☆ポカポカDAYS☆

2008年生まれの暖人(はるひ)と、2012年生まれの入李(はいり)
息子二人との日々を

ハルヒのハードDAY

2018年09月08日 | Weblog
今日は幼稚園も小学校も、朝通常通りに通園通学。
そして、市内一斉防災メールが・・・
そして、小学校からも幼稚園からもメールがあり、指示通りに指定時間に親が引き渡し練習のために迎えに行くんです。
毎年、幼稚園の方が早いので、幼稚園迎えにいってから小学校へ・・・って思ってたんですが
幼稚園・・・なかなか迎えに来いというメールが来ない!
仕方ないので、小学校の迎えは11時からとわかっていたので、先に小学校へ。
そしたら、ハルヒを迎えた頃に、メールが。
雨の中、はいりのお迎え。
それから一旦家に帰って昼ごはん。
ハルヒが、夕方のスイミング練習会に行きたくないと泣き出した・・・
「きつい、行きたくない」と・・
強制ではないんだけど、ママとしては大会に向けての練習のため、努力をするハルヒが見たい!
ここで弱音を吐いて諦めるな!
説得し、抱きしめ、まずは絵画教室に送り出し、早めに迎えにいってから、スイミングへ
絵画教室では、デコパージュバックが完成
おもて



私、結構裏が好きだわ
もうちょっと色があってもいいけど、男の子はこんなもんかな?
で、スイミング
道路が混んでて、ギリギリになった
すると、走って行くハルヒ
私は不燃ゴミを収集所に捨てにいってから見に行くと・・・
一生懸命頑張ってるハルヒの姿が
飛び込みのスタート練習
ハルヒの好きな先生からの指導
近い学年の子達との競争
ハルヒ、速い方だったらしくて・・・
帰りの車では、ニッコニコ
「いってよかった!また大会前の15日も行きたい」だってさ
ほ〜ら、いってよかったやん
で、帰りはお腹すいたお腹すいた。うどん食べたいと言い出し・・・
帰り道のウエストでうどん・・・


満腹になって、今度は夜見たいDVDをレンタルしたいと・・・
13日の金曜日、ジェイソンを借りるはいり
ハルヒはスポンジボブ
さあ、ジェイソンからみる!と張り切るはいり

しばらくして
ハルヒの方が「なんでこんなの借りたん!やめてほしい」と、ワーワー言い出した
するとはいりが「消していいよ。悲しい気持ちになってきた」と・・・
それ絶対、悲しいんじゃなくて、怖いんだろうに・・・と思いながら・・・
スポンジボブで、平和な夜を過ごしております
今日は寒いくらいあるから、皆で引っ付きあってほっこり眠りたいよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする