CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

岩船不動明王への訪問記 on 2019-9-28

2019年09月30日 05時28分00秒 | 神戸情報

2019年9月28日、神戸市垂水区のジェームス山、岩船不動明王の写真を撮ってきました

ので紹介します。

ジェームス山の守り神ライオン像の横に岩船不動明王の石仏があります。
この岩船不動は平安時代火災から守るために祀られた名残りであると思われる。
平安時代には現在、名谷にある転法輪寺がこの地(ジェームス山)にあり、貞応二年(1223)

までこの地にあり千坊ケ谷廃寺として大規模な寺院であった。古代寺の瓦も出土されています。
東門は摂播国境の境川、南門は塩屋の四足門、西門は福田川の平尾大門坂、北門は名谷とあり

その規模がその名の千坊ケ谷にふさわしいものである。

所在地は神戸市垂水区塩屋町7丁目1

上の写真は岩船不動明王

上の写真は岩船不動明王が祀られているいる場所の中景

上の写真は岩船不動明王の遠景(青い幟がたなびいています)

上の写真は大日大聖岩船不動明王の石碑

 昭和59年(1984)7月吉日 澤田泰〇氏により建立

上の写真は花壇の中で咲くヒガンバナ(彼岸花・曼珠沙華

 

上の写真はジェームス山の邸宅を守るライオン像と防犯燈(岩船不動明王に隣接)

イギリス人貿易商、アーネスト・ウイリアムス・ジェームス(Ernest William James)が、

当地に自邸を含めてイギリス人のための住宅地を約60棟以上ほど開発し、この地を「ジェームス山」

と命名しました。(建設時期は昭和5年(1930)頃より開発)


関連サイト:http://kobe-kobecco.com/archives/6932


ジェームス山関連の小生のブログ:
 旧ジェームス邸 望淡閣


 ジェームス山 塩屋カントリークラブレストランでのランチ on 2011-6-24



  ジェームス山 塩屋カントリークラブレストランでのランチ on 2012-5-27  

上の写真は当日(2019-9-28)に撮った塩屋カントリークラブのランチメニュー看板

上の写真は塩屋カントリークラブの建物

  岩船不動明王石仏と千坊ケ谷廃寺

   現在の転法輪寺は昔、ジェームス山の地にあり千坊ケ谷寺と呼ばれていました。

 ジェームス邸 on 2013-5-28


 井植記念館


  ジェームス邸でのカジュアルランチ on 2016-10-3


 ジェームス山テラス 0n 2017-3-30



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別展「埴輪の世界」 in 兵庫県立考古博物館

2019年09月29日 04時10分50秒 | 有用な情報

2019年10月5日(土)より池田古墳出土品重要文化財指定記念特別展

「埴輪の世界 -埴輪から古墳を読みとく-」が兵庫県立考古博物館で開催されます。

開催要項を添付して覚えとしておきます。展示と講演に参加予定です。

 

 [開催期間]  10月5日(土)~ 12月1日(日)

  時 間  9:30~17:00 (入場は16:30まで)

  休 館  月曜日(祝・休日の場合は翌平日)

[会  場] 兵庫県立考古博物館の特別展示室

[観覧料金] 大人500円(400円)、大学生400円(300円)、高校生以下無料

       ※ (  )内は20名以上の団体割引料金 

       ※ 障害者手帳提示で本人は75%減免(大人100円 大学生100円)

         介助者1名は無料

       ※ 満70歳以上の方は大人料金の半額



次に、兵庫県立考古博物館が作成したリーフレットを添付しておきます。

 

 

 

埴輪とは、古墳の墳丘などに並べられた家、動物、人物などを模した土製品で、古墳の周囲に

設置されるもので。その多彩な姿は古墳時代の人々の考え方や生活の様子を現代に伝えています。

兵庫県但馬地域最大の前方後円墳である池田古墳の発掘調査では、水鳥形埴輪を

はじめ家形埴輪、船形埴輪などが当時の姿で見つかり、古墳における埴輪の役割が

具体的に推測できるようになりました。

2019年3月、国の重要文化財となった池田古墳の埴輪を中心に展示される予定です。

興味のある方は見に行って下さい。

 

