間違い探し 2009年11月07日 00時03分13秒 | Errata 終盤で渡った橋の掲示。直すのが大変そうです。 11月13日追記: 観光課に修正案を送りました。 « 秋の遠足 | トップ | Desktopでもグリグリ »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (545i) 2009-11-08 01:17:34 アハハ、これは座布団3枚級ですね! 返信する 訂正用の (CPU.BACH) 2009-11-08 13:20:18 原稿を観光課に送るべきか迷っているところです。 返信する Unknown (545i) 2009-11-08 18:46:45 是非送ってあげてください。私が思うに一番致命的な間違いは、Beeです。 Hornetと書いてあれば、英語人種も危険を咄嗟に感じます。 返信する Unknown (居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)) 2009-11-09 16:24:17 昔々。中学生時分、「ダンガー」って読んでた友人がいました。 返信する そう読みたくなる (CPU.BACH) 2009-11-09 21:15:25 気持ちはわかります。発音とは関係ないですが、語源はラテン語の主人(dominus)なのだそうで、家臣に対する生殺与奪の権利の意味だとか。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する