京葉車両センターに1本のみ所属する E331系電車が長野方面へ配給輸送されていくとの
情報をいただきましたので、東京へ行くついでに撮影して来ました。
混雑するのだけは避け、E331系の顔を後追いで収められるところを重視したため、
今回は前回「おさんぽ川越」号を撮影した武蔵浦和駅でスタンバイ。

2つ先の東浦和で長時間停車中でお祭り騒ぎのなか じっと待ってます(笑)。(M64)

まぁ、武蔵野線の205系をこう集中して撮ることもなかなか無いので良い機会です!(M2)

M31 LED表示車が登場して数を増やしてきているようです。


メルヘンLED車。(M35)

後追い。影…

PFが来ました!!----レ(EF65-2069+コキ??両)

M32

M32&M8

M18

M15

EF65-2085

M22

M20

M33(LED車)

M36&M29 LED車同士の並び!

(M64)メルヘン!帰ってきました(笑)

M11 209系来んかった…

ゼロロク!!52号機!

そして本番!13時前に通過しました!

EF64-1031+E331系AK1

連接台車なので、ガタン・・ガタン・・ガタン・・・・と独特な通過音!
これが最初で最後の撮影ですかね。撮れてよかったです!!

秋葉原へ直行!E331系と似た顔ですww

トウ506編成には 「笑っていいとも!グランドフィナーレ」ラッピング車!!
撮影したいなと思っていましたが情報を得ずに取れるとは…

タモリさんは私もだ好きな芸能人の方の1人です!
この後はNゲージを購入して帰路につきました!

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しています!

鉄道写真 ブログランキングへ ← バナーをクリックしていただけるとランキングに反映されます!