関連ブログ:

  兵庫県池田古墳出土品が重要文化財に答申 on 2019-3-18

 

  企画展 ひょうごの遺跡2009~2018-調査研究速報- in 兵庫県立考古博物館 on 2018-3-11

   (池田古墳の展示もありました)

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rugby World Cup 2019  イングランドとアメリカの試合 in 神戸御崎公園球技場

2019年09月28日 05時21分36秒 | 神戸情報

ラグビーワールドカップは4年に1回開催されるラグビーの世界大会で、
2019年9月20日(金)から11月2日(土)まで日本各地で試合があります。
その中で神戸市においてもノエビアスタジアム神戸において4試合が開催されます。
神戸での試合日程は下記のとおりです。

9月26日(木)19:45~  イングランド(4位) VS アメリカ(12位)

9月30日(月)19:15~ スコットランド(7位) VS サモア(16位)

10月3日(木)19:15~  アイルランド(2位) VS ロシア(19位)

10月8日(火)19:15~  南アフリカ(5位)  VS カナダ(20位)

 

一昨日(2019-9-26)神戸に於いてイングランドとアメリカの試合が行われ、TVで観戦

しました。途中までのTV観戦で最後まで見ずに寝てしまいました。

試合結果はイングランドが45対7でアメリカに圧勝しました。

若干の写真を交えて紹介します。

まず、試合のハイライトをyoutube動画でご覧ください。

HIGHLIGHTS: England v USA - Rugby World Cup 2019

 








 


報道例にリンク:

 https://www.theguardian.com/sport/live/2019/sep/26/england-v-usa-rugby-world-cup-2019-live


 http://www.americasrugbynews.com/competitions/2019-rugby-world-cup/rugby-world-cup-2019-england/


 https://news.jsports.co.jp/rugby/article/20190310217512/

 

 https://news.jsports.co.jp/rugby/article/20190310217528/

 

関連ブログ:

 

ラグビーワールドカップ2019 日本大会 神戸での試合日程

 

 

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん よつ葉 でのランチ on 2019-9-24

2019年09月27日 04時38分26秒 | 神戸情報

ぶっかけうどんが好きでよく食べます。ぶっかけうどの神戸における三大名店を
勝手に命名しています。本日紹介する「よつ葉」もその一角で、他に「こと平」
「凡蔵」としています。


2019年9月24日、うどん よつ葉でランチをいただきましたので写真紹介します。

うどん よつ葉の基本情報
住所:神戸市須磨区大田町7丁目-2-2  TEL:078-736-3628
料理ジャンル:うどん 
営業時間:11:00~15:00  17:00~20:00
定休日:月曜日他不特定休 ブログ:うどん よつ葉 女将日記


お店の地図とメニュー表は下記のブログで掲載しています。
 うどん よつ葉 でのランチ on 2018-2-2

 

上の写真は当日、私が注文した日替わりの温ぶっかけうどん 740円(税込)

肉、ワカメ、ネギ、おろし大根がトッピング

 

上の写真は当日、奥様がチョイスした天おろし温ぶっかけうどん 790円(税込)

 

美味しく頂きました。御馳走さまでした。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸花時計がラグビーワールドカップになっています

2019年09月26日 06時01分33秒 | 神戸情報

2019年9月25日(水)に東遊園地にある神戸花時計の写真を撮ってきましたので紹介

します。神戸市の花時計に関するサイトによれば2019年9月19日より「神戸とラグビー」

に植え替えられています。(10月下旬まで)

