まるみのあっちこっち巡り

ー31,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

四ツ谷駅付近の小さな美術館、博物館を訪ねて②新宿区立新宿歴史博物館

2018-10-18 00:28:11 | ミュージアム


旧石器時代から現代まで、新宿の風土に根ざした人々の
暮らしを模型などを用いてわかりやすく展示している博物館。
企画展をしていた時に伺ったことがありますが、
この日は常設展のみでした。

マップの提示で観覧料が半額の150円です。







「江戸の暮らしと新宿」のコーナーでは、
宿場町・内藤新宿・江戸市中の武家屋敷や町家、
近郊農村と様々な特徴を持つ新宿の各地域の
歴史や生活文化が紹介されています。

写真は内藤新宿の模型です。







新宿に店蔵なんて今では考えられませんね。







一番興味深かったのは、昭和初期、
急速に発展した新宿駅周辺の風俗や娯楽と
そこに集まる人々の日常生活を
時代背景も含め展示されています。

山の手のインテリ層を対象に
目覚ましい発展ぶりを見せていた新宿に旗揚げした
パリと劇場名は同じの「ムーラン・ルージュ」は、
一日三回、芝居とレビューを上演し、大人気だったとか。

昭和初期のうまいもの食べある記、
「高野果実店」「中村屋」「船橋屋」など
今なお新宿で営業しているお店があり、
改めて食事に行きたくなりました。

写真は、東京市電5000形です。







戦中から戦後・平成 新宿のうつりかわり
太平洋戦争下、空襲によってガレキと化した新宿が、
戦後の復興を経て、新都心になるまでに発展した変遷を
地図や写真で知ることができました。

写真は、文化住宅です。
住宅本体は和風住宅ですが、玄関脇に
洋風デザインの応接間が造られています。







武蔵野の一原野から今日の新しい都心へ、
新宿にもその風土に根ざした
人間の営みが刻み込まれているのです。
縄文時代の人骨が発見されたビデオが流れていました。







サンクスガーデンには、コヒガンザクラや
カエデなど色々な植物が楽しめます。
春にも来てみたくなりました。







10月20日からは「特別展 新宿御苑 皇室庭園の時代」
「ぎょえん」の知られざる数々の歴史を紹介されるそうです。
これは再訪決定です

東京都新宿区四谷三栄町12-16

2018.9.24
コメント

四ツ谷駅付近の小さな美術館、博物館を訪ねて①帝国データバンク資料館

2018-10-17 10:00:00 | ミュージアム


JR東日本の駅からハイキング&ウォーキングイベント
「小さな美術館、博物館を訪ねて」のコースに参加しました。

四ツ谷駅付近には小さな美術館や博物館が点在しています。
そのうち半分程は訪れたことがあるのですが・・・。







受付でマップをいただいてスタートです。







最初は、四ツ谷駅から8分程の場所にある
帝国データバンク資料館です。

帝国データバンクは、2000年に創業100周年を迎えた
信用調査をする民間の営利機関です。
存在は知っていましたが、資料館まであったとは

経済活動を営む全ての人に信用調査の重要性を
認識していただくとともに、研究者への協力、
社員教育、歴史的資料の散逸を防ぐことを目的として
こちらの資料館が設立されたそうです。







