マッハの貴公子 C1Runner の熱~い日記でつ(¬_,¬)b フフフ・・・

マッハの貴公子 天才タケスィが熱~く語るでつ( ̄ω ̄)ムフ~

MRJ事業を身売りする可能性もありそうでつなぁ~

2018-08-03 23:29:19 | 飛行機
米国ワシントン州モーゼスレイクで会見を開き、同社が開発を進めている国産リージョナルジェット「MRJ(Mitsubishi Regional Jet)」について各国メディアへ説明を行なったでつ。
モーゼスレイクは、同社がMRJの試験飛行拠点としているグラント・カウンティ国際空港があり、シアトル・タコマ国際空港からはクルマで3時間ほど。

敷地内にはMRJを4機格納できるハンガーや、オフィスやブリーフィングルーム、テレメトリールームなどを含む施設があり、総称して「Moses Lake Flight Test Center(MFC)」
7月にロンドン近郊で開かれる世界最大規模の航空ショー「ファンボロー航空ショー」では、実機が飛行する「フライトディスプレー(飛行展示)」を実施。




27日の飛行試験では、飛行試験初号機(登録番号JA21MJ)が航空ショーを視野に入れたとみられる、旋回や上昇といった動きを入れたフライトを披露。

滑走路に進入したMRJは、静かなエンジン音とともに、現地時間午後3時27分(日本時間28日午前7時27分)に離陸。
多くの報道関係者が見守る中、飛行試験の拠点であるモーゼスレイクのグラントカウンティ国際空港を3回ほど旋回し、午後3時35分に着陸。

ファンボロー航空ショーでは、ANA塗装を施した3号機(JA23MJ)を持ち込む予定。
同機は昨年開かれたパリ航空ショーに初出展されたが、この時は地上展示のみ。

7年も遅れてるし、これ以上、クライアントさんに迷惑をかけることはできないでつなぁ~

だけど見てるとバタバタしてるし、内部はかなり怪しげだなぁ~

本当にビジネスとして飛ぶのか不安が大きいでつなぁ~
どこかに身売りってのが今年の年末のニュースになりそうな予感大でつなぁ~

決算もだけどなんとなく見掛けだけって感じでつなぁ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルブを…

2018-08-03 07:10:29 | 理系オタク
再勉強でつなぁ~




プラントでは影の力持ち的なとこもあるC~

電気屋さんより機械屋さん所掌のような気もするでつなぁ~


だけどプロセスでは必須でつなぁ~

ものつくりに戻ってきたから、種類や用途、制御も含めて、改めて勉強しないとって、とこでつなぁ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする