おきらくごきらく

社会人大学院(早稲田大学大学院商学研究科プロフェショナルコース)へ通う、のんきなサラリーウーマン実録

仕事の合間に

2006年11月28日 | お勉強

営業で外出するとアポとアポの間にぽっかり時間が空いたりします。

こんな時は、これ幸いと言わんばかりに、カフェへ入って修士論文の資料とにらめっこです。あぁ、昼間のカフェは、マダムが多いなぁ・・・

今日は丸の内のヴィロンですが、店内にはこの時間からワイン飲んでる女性二人組もいたりして。優雅な感じ~。

こんな学校の資料を持ち歩く日々も、あと数ヶ月で終わりなのね。4月からの生活ってどんなんだろう。
・・・いやいや、そんな悠長なこと言ってられないんだった。一本でも多く先行研究の論文を読まなきゃいかんでしょー。ホントに私、百ページもの論文なんて書けるのかしらん。

隣の人は

2006年11月21日 | お仕事



月曜日に丸の内のPaulにて同業他社の営業担当者とランチ。
とある大きめのクライアントに対して、一緒に忘年会か新年会をしようか、と日程調整をしていたときのことでした。隣のテーブル席に女性の二人組が座ったのです。

私は視力も悪いし、特に気にせず話し込んでいたところ、仲間うちの一人があることに気付いて自分の手帳にこう書きました。

「Qちゃん」

そう、隣の席に座った女性は高橋尚子さんでした。
確か、彼女は前日、東京国際マラソンを走ったばかりで3位に終わったはず。あんな寒い中、40キロを走りぬいた人が隣の席に座っていました。

うわぁ、昨日はホントにお疲れ様でした・・・
と心の中で唱えつつ、あまりジロジロ見るのも申し訳ないので、目をやらないようにしていたら、しばらくして彼女達のところにもう一人、後から来る人がいたようで、私たちのグループが荷物置きに使っていたテーブルとイスを借りて良いか店員が聞いてきました。

もちろん、どうぞ、とバッグをとってイスを差し出したら、高橋選手は「どうも、すみません」と軽く会釈。それだけだけど、何か感じが良い印象。(←単純)

当たり前だけど、彼女、とても細いんです。どこから、あのパワーが出てくるのかしら、という感じ。
「また、頑張って下さいねっ」と心の中で応援して、私たちは店を去りました。


喜び組?

2006年11月20日 | お遊び



日本経済新聞のウェブサイトに載っていた写真を見てビックリ。APECでベトナムを訪れたブッシュ大統領の写真なのですが・・・ちょっと、このお姉さん、くっつきすぎじゃありませんか?(笑)

写真のキャプションは、
「ハワード・オーストラリア首相(右)とともに、レストランの従業員と歓談するブッシュ米大統領(中央)=19日、ベトナム〔ロイター〕」
となっていますが、歓談ねぇ・・・。
右の女性はブッシュに寄り添って腰に手を回し、左の女性はブッシュの右手を握りしめる・・・なんだかこれってどこかの喜び組みたいな感じ。

さらには、この大統領の笑顔。「ベトナムの女性は、従順で可愛いなー」とでも思っているのでしょうか。ハワード首相は、独りで棒立ちですが。

そんな中、ワシントンポストのウェブサイトでは、イラクとの戦争で命を失った兵士の顔写真が一覧で掲載されています。クリックすると、その人の出身地、年齢、所属部隊、どのようにして戦死したかが記載されています。イラクへの攻撃を始めてから、戦死者の数は、すでに三千を超えていて、改めてその数の多さに驚かされます。

ここ最近は、あまり報道もされなくなってきましたが、それでもほぼ毎日戦死者が出ているんですね。彼らの殆どが10代、20代の若者。自分の子供がこの戦争で命を奪われた親が、ブッシュのこのような写真を見たら、どう思うでしょう。

その他に・・・
イラクとの戦争に使われた費用が分かるサイトThe War in Iraq Costsがこちら。数字がどんどん増えていて、各州が負担している金額も分かります。


おかえりデューベリー

2006年11月15日 | お遊び


THE BODY SHOPの香水で、気に入って使っていたデューベリー。
5-6年前から生産中止で入手できなくなり、手元にある数少ない在庫を細々と使っていました。同じような香りがあるかと探してみたものの、デューベリーの穴を埋めてくれる品は見つからず、いつかは枯渇する手元の小瓶を眺めては「今後どうしよう」と思っていたところでした。

が・・・、なんとこの度、デューベリーを始め、過去に人気だった香りが見事に復活!