信用調査業の歴史を物語る、様々な資料が展示されています。
創業当時に使用されていた家具が展示されていますが、
こちらからの写真撮影はOKでした。

信用調査機関が生まれたのは19世紀、
信用取引を行う際のリスクを避けるために
取引先の営業状態や支払い能力を知る必要があったのです。







順に資料を見学していくと信用調査機関が
健全な経済活動に欠かせないもので、
資本主義の発展に寄与しているのがよくわかります。

映像コーナーでは、どのように調査しているのかまで
知ることができるなど興味深い内容でした。
見応えがあるので、あらためて訪れたいと思います。







歩いているとあちらこちらに新宿の風景がありました。

帝国データバンク資料館

東京都新宿区本塩町22-8
開館時間10:00~16:30
休館日:土・日・月曜日および祝日
入館料:無料

2018.9.24
コメント

GW「ノルウェージャン ジュエル」南国の楽園夏色クルーズ 「ヤマバレ牧場 ポーザーおばさんの食卓」

2018-10-16 14:32:12 | 2018GWノルウェージャンジュエル 南の島クルーズ


川平湾から車で10分ほどのところにある
「ヤマバレ牧場 ポーザーおばさんの食卓」
高台にあるお店から撮った写真です。







ドライバーさんおススメのお店でした。
八重山では、料理人のことを「ポーザー」と呼ぶそうです。
八重山の家庭料理・郷土料理を味わえます。







店内はバリヤフリー、車椅子用トイレも完備、
団体利用も可能なようです。
眺望が良いのは言うまでもないようですね。







東シナ海を見渡せるパノラマオーシャンビューな
レストランのテラス席は、ペットの同伴も







ビーフカレー(ハーフ)、八重山そば、小鉢、
ドリンクの付いたセット1100円。







レストラン隣のヤマバレ牧場から直送される
石垣牛を使用した牛肉料理は絶品だそうですが、
まるみが選んだのは、ソーキそば850円。
野菜もタップリ入っているのがうれしいです。







石垣島の北西部に位置し、川平湾が一望できる
沖縄県下の最高峰、於茂登岳(おもとたけ)の麓にある
ドライブイン・レストランです。







近くには、米原ビーチやヤエヤマヤシの群落があり、
亜熱帯特有の景色を堪能できます。
ぐるっと囲まれた自然の中で、ポーザーおばさんの
八重山家庭料理を味わえるお店でのランチでした。

※ヤエヤマヤシは、石垣島と西表島にしか生息していない
「固有種」で非常に珍しいヤシです。

沖縄県石垣市

2018.5.2
コメント

マシュー・ボーンのシンデレラ 東急シアターオーブ

2018-10-15 00:30:10 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート



斬新な手法で古典作品を新解釈する英国バレエ界の奇才、
マシュー・ボーン氏の最新作「シンデレラ」。

カーテンコールの最初の音楽が終了したところで、
写真を撮ることが可能になりました。
スマホで2階席から撮ったので雰囲気だけです。







舞台は1940年のロンドンですが、
魔法のような夜に出会い恋に落ちた二人は、
ロンドンの大空襲の中で引き裂かれてしまうのです。

マシュー・ボーン氏の「シンデレラ」ですから
どんな作品なのかと楽しみにしていましたが・・・。







王子様ならぬケガを負ったパイロットに、
継母と姉たちが着飾って出かけるのはお城ではなく、
ダンスホールで、かぼちゃの馬車ならぬモーターバイク。
ちょっと笑えます。

シンデレラが残して行った片方の靴を手に、
パイロットがシンデレラを探すのです。

シンデレラのバリエーションと言える話は、
世界中にあり、最古のものは紀元前1世紀とか。
ちなみにこの話は、サンダルの持主を探すのですが。








ドラマティックな音楽に乗せて、華麗に踊るシンデレラ。
ガラスの靴なんて履いてみたいとは思わないけれど、
やっぱり憧れの目で見てしまいました。

振付・演出:マシュー・ボーン
音楽:セルゲイ・ブロコフィエ
出演:ニュー・アドベンチャーズ

東急シアターオーブ

2018.10.12
コメント

GW「ノルウェージャン ジュエル」南国の楽園夏色クルーズ 石垣島川平湾

2018-10-14 00:29:11 | 2018GWノルウェージャンジュエル 南の島クルーズ


石垣島随一の景勝地が島の北西部にある川平湾です。
ミシュランの「グリーンガイド・ジャポン」で
三ツ星を獲得するなど、世界からも
高い評価を受けています。







遊泳は禁止されていますが、グラスボードに乗れば、
海中の景観を鑑賞することができます。







グラスボードに乗船するのが人気です。
私たちも乗船しました。







船内はこのような感じです。
色とりどりのサンゴ礁や熱帯魚が泳ぐ姿を鑑賞しましょう。
でも、ずーっと下ばかり見ていると気分が悪くなる方も
いらっしゃるので気を付けてくださいね。







