世界一周タビスト、かじえいせいの『旅が人生の大切なことを教えてくれた』 

世界一周、2度の離婚、事業の失敗、大地震を乗り越え、コロナ禍でもしぶとく生き抜く『老春時代』の処世術

リハーサル

2022年09月30日 | ライフスタイル


(桜坂のミュージックスタジオ)



若い子たちに交じって

スタジオでのリハーサルは

ちょっとしたトラブルがあり、

消化不良のまま終わった。




(打ち合わせ中)



出演者数が減り、

急遽歌う曲数が増えそうだ。







それに、

友達に頼んで

バンドや演奏者を集めることに。



なかなか他人を集め、まとめるるということは

大変な労力を要する。





舞台当日は、

実質ぶっつけ本番となりそうだが、

あくまでも楽しんでで行こう!







スゴイ!引き寄せ

2022年09月29日 | ライフスタイル


一昨日から

イギリス人のお嬢様が

ツリーハウスにお泊りになっている。







そして連日、

ここを拠点に

精力的に阿蘇観光を楽しまれている。





ところで

かねてから馬🐎に乗りたいな~、

と思っていた。



そんな折、昨日

一本の電話が。


スマホの先の相手は

テキサス帰りの日本人女性。



なんと、

馬2頭引き連れて移住したいとのこと。







何という偶然、

いや、必然!!




夢よ再び!!






「想いは叶う!」とは、

まさにこのことだ。



近いうちに下見に来られるそうだ。


まだ会って詳しく話してみないと分からないが、

願ってもない形で

嬉しいニュースが飛び込んできた。



実現するといいな~!











演劇は総合学習

2022年09月28日 | ライフスタイル


このブログのタイトルは、

「人生の大切なことは旅から学んだ」である。



だが、

「旅が身体を使った総合学習なら

演劇は、頭脳及びメンタル的総合学習である」



旅は、ダイバーシティ(多様性)力を高めてくれる。



一方、演劇は、

コミュニケーション能力を高める。


演劇を通して

人前で堂々と話す技術、表情、

身ぶり手ぶりを使って意思疎通する方法、

相手に伝わりやすい発声・発音の方法、

相手に親しみを与える話術など、

コミュニケーションスキルのすべてが身につく。



現代は、

コミュニケーション能力の格差が

即、人生の格差に結びつく。




それに演劇は、

英語など、語学習得にも役立つ。


なぜなら

台詞を覚える力、

話し方・表情・しぐさをマネる力、

効果的に表現する力、

明瞭な発声方法など、

演劇で培った力は英語(語学)習得にも活かされるからだ。



(レッスンの合間の一休み)



演劇のレッスンを受け始めて

9か月(3クール目)が終わった。



若い人たちと一緒になって

歌にダンスにヨガにと

様々なことが学べる。



初心に戻って、

子ども心に帰って。


演劇は何より、

人生に潤いをもたらしてくれる。








コラボデビュー

2022年09月27日 | ライフスタイル


昨日は終日福岡の日。


歌唱、ダンス、演技レッスン後

今後新たにユニットを組み活動することになった

81歳の現役ドラマーChaBaBa さんと

打ち合わせを行った。



デビューは、

10月14日、福岡の城南市民センターで

初のステージに立つ。



お互いの持ち歌、

『老春時代』

『老人よ!大志を抱け!』

を歌う。



ジジババコンビが、

音楽を通して

「高齢者に希望と夢を与え、

日本を明るく元気にする」をモットーに。


そのリハーサルが29日に行われる。



「老春時代」



これを皮切りに

今後活動の幅が大きく広がることになるだろう。



「老人よ!大志を抱け!!」




人生とは本当に何が起きるか分からない。


縁と出会いを一つ一つポジティブに捉えていけば

人生は想わぬ方へ開花する。


また新たなチャレンジが始まった。











生き辛さをなくす方法3選

2022年09月26日 | ライフスタイル


ストレスなく生きていくには。



① 他人と比べない


どんなに頑張っても

上には上がいる。



② 他人の言うことを気にしない


いちいち他人の言うことを気にしていては何もできない。



③ 完璧にやろうとしない


上手くやろうとか、ちゃんとやろうとか思ったら

やれことも出来なくなる。




楽しんでやればいいだけ。


ソコソコできればいい。



やりたいことを先延ばししないで

すぐ行動に移せばいい。



途中で

他人からバカにされようが

文句を言われようが

批判されようが

馬耳東風。


焦らず、慌てず、

自分のペースで

やりながら、修正していけば

上手くいくようになる。




諦めずやり続けていれば、

いろいろ言う他人も

そのうちいなくなるというもの。



気を病むだけ

自分が損をする。







限界への挑戦

2022年09月25日 | ライフスタイル
(まだできる! もっとできる! これからでもできる!)



歳のせいにして

諦めていることはありませんか?



もしあるなら、

これからでも始めてみませんか!