ラグビーワールドカップ2019日本大会は2019年9月20日~11月2日まで開催されます。

神戸においても本日(2019-9-26)より試合が始まり熱戦が繰り広げられます。

神戸花時計の基本情報

住所:神戸市中央区加納町6丁目-4(東遊園地) TEL:078-322-5420(建設局公園部管理課)
公式サイト:http://www.city.kobe.lg.jp/culture/leisure/mark/hanadokei/index.html
設置時期:昭和32年(1957)4月6日
更新時期:平成21年(2009)2月
旧地から移動期間:平成30年(2018)11月29日~平成31年(2019)3月28日


上の写真は東遊園地の神戸花時計の近遠景 撮影:2019-9-25


上の写真は今までの神戸花時計の位置に掲示されているラグビーワールドカップ2019の

ポスター 撮影:2019-9-25


ラグビーW杯は神戸市においてもノエビアスタジアム神戸において4試合が開催されます。
神戸での試合日程は下記のとおりです。

9月26日(木)19:45~  イングランド(4位) VS アメリカ(12位)

9月30日(月)19:15~ スコットランド(7位) VS サモア(16位)

10月3日(木)19:15~  アイルランド(2位) VS ロシア(19位)

10月8日(火)19:15~  南アフリカ(5位)  VS カナダ(20位)

関連ブログ:https://blog.goo.ne.jp/chiku39/e/592d98ec0875fbad6c78c32c9faf7bff


2019年の神戸花時計

第1回 タイトル:「からふるハート」“花時計植替え500回記念図案募集”入選作品
    作者:神戸市須磨区 下西 心優 さん(南落合小学校4年)
    展示期間:2019年3月28日~2019年5月8日

 

 ブログ記事:再始動後の神戸花時計 in 東遊園地 on 2019-4-8

第2回 タイトル:「第49回 神戸まつり」
    メインテーマ:緑と海そして愛
    サブタイトル:ビバ!神戸この街が好き!
    開催日程:5月18日(土)  各区のまつり
         5月19日(日)  メインフェスティバル

    展示期間:2019年5月9日~2019年5月29日

 

 ブログ記事:再始動後の神戸花時計(令和初の植え替え) in 東遊園地 on 2019-5-15

第3回  タイトル:「神戸から大空へ飛び出そう」 

           “花時計植替え 500 回記念図案募集”入賞作品

     展示期間:2019年5月30日~2019年7月3日

 写真が無いので神戸市のサイトにリンク
  http://www.city.kobe.lg.jp/culture/leisure/mark/hanadokei/kako/img/201906.pdf
 
第4回  タイトル:「しあわせの村開村 30 周年記念ロゴマーク」
 
     展示期間:2019年7月4日~2019年8月7日
 写真が無いので神戸市のサイトにリンク
  http://www.city.kobe.lg.jp/culture/leisure/mark/hanadokei/kako/img/201907.pdf

第5回  タイトル:「神戸新開地・喜楽館」

     展示期間:2019年8月8日~2019年9月19日


ブログ記事:https://blog.goo.ne.jp/chiku39/e/509110bac7af06e8daaf76e1132eeca9
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