白く輝く砂浜、世界有数の透明度を誇る海は、
青から緑へと美しいグラデーションを見せてくれます。







時間帯によっても見え方が違います。







入り江になっている川平湾の湾口には
9つの小島が点在しています。







光の角度によって海の色が刻々と
変化していくために見飽きることもないのです。







写真に残しておきたい風景に
シャッターを切る回数も増えていきます。







美しいエメラルドブルーの海に浮かぶ島々や、
湾内に停泊するグラスボートの光景が
観る者を虜にする川平湾。







石垣島観光においても定番中の定番、
必ず足を運びたい景勝地です。

沖縄県石垣市川平

2018.5.2
コメント

映画 チューリップ・フィーバー 肖像画に秘めた愛

2018-10-13 00:06:00 | 映画(劇場鑑賞)
舞台は、スペインから独立し「黄金時代」と呼ばれた17世紀オランダ。
人々は、投資や収集に熱をあげていたのです。
なかでも“絵画”と“チューリップ”が二大ブームで、
希少な品種の球根1個が邸宅1軒分に相当するほどでした。

世界最古の経済バブルとして知られる
「チューリップ・バブル」を巻き起こしていたのです。

時代背景がわかると「フェルメール展」が、
より一層楽しめるという思いとキャストも気になり、
公開を楽しみにしていました。

「フェルメールの絵画の世界を小説にしたい」という
思いから生まれたベストセラー小説が原作です。
確かにフェルメールの絵画のような映像、
キャストも良いのですが、ラストには苦笑いです。

裕福な夫のコリネウスが、お金で妻ソフィアを
買ったにしてはあまりに良い人すぎて、
見ていくうちに気持ちがざわついてしまいました。

このソフィアと恋に落ちた相手は、若き肖像画家。
愛を貫くため、すべてをチューリップに賭け・・・。

貫禄のジュディ・デンチなどの名優が、
演技で観る者を物語へと引き込み、
アリシア・ヴィキャンデルの美しさと
フェルメール・ブルーのドレスに目を奪われます。

当時のオランダは、ヨーロッパの最先端の
ファッションであったとか、衣装にも注目ですよ。

監督:ジャスティン・チャドウィック
出演:アリシア・ヴィキャンデル/デイン・デハーン/
ジュディ・デンチ/クリストフ・ヴァルツ
2017年/アメリカ・イギリス/105分

T・ジョイPRINCE品川

2018.10.10
コメント

映画 コーヒーが冷めないうちに

2018-10-12 12:57:44 | 映画(劇場鑑賞)
過去に戻れる席がある喫茶店を舞台に、
来店する人々が体験する出来事が描かれます。
2017年の本屋大賞ノミネート小説の映画化、
書店では、原作と続編が数多く並んでいました。

「起きてしまったことは変えられないけれど、
未来はあなた自身で変えられる」


4つのエピソードの登場人物は、
前向きな気持ちになり、
幸せを実感できるようになっていくのです。

薬師丸ひろ子と松重豊の夫婦のエピソードは、
一番恐れていることでもありますからね。

誰でも変えてしまいたい過去のいくつかはあるでしょう。
現実にはもちろん変えられないけれど、
「失敗は成功の母」「禍を転じて福と為す」などの
ことわざにもあるようにくよくよ悩むより、
ポジティブに生きるのが賢明のようです。