「歳をとれば衰える」

というパラノイア(思い込み)への挑戦を

身を持って実践している。



歳に任せて何もしなければ

確かに氣力・体力など

あらゆる面で衰えていく。



だが、少なくとも脳と筋肉については

鍛えれば鍛えるほど

衰えるどころか成長し続ける。



氣力についても

「瞑想」によって強化できる。


「瞑想」は一種のメンタルトレーニングである。



氣力が漲れば

体力の衰えをカバーして余りある。



逆に、

「氣」が萎えるから

やる気も元気も衰えて

体力も落ちてくる。


そして、

なにか新しいことへ挑戦する意欲もなくなる。



だが、

あらゆる面で鍛え、

挑戦すれば、

歳をとればとるほど

経験値が増え、

人生がより楽しなっていく。



まずは、

「歳をとれば衰える」という

常識を捨て去り

自分の中にパラダイムシフトを起こすことだ。


これからの世の中は

あらゆる面で

劇的かつ革命的にパラダイムシフトが

雪崩のように起きる。



つまり、

これまで常識と考えられていたことが

次から次に覆されていく。



いつまでも旧態依然とした常識にとらわれていたら

時代から取り残されていくことは

必至必然の理(ことわり)である。







ザクロ & BBQ

2022年09月24日 | ライフスタイル


昨日は「ザクロ収穫祭」







ザクロをもいでジュースに。










その後はお決まりのBBQで

ワンコも一緒に深夜までもり上がりました。




さらに、この秋、初鍋も登場しました。


これからは鍋料理も楽しめますよ。











大人の隠れ家

2022年09月23日 | ライフスタイル


シルバーウィークと言われる

秋の行楽シーズンである。



ただ、台風で勢いをそがれている。




ここは、

知る人ぞ知る

ツリーハウスのある

「大人の隠れ家」である。



それなりに人気がある。


だが、余り人が来過ぎると

ここの良さが失われるし、

何より自分自身がストレスなってしまう。




それにしても有り難いことに

この3連休は

泊りのお客さんがある。


しかも

一週間の滞在である。



「大人の隠れ家」として

長期滞在には最適の環境にある。



滞在期間中

森の中で瞑想や焚き火をして

楽しんでほしい。








この地は守られている!

2022年09月22日 | ライフスタイル
(左がツリーハウス、
中央が カントリーログハウス
右にティピーがある)



壊滅的被害を覚悟していた

今回の台風14号では

結果的に全くの被害は出なかった。



勢力が弱まったのと

九州山地に助けられたなどの要因はあるが、

ここの建物が125年以上にわたって

存続していること自体に

守られていることを実感する。








森に囲まれた敷地の両脇には

氏神様が祀られている祠と鳥祠があり、

裏には滝まである。





敷地全体に波動(エネルギー)が渦巻き満ち溢れている。



ここは開かれた地(解放区)。


誰でもここを訪れ、

そのパワーを感じてほしい。




金儲けの時代は終わった

2022年09月21日 | ライフスタイル


最強、最悪と思われた台風14号は、

涼しさを置き土産に過ぎ去っていった。



昨夜は涼しさを通り越して

寒くなってきたので、

この秋初めて暖炉に火を入れた。


焚き火にはもってこいの季節がやってくる。




さて、今からは

金儲より

「人設け」の時代へと移り変わっていく。


一儲けするんじゃなくて、

「人設け」しようという訳だ。



やれ月何千万稼いだ、

年収何億円とか、

拝金主義の時代はもうオワコン。



これからはもう、

老後の資金がいくらあるかなど、

気にしなくてよくなる。



では、

「人設け」とは、どういうことか。


一言でいえば、

「人との繋がり」のことである。



良好な人間関係をきずくことが

人生の豊かさや幸せに直結する。



そして、それに見合って

必要なお金もついてくる。



お金儲けに拘って

嫌われたり、憎まれたりして

人間関係を気まずくする例は

枚挙に暇がないくらいあるだろう。



また、

人脈やネットワークとも違う。



これは、

いかに有用な人脈を持っているか、

ビジネスに役立つネットワークを持っているかといった

利用し合う間柄、

自分にとって利益をもたらすかという損得関係にに過ぎない。



これでは長続きしないし、

いくいくは気まずい関係になってしまいがちである。



人間味あふれる人柄や魅力にひかれて

自然に人は集まる。



いわゆる

「利他の心」をもった

困った他人を助け、

いざという時に他人に役に立つ人物こそ

必要とされる世の中になる。



早くそのことに気づき

行動に移して実践するもののみが

これからは

真に豊かで幸せになれる時代なのです。




ここでは

孤独を感じている人、

居場所のない人を受け入れています。













とりあえず生き残る

2022年09月20日 | ライフスタイル


台風一過。


一気に秋がやってきて

爽やかな朝を迎えた。




とはいえ、

またまた自然の驚異をまざまざと見せつけられた。




そんななか、

朝日にあたりながら

自分の潜在意識にアクセスしてみた。



潜在意識にアクセスすると、

自分のなりたい姿に書き換えることが出来る。



無理してないか?

強迫観念に捕らわれていないか?

自分に対して正直であるか?