累計訪問者数 110万iPを突破 on  2019-9-20

2019年09月24日 04時15分34秒 | Weblog

2019年9月20日に累計の訪問者数が110万uuを突破しました。
憶えの為、記載しておきます。

本ブログも2004年に開設していますので約15年続けています。
あと何年生きれるか判りませんが死ぬまで継続出来ればイイナと考えています。

直近の週間アクセス数(2019.9.15 〜 2019.9.21)5,287UU、16,297PV 681位
 
          (2019.9.8 〜 2019.9.14)5,543UU、19,666PV 612位

          (2019.9.1 〜 2019.9.7)5,523UU、19,164PV 647位

アクセスしていただいた方々に感謝致します。
これを励みに無理をしない程度に継続していきたいと思います。


尚、2019年9月23日(月)現在の総閲覧数は4,430,056PVです。

過去のアクセス数に関するメモ

週間アクセス数 9918位に on 2011-7-10~7-16

累計訪問者数 40万iPを突破 on 2014-10-13
 
累計訪問者数 45万iPを突破 on 2015-9-24

累計訪問者数 50万iPを突破見込み on 2016-5-1

累計訪問者数 55万iPを突破 on 2016-10-31

累計閲覧数 200万PVを突破 on 2017-3-13

累計訪問者数 60万iPを突破  on 2017-4-1

累計訪問者数 65万iPを突破  on 2017-8-24

訪問者数、閲覧数に異変

累計訪問者数 70万iPを突破  on 2017-12-26

累計訪問者数 75万iPを突破 on 2018-4-28

累計訪問者数 80万iPを突破 on 2018-8-3

累計訪問者数 85万iPを突破 on 2018-10-27

累計訪問者数 90万iPを突破 on 2019-1-7

累計訪問者数 95万iPを突破 on  2019-3-14

累計訪問者数 100万iPを突破 on  2019-5-15

累計訪問者数 105万iPを突破 on  2019-7-17


写真が無いと味気ないので最近撮影した写真を添付しておきます。



上の5枚の写真は9月21日~9月29日まで明石公園で開催されているひょうご まちなみ

ガーデンショー in 明石の展示の一部です。

上の作品の中には兵庫県議会議長賞の最優秀賞を受賞した作品も含まれています。

フラワーマイスター三木の作品が受賞作。

撮影日:2019-9-22


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋野日向子が8打差を逆転V 賞金1億円超え

2019年09月23日 07時45分02秒 | Weblog

女子ゴルフツアーのデサントレディース東海クラシックが2019年9月22日に最終日のプレイ

新南愛知CC美浜C(6437ヤード、パー72)で行われ、前日20位から出た渋野日向子(20歳

RSK山陽放送)が、奇跡の逆転勝利を果たした。最終日は8バーディー、ノーボギーの64で回り、

通算13アンダー8打差を逆転した。AIG全英女子オープン以来の勝利で、今季国内ツアーは3勝目。

英国での優勝を含めて今季4勝目。

この勝利で史上2番目の速さで生涯獲得賞金も1億円に到達した。

ルーキーイヤーでの1億円突破は04年宮里藍以来、15年ぶり。

24試合目の1億円突破は畑岡の17試合に続く最速2位で宮里の27試合を抜いた。

 

 

上の3枚の写真は関連写真 2019-9-23 4chの放送より

ルーキーイヤーに賞金王になることを目標として頑張ると抱負を語った。

 

 

関連ブログ:祝 ゴルフ全英女子オープン 優勝 渋野日向子選手 42年ぶりの快挙

 

関連動画:Smiling Cinderella

渋野日向子プロ デサントレディース東海クラシック2019最終日16番ホール


報道機関の報道例:

 (日刊スポーツ)https://www.nikkansports.com/sports/golf/news/201909220000139.html

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸市営地下鉄 名谷駅構内の彫刻作品 on 2019-9-21

2019年09月22日 04時16分56秒 | 神戸情報

2019年9月21日、神戸市営地下鉄名谷駅の構内にある彫刻作品を写真紹介します。

上の写真がその作品です。 プレートに書かれた基本情報を転記しておきます。

 題名:Refrection  作者:福田喜美子

  第5回現代彫刻展

 寄贈 昭和52年(1977)3月 神戸須磨ロータリークラブ

 