監督:塚原あゆ子
出演:有村架純/健太郎/波留/薬師丸ひろ子/
深水元基/吉田羊/松重豊/石田ゆり子
2018年/日本/116分

ユナイテッドシネマとしまえん

2018.10.5
コメント

映画 クレイジー・リッチ 

2018-10-11 23:30:26 | 映画(劇場鑑賞)
親友の結婚式に出席するためにシンガポールに行く恋人ニックに
同行する若き大学教授の中国系アメリカ人のレイチェル。
ニックの実家のことを知らずに交際していたものの
シンガポール行きで知らされた新事実は

ハリウッド映画ですが、出演しているのはアジア人、
原題も『Crazy Rich Asians』です。

制作側も想像以上の大ヒットに驚いているとのことで、
ミーハーなまるみは、急遽この作品を見に行ってきました。

タイトル通りの目もくらむクレイジー・リッチな世界を
これでもかと畳み掛け、嫌気がさすほどなのですが、
嫌がらせにあっても立ち向かい、
自分らしく生きることを選択したレイチェルには
こんな風に対処できれば幸せも掴めるのよね

マリーナ・サンズを背景に盛大な花火のシーンや
20年近くも御無沙汰のシンガポールの風景も
楽しませてもらいました。

日本にいると国籍や○○系アメリカ人とか普段は考えませんが、
外国人などを受け入れていく機会が多くなると、
色々複雑な問題も起こるのかもしれません。

異なる価値観を持った人と上手くやっていく方法を
こうした映画から学ぶチャンスと捉えると
なかなか見応えがあります。

監督:ジョン・M・チュウ
出演:コンスタンス・ウー/ヘンリー・ゴールディング/
ミシェル・ヨー/ペク・リン
2018年/アメリカ/120分

ヒューマントラストシネマ渋谷

2018.10.4
コメント

GW「ノルウェージャン ジュエル」南国の楽園夏色クルーズ 石垣御神崎灯台

2018-10-10 00:12:05 | 2018GWノルウェージャンジュエル 南の島クルーズ


石垣島の最西端にある御神崎灯台です。
高台から眼下に広がる紺碧の海も、
緋色の夕日も美しいのだとか。
さあ、上ってみましょう。







断崖絶壁に位置するこの灯台からの眺めは
あまりに美しく、息を吞むほどでした。

春先にはテッポウユリが咲き乱れ、
ヒルサザキツキミソウが
ピンク色の絨毯を敷きつめるそうです。







石垣島で最も有名な川平湾よりも好みです。
良いところを案内していただけたと思いました。
自由観光をされるなら川平湾の近くなので
是非ともセットで観光して欲しいです。







巨岩やゴツゴツした岸壁に、
寄せては返す荒波も見られるのでしょう。
大海原の力強さも感じさせてくれます。

沖縄県石垣市字崎枝

2018.5.2
コメント

GW「ノルウェージャン ジュエル」南国の楽園夏色クルーズ 日本最南端のテーマパーク 石垣 やいま村

2018-10-09 00:27:50 | 2018GWノルウェージャンジュエル 南の島クルーズ


次に訪れたのが、国・登録有形文化財の「石垣 やいま村」
石垣島の名勝「名蔵湾」を一望する丘にあり、
豊かな自然を背景に古き良き八重山の家並みを
再現した日本最南端かつ最西端のテーマパークです。
 






ジャンボタクシーでの観光ですので、
各自入場券を購入して入場します。







園内には八重山諸島の古民家が移築・保存されており、
国の有形文化財に登録された赤瓦の古民家からは
三線の音色が響いてきます。







移築された民家に入ってみると
開放的なこの家屋は、風の通りが良いので、
暑さを感じさせませんでした。







復元家屋の海人(ウミンチュ)の家

海人とは漁師のことで、古い漁具やウミガメの
剥製なども展示されていました。







遠見台 アンパル塔

名蔵湾の絶景を楽しむことができます。
天気が良ければ、西表島の大きな島影が望めます。







ラムサール条約登録湿地・名蔵アンパルに隣接し、
見学コースもあり、希少な動植物を
観察することができます。







体験メニューも充実しており、
琉球衣装、シーサー色付けアート、島ぞうりアート他
事前予約が必要なものもあるようです。







村内には水牛の池、カンムリワシ保護ケージ、
リスザルの森があり、リスザルへのえさやりが大人気。

手のひらにのるほどの小さなリスザルは、
人懐っこくエサをあげるとすぐに寄ってきます。
(お菓子をあげるとお腹をこわすので専用のエサを)







