おきらくごきらく

社会人大学院(早稲田大学大学院商学研究科プロフェショナルコース)へ通う、のんきなサラリーウーマン実録

ゼミ旅行は台湾か?

2007年01月22日 | お勉強



まだ卒業が決まった訳じゃないけれど、今年度まだゼミ旅行に行っていない私たちは、もうすっかり「ねぇねぇ、旅行どこにするー?」と逃亡気分ムンムン。

「2泊3日」「寒いところは嫌」「美味しいものがある所」という条件をクリアするのは、海外だったら近場の台湾か香港くらいなので、今のところ、台湾行きになる可能性が濃厚です。

で、日付もほぼ決まっているので、現在大量のパンフレットに埋もれながら、フリープランのパッケージにするか、はたまたエアーとホテルを別々に手配するか調べているのですが・・・正直な感想は、なんだ、台湾へ行くのって、けっこう高いなー!というもの。

だいたい「激安!39,800円!」とかいうプランは、日本出発は午後で、台湾出発が午前とかいう滞在時間が短いものなので、フライトの時間やら、ホテルのランクやら、いろいろ希望を上乗せすると、なんと8万円くらいなのです。これに空港使用税と燃油サーチャージがかかるので、おぉぉぉ、9万円・・・。どーなのよ?こんなにかかるんだったら、よっぽど国内の高級旅館で2泊したほうが良いのかも、とヒヨってしまいます。

食いしん坊のゼミ生(特にワタクシ)の胃袋を満たすには、台湾がちょうど良いと思ったんだけれどなぁ・・・。とりあえず、情報収集に励む私たち。どなたか、オススメ情報がありましたら、お待ちしております。


最新の画像もっと見る