自ら問うてみる。


真正面から向き合う。

否定しない。

すべてを受け入れる。



自分の感情を丸ごと認める。



瞑想はそのための最善の方法である。



(ツリーハウスのテラスで 
セロトニンを分泌させ、アーシングする筆者)



瞑想によって、

脳波をシーター波にすることでアクセスしやすくなる。



頭で考えること(顕在意識)を辞め、

心の中で感じること(潜在意識)に集中する。



こうして、

自己超越の域に達する。








拍子抜け

2022年09月19日 | ライフスタイル


帰宅途中

倒木の片づけをしている消防団員と遭遇。



ひとまず過去最強と言われる台風が通り過ぎた。



これまでのライフスタイルが一変するような

最悪の被害状況を想定していたが、

残念ながら?そうはならなかったようだ。



どういう状況になろうと

それを使命(天命)と受け止め、

与えられた状況の中で

最高のパフォーマンスを発揮して

楽しむつもりで生きている。



今回の台風で

ある意味覚悟を決められたのは、

自分の心の奥底を覗くことが出来たという

意味があったのではないだろうか。



今の生き方がサイコーだとは決して思っていない。


まだまだ海外に気楽に行けない状況の中で

この3年間、

自分をだましだまし生きている。



動けないなら

動けないなりに出来ることを精いっぱいやる。


今はまだ健康だが、

仮に介護状態になったときに

どう生きるか、が問われる。



今回も

ある意味それに匹敵する状況に陥る危険性があった。



それでも自暴自棄にならず、

冷静に自分を見つめ

落ち着いた対応が出来るよう

心の準備をする。



まだまだ長い?人生、

どこでどうなるかは誰にも分からない。



いつまでも今の状態が続くとは思えない。


これまでも

2転3転、

いや、

5転10転してきたのだから。



むしろどこかで転機が来ることを

心のどこかで望んでいる自分がいる。









強制終了

2022年09月18日 | ライフスタイル


台風なり地震なりで

敷地内の設備が倒壊すれば、

これからまた再建することはないだろう。



いわば強制終了によって

今までのライフスタイルが一変することになる。



案外、心のお奥底で

この時が来るのを待っていたのかもしれない。



外部から圧力によって

生き方を再構築する必要に迫られなければ、

なかなか自分から変わることは難しい。



いわゆる意識改革、である。



すべてをご和算(御破算)にして

すべてがゼロ、

いや、マイナスからの再スタートは

今とは全く違ったものになる。



どう再構築するかは、

なってみないと分からないが、

最悪を想定している。



つまり、

今いる阿蘇・西原村の施設が

壊滅(全滅)する。



再建はせず

放棄しする。



自己破産を宣告し、

生活保護なるだろう。



意気消沈することは間違いない。


氣を立て直すのに

どれくらいの日数を要するかは不明だ。



それまで

どこでどう暮らすかか?


仮設住宅に入れるのか?



いずれにせよ

健康だけは壊したくない。




昭和の団塊の世代は

他人を蹴落とし、

競争社会を勝ち上がらねければ

生き残れなかった。



常に自分と周囲を比較したり、

持ち物で見えを張ったり、

仕事のために生活を犠牲にしたりといった、

ザ・昭和的なやせ我慢をしながら生きてきた。


また、

そのような世間体や常識として刷り込まれていた。


未だにその延長線上で生きている。



今や令和生き方のトレンドは、

「人生を半分あきらめて生きる」

「40歳を過ぎたら、三日坊主でいい。」

「ゆるい生き方」

「がんばらない成長論」

「持たない幸福論」

「しょぼい起業で生きていく」

「がんばらない練習」

「半分、減らす。」

「Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法」

「なんか勝手に人生がよくなる やめることリスト」

などなどである。



今回の台風14号の被害がどの程度になろうと、

考え方を変え、

行動に移すための良いきっかけになったことは

幸いなことである。









壊滅的被害を覚悟

2022年09月17日 | ライフスタイル


台風14号が、明日もろにやってくる。


910hpという史上まれにみる猛烈な勢いである。


家が軽く飛ぶ。



1991年、台風19号の時に家が飛ばされ、

死にかけた経験がある。



今回はそれ以上の規模だ。



壊滅的被害が出るだろう。



当時は何とか生き延び、

保険でカバーできたが、

今回は事情が違う。



台風一過後は、

周りの景色も一変し、

生き延びたとしても

これまでの生活も維持できなくなるだろう。



出来るかぎりの対策は講じるが、

手の施しようもないほどの壊滅的被害が出ることは必至だろう。



覚悟しよう。



皆さまもお気を付けください。



またお会いできることをお祈りします。


Good luck!
























天草の旅 2日目

2022年09月16日 | ライフスタイル

天草2日目。



昨日は友人tた。

の経営するホテルでl

朝から夕方まで、

知り合いの経営コンサルタントのセミナーがあった。



その後は、懇親会、

そして2次会で深夜までカラオケへと流れ込んだ。






今日も午後からセミナーの続きがあるが、

午前中、有名な?チャンポン屋へランチに行ってきた。







明後日は、台風が直撃しそうで心配だが、

今日もまた一日天草で過ごそう。