八重山の代表的な赤瓦建築、釘を使わない
貫木式で作られています。

沖縄県石垣市名蔵967-1

2018.5.2
コメント

お気に入りのドトールコーヒーショップ青山店

2018-10-08 14:29:31 | お出かけ 東京


テラス席もあるお気に入りドトールコーヒーショップ青山店。
エイベックスビルが立て替えて今年再オープン。







こちらのドトールコーヒーショップは全面禁煙。
天井も高く、広々とした空間があります。

分煙の形をとるショップでも
あまり意味がないような店舗もあり、
ガッカリしてしまうこともあるのですが・・・。







グループで利用できる席もあります。







チェーン展開するコーヒーショップなので、
同じコーヒーのはずですが、
空気がキレイであると美味しく感じられます。

料金は同じなのですからコスパが
表参道駅や外苑前駅からも程近い場所でありながら
220円のコーヒーで満足できるなんて最高

化粧室もゆったりとしているのですが、
男女兼用が1つだけなのがちょっと不満です。







ドトールバリューカードでポイントも貯まるし、
一人でも気軽に利用できるので、
今のまるみのお気に入りのショップの一つです。

東京都港区南青山3-1-30
エイベックスビル1F

2018.9.16
コメント

さて、ここはどこでしょうか?

2018-10-07 01:00:24 | お出かけ 東京


秋はお祭りのシーズンでもありますが、
ここはどちらのお祭りでしょうか?
この写真には緑が多いように思えますし、
どこか郊外のベッドタウン







神輿を担いで町内を練り歩くような
ローカルなお祭りが各所で行われていました。
著名なお祭りに比べると少々物足りなさも
感じるところなのですが・・・。







こうした地区のお祭りというのは、
町内の結びつきを強くしたりしますから
守り続けて欲しいものです。







さて、ここがどこかと言いますと青山通り、
港区南青山3丁目になります。
南青山3・4丁目町会の秋祭りでした。







ここにあるエイベックスビル1階にある
カフェがまるみのお気に入りです。

東京都港区南青山

2018.9.16
コメント

GW「ノルウェージャン ジュエル」南国の楽園夏色クルーズ 石垣島鍾乳洞

2018-10-06 00:44:50 | 2018GWノルウェージャンジュエル 南の島クルーズ


最初に訪れたのが石垣港から車で約15分程の
石垣島最大の鍾乳洞です。

GWでしたから鯉のぼりも飾られていました。
「石垣島鍾乳洞こいのぼり祭り」も開催されるようです。
それにしも入り口も沖縄らしいです。







日本最小のセミの「イワサキクサゼミ」
石垣島のどこにでもいるようなセミですが、
全長16 - 25mm、体長12 - 17mmで、
体色は黒色で弱い光沢があり、サトウキビの害虫です。







入り口には日本最大級の蝶オオゴマダラ、
巨大ヤシガニもいましたよ。







20万年もの時をかけ、サンゴ礁が創り上げた鍾乳洞。
全長が秋芳洞に並び約3.2kmあり、
そのうちの660mほどが公開されています。







規模、景観とも東洋一といわれる秋芳洞と
ほぼ同じ長さなのにも驚きましたが、
なかなか見応えのある鍾乳洞のようです。







ちなみに日本三大鍾乳洞は、山口県の「秋芳洞」
岩手県の「龍泉洞」、高知県の「龍河洞」になります。
鍾乳洞も好きなので制覇していますが、
まだ記事にはしていません。
(全てを記事にするには時間が足りません