名谷駅に関するブログへリンクしておきます。

 神戸市営地下鉄名谷駅のいまむかし


名谷駅前の商業施設「PATIO]に関するブログにリンクしておきます。

 神戸市営地下鉄沿線西神地区におけるショッピングセンターの歴史

 須磨パティオの広場リニューアル on 2017-9-13



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R.ゴードン・スミスについて  2019年9月改訂版

2019年09月21日 04時49分42秒 | 神戸情報

2019年8月6日付で下のブログ記事を書いた。今回、若干の写真や記述を追加しました。

 https://blog.goo.ne.jp/chiku39/e/e4a42b25c3052d91b18cc322f0ca7996

現在図書館で井伊春樹著「ゴードン・スミスの見た明治の日本―日露戦争と大和魂 」

角川学芸出版 (2007)を借りていること、以前に神戸外国人墓地で彼の墓碑を見つけた

ことからリチャード ゴードン・スミスについて調べて見ました。

まず、概要を掴むためイギリスの博物学者「リチャード・ゴードンスミス伝説」と

いうタイトルでgiovannuzzaさんがyoutubeにアップされている動画を紹介します。

リチャード・ゴードン・スミス伝説

今回、添付した写真は特記しない限り後述のゴードン・スミスの著書a)による。


リチャード・ゴードン・スミスの写真

 

出典:

井伊春樹著「ゴードン・スミスの見た明治の日本―日露戦争と大和魂 」角川学芸出版 (2007)

上の写真は明治33年(1900)ゴードン・スミス 42歳 神戸にて


R.ゴードン・スミス(1858-1918)の略歴

 Wikipedia及び上述の書籍及びスミスの著書a)より略歴を要約しました

R.ゴードン・スミス(Richard Gordon Smith)(1858-1918)博物学者。冒険家。

日本に長く滞在し、各地の風俗、民話(怪談)の研究に従事した。

日本での調査や見聞録は日記として残され明治31年(1898)から大正4年(1915)まで

綴られています。

1858年 英国イングランド北西部のアーズウィックのバンクフィールドに生まれる

 

上の写真はゴードン・スミスの生家 バンクフィールド・ホール

     父親(ジョン・ブリッドサン・スミス)は英国の鉱山王で大富豪

     母親は旧姓アニー・ロレンス(ヘレフォードシャーに在住)

    始めの頃はフランスやノルウェー、カナダを旅行した博物学者やスポーツマン。

1879年 8月20日、21歳でカナダモントリオール出身のエセル・ニューカム(Ethel Nercomb)と結婚

 

 上の写真は妻のエセル・ニューカム

    後にガスペ半島に入植し、間に生まれた子供は次々に急逝したものの、一男(1888年死亡)

    三女(うち一人は1892にフランスで生まれる。三人はスミス死去の際に財産の

    分配相続を受けた)を授かった。

上の写真はゴードン・スミスの家族(1887年)

    妻と結婚して18年、スミスは旅に明け暮れ、家庭を顧みない人物になっていた。

    数々の試験にも受からず、祖父の築いた財産を相続して欧州を股にかけて狩猟三昧の

    生活を送っていた。

1898年 妻との不仲から逃げ出すためにトーマス・クックの世界一周パック旅行を利用して来日。

    大英博物館からの依頼も受け、生物に関する調査も兼ねていた。スミス40歳。

    途中でスリランカやミャンマーなどの極東の地域で調査を行った。

 スミスが日本に興味をもったのはアーネスト・サトウやベイジル・ホール・チェンバレン、

 A・B・ミトフォード、アザベら・バードらが著した日本紹介本であったようだ。

明治31年(1898)12月24日、長崎に到着以降、翌年の1月11日まで日本に滞在

    12月25日-26日に神戸に滞在(オリエンタルホテルに宿泊)

     訪問先は滝の茶屋(ジェームス山)、湊川神社(出店に興味をもつ)、生田神社

     真光寺、諏訪神社(キツネ神社と表記)

    12月26日の夕方船便で、横浜へ(横浜グランドホテル泊)

    12月30日、汽車で東京へ 1月6日まで東京に滞在

     (正月行事、葬式、七宝焼き、日本の女性などに興味)

    12月31日 アーネスト・サトウ卿からディナーの招待を受ける

上の写真は1898年12月31日 東京の茶店での記念撮影 ゴードン・スミス40歳

明治33年(1900)3月4日、横浜に到着。7月30日まで滞在

         3月8日~3月10日、4月19日~5月14日神戸に滞在

          4月20日神戸の借家を賃貸契約 同居人は「くに子」と「おスダ」

 

