CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

姫路の黒田官兵衛ゆかりの地訪問記 on 2014-6-25 その4 播州黒田武士の館

2014年06月29日 05時26分42秒 | 神戸市以外の兵庫県
2014年6月25日、姫路市の黒田官兵衛ゆかりの地を訪問しました。本日はその第4回で山陽電鉄の
妻鹿駅が最寄り駅である播州黒田武士の館を写真紹介します。


過去のシリーズへのリンク

 初回(第1回) 妻鹿(国府山)城址

 姫路の黒田官兵衛ゆかりの地訪問記 on 2014-6-25 その2 母里太兵衛の生誕の碑と元宮八幡神社

 姫路の黒田官兵衛ゆかりの地訪問記 on 2014-6-25 その3  黒田職隆廟


播州黒田武士の館の基本情報

住所:姫路市飾磨区妻鹿東海町107  TEL:079-245-4685
 個人施設のため要予約

館主:神澤輝和さん 播磨の黒田武士顕彰会(2006年設立)の副会長
   神澤輝和氏は28歳のときに14代黒田家当主の黒田長禮公に会ったのがきっかけで
   黒田家についての資料収集が始まったとのこと。



上の写真は播州黒田武士の館の全体の外観です。


入り口付近には黒田官兵衛(1546-1604)以外に大好きな船の関連Goodsが並べられています。


上の写真が展示室正面の収集品の展示です。


上の写真は黒田官兵衛の父 黒田職隆の胴巻き


上の写真は黒田家譜


上の写真は黒田官兵衛の妹 妙春に関するパネル
 弘治元年(1555年) - 寛永3年3月15日(1626年4月11日)
 英賀城の城主・三木通秋の家臣・三木清閑(惣兵衛)に嫁ぐ。黒田政家の母。


上の写真は黒田官兵衛の妹 妙圓に関するパネル
 弘治2年(1556年) - 元和4年3月28日(1618年4月23日)
  
 黒田家臣尾上武則の妻。 







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姫路の黒田官兵衛ゆかりの地... | トップ |  [ふるさとひょうご 官兵衛... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神戸市以外の兵庫県」カテゴリの最新記事