鍾乳石の自然美はもちろん、
一部には鍾乳洞イルミネーションの幻想的な輝きで
ファンタスティックな空間になっています。







滴る水の音を楽しむ水琴窟や、
無数の石筍が樹立している神々の彫刻の森があったり、
鍾乳石群に彩られた巨大な地底空間に広がる
神秘の世界には見どころがいっぱいです。







鍾乳洞というと地底に続く入り口というイメージで、
ワクワクと探検心も刺激されるものです。
今回の船友さんたちは、
皆同じような仲間でもありました。







トトロ鍾乳石

トトロに似ていると話題になり名前がついたという
鍾乳石で記念撮影に人気のポイントとか。
確かにいわれてみればトトロに見えるような気がします。







洞窟内には、シャコ貝などの化石も見られ
かつて海底であったことを語り掛けてくれます。

沖縄県石垣市字石垣1666

2018.5.2
コメント

GW「ノルウェージャン ジュエル」南国の楽園夏色クルーズ 石垣港沖合停泊

2018-10-05 00:33:50 | 2018GWノルウェージャンジュエル 南の島クルーズ


日本最南端の都市である石垣島、
「ノルウェージャン ジュエル」は、
沖合停泊となり、テンダーボートに乗り換えて
離島ターミナルへと向かいます。







朝食は、12階のレストランでビュッフェ。
天気予報は晴れ時々曇り、最高気温は29度と
予想されているようでした。







周辺に浮かぶ8つの離島への玄関口でもある石垣島。
オプショナルツアーも「西表島」「由布島」「竹富島」
「小浜島」へ足を延ばすツアーから
石垣島の周遊や絶景を楽しむものが出発します。







まるみは、船友さんたちと自由観光で、
ジャンボタクシーを昨年のうちに予約しておきました。







テンダーボートの乗船整理券は、
船友さんにお願いして皆で乗船します。







テンダーボートからは乗船している船を撮る
シャッターチャンスでもあります。







揺れることが多いので、必要な方は、
酔い止めの薬を飲んでおくのが良いでしょう。
揺れるのが苦にならないまるみには必要ありません。
むしろニコニコして乗船しています。







テンダーボートの乗船時間は約30分程です。
このテンダーボートの整理券は、先着順の配布でした。
配布時間は6時半から9時、オプショナルツアーに
参加する場合は必要がありません。







石垣島離島ターミナルに到着し、
ジャンボタクシーのドライバーさんとも合流、
石垣島での観光をスタートします。

沖縄県石垣市

2018.5.2
コメント

鳩森八幡神社例大祭 幻想的な写真が撮れました!!

2018-10-04 00:17:16 | お出かけ 東京


9月は雨が多く、容赦なく降り注ぐ紫外線も強く、
晴雨兼用傘が大活躍しました。
日中は天気であっても夜には雨が降り出したり、
雨が全く降らなかったのは僅かなものだったのです。

月末には大型台風まで首都圏を襲い、
予定していた旅行も諦めることになりました。

写真は、千駄ヶ谷の鳩森八幡神社例大祭ですが、
予定していたウォーキングイベントを
この日も雨で諦めることになったのです。







夜には何とか雨も上がり、出店も営業中。







能楽殿では、奉納舞踊が行われていました。







関係者ばかりかもしれないのですが、
せっかくですから少し鑑賞していきましょう。







赤青緑の照明は、NTTドコモ代々木ビル、通称ドコモタワー。
高速道路を走る車の中からや曇っているときでも見え、
夜のライトアップも目印になるので便利です。







それにしても立派な能楽殿ですね。
幻想的な写真が撮れました。







人々で溢れる活気のあるお祭りも好きですが、
まるでひっそりと佇むようようで、
厳粛な雰囲気に包まれた秋の例大祭は、
雨上がりの効果もあって幻想的で趣がありました。

東京都渋谷区千駄ヶ谷1-1-24

2018.9.15
コメント