上の写真は神戸の借家のスケッチ 住所は下山手通り5丁目

上の写真は明治33年(1900)頃の須磨海岸

  5月15日~ スノウフレイク号(5人の乗組員)での生活

  7月31日 ゴードン・スミスはニューギニア、フィジー経由でイギリスに帰る予定で

       S・S・イースタン号で帰路に発つ、気温が高い日が続き体調を崩して     

       8月15日、神戸へ戻る。神戸では前に借りていた借家み住むことになる。

  8月16日 かなりひどい地震があった。腫物の治療など神戸での借家生活。

       看護婦のおツルさんを雇う。くに子が看病をよくしてくれた。

 

      8月20日 布引の滝 滝の茶屋へ家主の娘のおツネさんと行く

上の写真は明治33年頃の布引の滝と滝の茶屋

  11月28日 アレキサンダー・キャメロン・シムが逝去したことを知る

上の写真はA.C.シムがNo.18の商品名で売った炭酸水のラベル 

  翌年明治34年(1901)の1月に離日、英国へ帰国 収集した魚を中心とした動物標本を

  大英博物館へ搬入、学芸員と連日の打ち合わせ。

  

明治35年(1902)4月頃、瀬戸内海及び島々で魚類や小さな哺乳動物の採取を行う。

明治36年(1903)10月29日、横浜に到着。明治38年(1905)2月7日まで日本に滞在。

上の写真は明治36年(1903)12月大晦日の神戸元町

明治38年(1905)11月頃来日、長期の日本滞在の始まり。

  長期滞在中に採集した試料を大英博物館に送付する生活と共に日本の伝説に興味を持ち

  たくさんの絵画を集め、聞いた話を英文で書いています。

  その成果が彼の著書b)でまとめています。一例を添付(下の写真)

下の写真はイギリス領事ボナーのために行われた晩餐(兵庫県知事服部一三が主催)

全員、羽織袴姿です。上段の右より反時計回りでグルーム、ゴードン・スミス、レイネル、

服部知事、コディラ、グリフィス、ボナー 明治37年(1904)9月22日

下の写真は答志島で潜水の準備をする海女たち(明治37年(1904))


明治40年(1907)3月16日、勲四等旭日小綬章を受賞 兵庫県知事服部一三の推薦

上の写真は授与した勲章と英字新聞の記事

明治41年(1908)4月27日、東京浜離宮での観桜会に招待され上京したが観桜会は中止

明治43年(1910) スミスの資金繰りの悪化に伴い、妻に別居を通告

明治45年(1912)7月30日、明治天皇崩御。このころR.ゴードン・スミスは体調を崩した。

   明治天皇の葬儀は9月16日に終了。桃山御陵まで訪れかったが体調不良で訪問出来ず。

大正7年(1918)11月6日、神戸にて死去

スミスが日本に滞在したのは明治31年(1889)40歳から大正7年(1918)60歳に至る

20年間にも及びます。日本滞在の大半は神戸での生活であるが日本各地に出かけて写真や

スケッチを数多く残しています。神戸で亡くなり神戸外国人墓地に眠る。

孫が保管していたゴードン・スミスの日記

上の写真はゴードン・スミスが書き残した日記 全8冊の中の2冊

孫のアンドリュー・タッジ氏が保管していた。1980年代にピーター・ベアドという

TVディレクターにより見いだされ、ベアドの友人のビクトリア・マンソープ(Victoria Manthorpe)

