おきらくごきらく

社会人大学院(早稲田大学大学院商学研究科プロフェショナルコース)へ通う、のんきなサラリーウーマン実録

授業について

2005年07月27日 | お勉強

私の通っている大学院では、受験の時点で自分が専攻するモジュールを選択することを先日のブログで書きましたが、今年度開設しているモジュールが、来年も開設されるとは限りません。

実際、私が専攻している「ブランド・コミュニケーション戦略」というモジュールは来年度は開設されず、マーケティング系のモジュールとしては「マーケティング・マネジメント」という新しいモジュールが開催されます。

昨年度は、「マーケティング戦略」というモジュールが開設されていたので、まとめると、マーケティング関連のモジュールは、

2004年入学 マーケティング戦略
2005年入学 ブランド・コミュニケーション戦略
2006年入学 マーケティング・マネジメント

となるようです。

早稲田の商学研究科プロフェショナルコースの最終目的は、修士論文を書くということですので、ブランドならブランドの研究に関する論文、といったようにそのモジュールの中心となる研究から外れない論文が望ましいとされるでしょう。

しかし授業となると、これまたグッと選択の幅が広がります。

というのも、それぞれのモジュールの専門科目として設置された授業は、原則的に2年間開設され、他のモジュールの人も受けることが出来るからなんです。

具体的に説明すると、今年度はブランド・コミュニケーション戦略の専門科目として、以下の6つの授業が新たに設置されました。(もちろん、他のモジュールにも、それぞれ専門科目があります)

ブランド・コミュニケーション戦略
データベース・マーケティング
セールス・プロモーション戦略
ブランド・クリエイション戦略
PRコミュニケーション戦略
ウェブ・コミュニケーション戦略

(・・・戦略だらけ)

このうち、2つが春学期に行われ、残り4つが秋学期に始まりまるのですが、この6つ全て来年度も行われる予定なんです。

ですから、来年度入学される方も、受けることが出来るはずです。自分のモジュールは決まっていても、他のモジュールの専門科目も取ることができるのです。

私の場合は、今年で授業がなくなってしまう「マーケティング戦略」の専門科目を優先してとることにしました。他のモジュールの専門科目ももちろん取ることができますが、あまりにも畑違いなのでやめときました・・・。

来年度は、上記の中で今年受けることが出来なかった授業をとりたいと思っています。
ちなみに、これら専門科目は、2単位です。この他にコア科目と言って、4単位で授業のボリュームも倍の科目が存在します。

・・・参考になるかしら?

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変参考になりました。 (パンチパンチパンチ)
2005-07-27 00:42:52
詳細なコメントありがとうございますm(_ _)m

返信する