先日、たまたま店の前を通ったら、新しい香水が並んでいるではあーりませんか。覗いてみると私が過去に探しまくった幻のデューベリーが姿を変えてズラリと並んでいました。感激(涙)。私は心の中で叫びましたよ「あぁ、そなたにどれ程会いたかったことか・・・」。

ボディショップさん、本当にありがとう。
もしかして、私が店に行く度に店員さんに「デューベリーはもう販売されないんですか?すごい好きで使っていたのに」としつこく言っていたのが、通じたのでしょうか。嬉かとです。

晴れて復活したデューベリーですが、またいつ販売中止になるか分からないので、この際、いくつかまとめ買いをしたほうが良いのかな、と迷う今日この頃でした。

デザインとブランド

2006年11月13日 | お勉強



金曜日に明治大学で行われたブランド・マーケティングのセミナーに少し出てみました。

セミナーは第一部と第二部に分かれていて、第一部は実務家の方を2人招いて近年のブランドマーケという題名で公演。なかでも、トヨタ自動車のデザイン本部でデザイン開発室長をされている長屋明浩氏のプレゼンは、ブランドをつくる上でいかにデザインという「情報の具現化」する手法を使っているかを説明する興味深いものでした。

車にあまり興味がなく、基本的には「車なんて安全に走れば良いんじゃないの~?」と思っていた私にとって、車を所有する喜びや表現手段としての一つととらえる考えは馴染みが薄いのですが、今回のセミナーでは、どんな小さなパーツでさえもレクサスという新しいブランドを築くにあたり、手を抜かず、コンセプトと沿うように開発されたことが良く分かった次第です。

なかでもレクサスは、塗装に並々ならぬ力を入れているそうで。普通のラインでは導入していない手磨きの工程が2回も施され、塗装の色自体もレクサスの為だけに開発された色20色以上が使われているとか。

確か車を販売するレクサスのショールームでも、独自のアロマオイルを開発して店舗内に放つなど、レクサスというブランドを五感に訴えるような手法がとられていると読んだことがあります。

このような作り手の想いがたっぷり込められた車作りに、デザインの果たす役割は大きいと感じたプレゼンでした。

ES

2006年11月11日 | お勉強

有楽町のペニンシュラホテル建設現場です。だいぶ外壁が完成されてきました。JRの有楽町駅、地下鉄の銀座駅、日比谷駅からすぐなんて、素晴らしく便利な立地条件です。ここ最近の外資系ホテルによる東京進出で、客室の過剰供給が囁かれるホテル業界ですが、同僚から面白い噂話を聞きました。

顧客満足度が高いことで有名なリッツカールトンが今後防衛庁跡地にオープンするにあたり、いま、ありとあらゆる有名ホテルの従業員から転職希望のアプリケーションが届いているとか。ホテル業界では同業他社への転職が多いので、ありえる話です。で、そんな中、唯一とあるホテルからは転職希望者が出ていないとか。

そのホテルとは、そう、帝国ホテル。言わずと知れた日本の一流老舗ホテルです。

この噂を聞いた業界関係者は、帝国ホテル従業員のロイヤルティの強さをに驚いているとかなんとか。
どこまで本当の話か全く分かりませんが、こんな噂が流れる帝国ホテルもリッツに負けないCSを誇っていることで知られています。やはり高い従業員満足が高い顧客満足を実現するのでしょうか。

マスコット犬?

2006年11月04日 | お遊び

ちなみに・・・日米野球のマスコット犬なのか、NYヤンキースのユニフォームを着たスヌーピーがドーム前で観客をお出迎えしていました。

か・・・っ、かわいい。

試合中も、観客席を練り歩いたりしていて、ファンサービスを頑張っていました。実はワタクシ、いつかは着ぐるみの中に入ってみたいと密かに思っています。とは言いつつも、着ぐるみだったら何でも良いのかと言うとそうでもないのが難しいところ。

スヌーピーだったら、入りたい。一生叶わなそうだけど・・・。

日米野球

2006年11月03日 | お遊び

学部時代のゼミ友がとってくれた日米野球の席。野球を見るの久しぶり。もしかして、春のセンバツで塾高を応援しに行ったぶり・・・かも!?

メジャーの選手は、体つきからして違うなーと思っていると始球式が始まりました。ピッチャーは「プライム・ミニスター・オブ・ジャパーン、シンゾー・アベ!」とのコールと共に安倍さんが登場。投球は、あら~どこに投げちゃったのぉ?とつっこみどころ満載のピッチングでした。

私が観に行った日は、城島も井口も試合に出場せず・・・。ドームに来たお客さんは二人のプレー姿を待っていたと思うんだけれどなぁ。残念。