により日本に関するものだけが編纂され1986年に出版されました。


スミスネズミ

 R.ゴードン・スミスは六甲山で日本固有の野ネズミを捕獲し標本にし、大英博物館で

「スミスネズミ(学名はMyodes smithii)」と命名・新種登録されました。

 スミスネズミは体重20~30gと小型で山地の湿潤な場所を好む。

日本哺乳類学会では希少種に分類。

発見されたのは明治37年(1904)のことです。

発見から約100年経って六甲山で捕獲されスミスネズミの存在は判明したが生態の詳細は不明。

 関連サイト:https://www.hitohaku.jp/blog/2010/08/post_823/

スミスが捕獲の鳥類剥製のジオラマ

上の写真はスミスが捕獲したカワセミ、タシギ、オオコノハズクなどの鳥類の剥製を

使用したジオラマ。前のほうにイタチや亀も置いてあります。

背景は鷹取山からみた淡路島が描かれています。時代は明治後期。

 

神戸でスミスと同居した「くに子」

上の写真はスミスと神戸で同居していた「くに子」 出典:ゴードン・スミスのアルバムより

 くに子(牛居こう)は和歌山県の出身で養女にでた横浜でゴードン・スミスと知り合った。

神戸で一緒に暮らし病床に臥せたスミスを懸命に看病したが大正7年(1918)11月6日に

スミスが亡くなったため春日野外国人墓地に葬った。

上の写真は春日野外国人墓地(明治後期) 出典:グルーム氏 個人アルバム

神戸における外国人墓地は慶応3年12月7日(新暦換算では1868年1月1日)の開港直後に

イギリスの海軍中尉ら4名の死者が出たため旧生田川東岸の小野浜に設置。

その後明治32年(1899)に筒井町に春日野墓地が設置された。

小野浜外国人墓地は昭和27年(1952)、春日野外国人墓地は昭和36年(1961)に現在の

場所(修法ケ原)に移転した。

 

スミスがくに子に送ったアルバム

上の写真はスミスがくに子に送ったアルバム

宛名にKumiko Oushiさん 発信人スミスを意味する from Joraが記載

日付は1902年(明治35年)5月10日


神戸外国人墓地に眠るゴードン・スミス

 

著書

 a)ゴードン・スミスのニッポン仰天日記 ()荒俣 宏/大橋 悦子  小学館(1993)

  内容:明治末期の日本を活写した絵入り、写真入り日記は、作者の没後長く框底に

  秘められていたが、近年約90年ぶりに孫の手によって発見された。

  シーボルト、エドワード・モースにつづく、日本を博物学した異国人の超仰天日記。

上の写真は上記の本の表紙

上の写真は日記の原文 当時の風俗、風景などの写真が多く貴重な資料である。

 

 b)大阪青山学園所蔵 日記8冊、昔話集5冊・・・原文集

 c)ゴードン・スミスの日本怪談集 (訳)荒俣宏 角川書店(2001)

 d)日本の昔話と伝説 南雲堂(1993)(訳)吉澤貞

    原著名:Ancient Tales and Folklore of Japan

   この本は明治41年(1908)ロンドンで出版されたものでスミスが収集した民話集

   邦訳は吉沢貞によりなされた ラフカディオ・ハーンと同様の幽霊話や神話や伝説

   などについて聞き取ったものを英訳した。

  

電子書籍

 Ancient tales and folklore of Japanというタイトルで写真が多用された記事を閲覧できます。

  (下記のサイト)

  https://archive.org/details/ancienttalesandf00gordrich/page/n5

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くしカツ串太郎 ジェームス山 本店でのランチ on 2019-9-12

2019年09月20日 18時10分14秒 | 神戸情報

2019年9月12日(木)、くしカツ串太郎 ジェームス山 本店でランチをいただきましたので
写真紹介します。

くしカツ串太郎 ジェームス山 本店の基本情報

住所:神戸市垂水区青山台8丁目762−1041 イオンジェームス山店の横
TEL:078-755-4194
営業時間:ランチ 11:00~15:00 ディナー 17:00~22:00  
定休日:火曜日


上の写真は当日、私が注文したチキンカツ定食690円(税込)

上の写真はチキンカツ定食が掲載されているメニュー表

上の写真は奥様が注文したミックス串カツ定食 990円(税込)

上の写真はミックス串カツ定食が掲載されているメニュー表







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする