皆様新年明けましておめでとうございます。年明けから早一ヶ月…。
寒さも厳しい今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
私はと言いますと、先日、家族でディズニーランドに行きました。
年末の分の家族サービスです笑
久々のディズニーランドに子供たちは大はしゃぎです。
パパは“寝ずにーランド”の為、夢の国に着く前に1人夢の国…笑
7歳の長男はジェットコースターで足がすくむわ、5歳の次男はホーンテッドマンションで半べそになるわで、一体誰に似たのだか…。
でもゴーカートで嬉しそうにハンドル握ってる子供を見ると男の子だなぁと思います。
それはそうと、ディズニーランドのスタッフはどういう接客、サービスの訓練をされてるのでしょう??
仕事がら、アトラクションやパレードよりもスタッフの対応や料理の盛り付け、トイレが綺麗か否かの方に気がいってしまいます。
職業病ですね…笑
何度か行ってるディズニーランドですが、初めて気付いたことがありまして、ゴーカートのスタッフのリアクションです。
発車する前にキャストに必ず声をかけるのですが、スタッフによって発車の合図が違います。
あるスタッフはオリエンタルラジオのF森さんのような軽いノリと振り付きでレッツゴーって言いますし、また別のスタッフはヒーロー戦隊モノの登場した際の決めポーズみたいなことをしていました。
正直、ゴーカート乗ってるより、待ってる間いろんなスタッフのリアクション見てる方が楽しいです笑
でも逆にあれだけ待ち時間の長いレジャー施設ですから、アトラクション以外でもキャストを楽しませるってのは大切だと思います。
私も日頃仕事する際に、お酒を作ってる時以外でもお客様を楽しませられるバーテンダーになりたいと思います。
そんな今年の須貝を皆様どうぞよろしくお願いします。