド物が欲しいなどと思うかもしれません。

それはそれでいいでしょう。


でも、ボクは違います。

「タビスト」ですから。

そんなものはいらないのです。

(むしろ邪魔です)


ボクは、

「タビスト」である自分の姿をありありと描いています。


そこに、

家もなければ車もありません。


どんな「タビスト」か、

「タビスト」は何をするのか、

というところまで描いています。

(内容は日を改めて)


そして、

旅をするごとに

その姿に近づいています。


それが嬉しくて楽しくて仕方がありません。

もう、ワクワクドキドキものです。

(このトキメキこそが若さと健康の元です)


そして、

その為になすべきことも心得ています。

そして、実行しています。


精いっぱいの努力をしています。

(チャラチャラ遊んでいるように見えるでしょうけど)


だから、

夢は叶います。


「実現できるから頭に浮かぶ」のです。


自分には無理だ、と思えば、無理です。

出来る!と思えば出来ます。


出来た姿をありありと脳裏に浮かべるのです。

そして、それにふさわしい振る舞いをするのです。


(ここがポイント)


そうすればすべての夢は叶います。


それが夢を叶えるコツです。










6月23日(土)のつぶやき

2018年06月24日 | ライフスタイル

壮大な構想

2018年06月23日 | 100の力
笑わなくなった子供たち。

笑わなくなった日本人。


そんな中、

「笑いヨガ(Laughter YOGA」が静かなブームとなっている。



昨夜、運営委員会のミーティングを行った。

今、

「くまもと笑いヨガ倶楽部」

には壮大な夢がある。


2020年、

熊本でN氏が奥さんとたった二人で始めて丸10年になる。


それを機に二つの大きな目標を掲げた。


① 熊本城で、一万人笑いヨガ大会を実施する。


          笑いヨガの創始者ご夫妻と


毎月、第一日曜日の午前10時から

熊本城二の丸広場で「笑いヨガ」をやっています。



朝の散歩の途中に参加しませんか。



② 熊本を、世界初の「ラフターシティ」にする。

そして、

笑いを世界に発信する。



先日、熊本県知事、副知事と面会し

内諾を得ました。




7月8日にい行なわれる

「ラフターヨガ・アンバサダー授与式」には

副知事も御列席いただきます。




「ラフターシティ」構想にいっそう拍車がかかる。



日本を元気に!

世界を平和に!



「笑いは地球を救う」のです。