MASの搭乗員日誌

気がつけばフルスロットル!別館

100FLT

2012-07-22 12:48:00 | 戦果報告

もう7月も後半突入!
ちょっとFLTから遠ざかっている間に梅雨から夏になってたようで、先週はあまりの暑さのため断念しました。

んで、今日は曇りという事で暑さほどほどなので喜んで出撃してきました!

まだ雷電が完全ではありませんので今回もA面飛行場です。
とりあえず、いつものごとく零戦から・・・風も緩やか涼しいとは言えないけどさして暑くはない。これからの季節、落ち着いてFLTを楽しめる天候にはなかなかめぐり合えないので貴重です。

こちらはまだ調整中。

前回、機首にバラストを積み過ぎて頭が重く思いっきりアップトリムだった雷電。
極端にトリムを入れてFLTした場合、高速時と低速時ではおおきく舵の取り方が変わってしまいその都度最適な角度を探りながらなので大変とくに着陸時は影響が大きい。
今回はバラストを9g軽くしてのFLTでした。
これで重心的にはかなり満足なようで高速低速共に落ち着いてきました。
後はエレベーターの舵角がやや大きいようで反応が過敏すぎるかな!
零戦と同じ感覚で操舵すると入力した方に一気にグイっと動くのでスティック操作範囲のごくごくわずか、ほんのちょいっでコントロール。
次はエンドポイントを調整してFLTです。

まぁ、そんな事より
零戦五二型 90929號 本日の2FLT目で通算100FLT達成!

まぁ100FLT程度は大した数字ではないのでしょうが私としては記念でアリマス!
2009年10月11日の初FLTから2年と9カ月かかってようやく・・・
前回100FLTを達成した零戦五二型 70415號は07/4/22~08/3/16の間だったのでそれに比べて今回はかなり長くかかりましたね。
本格的にRC飛行機を始めた2006年頃から数年はそれはもう毎週のように「FLTしなければなりません」「たくさんFLTしなければなりません(自分なりに)」とピュアだったのですが、2009年にはすっかり落ち着いた状態にあり、かなりのスローペースとなりました。
今やFLTのペースに関してだけはベテランのじじみたいになってます。
まぁ、とにかくこの機体あってこその私の世界なのでこれからもできるだけ長く愛用していきたいと思っております。

本日の戦果
三菱 零式艦上戦闘機五二型 FlyingStyroKit:2FLT
三菱 雷電二一型 自作:1FLT



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yoshida)
2012-07-23 06:22:11
何だかよくわかります(笑)。

一つの機体で100フライト、すごいと思います。私もついこの間まで飛行機をいつ落としてもおかしく無い頃は無事に帰って来た時には正の字を一つ機体に足して無事の帰還を喜んでいました。100フライトは2度目なんですね、Masさんは。本当すごいです。

諸々の事情で同じく私も出撃のペースが鈍り同じ機体が100フライトをこなしたのはFSKの零戦のみです。今のところ。

その機体はと言いますと。。。最後は大破し今は存在しません。。。

話は変わりますが。。。

なんで日本のメーカーはFSK位の質の零戦を作らないと思いますか?
返信する
Unknown (ぴよこ)
2012-07-23 16:44:13
(゜θ゜)なんと!日記とコメが残せることを今になって気付いたぴよ!
(´θ`)零戦・・・雷電・・・ハァハァ!
(´θ`)こちらは夏風邪(鳥インフルでは無い)をこじらせながらもフライトシムをやる始末でww
(´θ`)青木中尉の稲妻カラーリングは、いつ見てもカッコいいぴよー!
返信する
Unknown (MAS)
2012-07-23 19:49:59
Yoshidaさん、こんばんわ!

青息吐息で達成です。
100FLTは私にとっては大変なんですが隣で400も500もFLT数を重ねる強者がいますので・・・ちょっと気恥ずかしいような・・・。

日本のメーカーが作らない理由ですか・・・?
う~ん、難しいですね~うまく表現できないのですが、日本にはホビーという文化がまだ真に根ざしていないからではないでしょうか。
ヨーロッパやアメリカではホビーに尊重があり、それが文化を形成して裾野が広がって多くのユーザーがいるように思います。
日本においてはどこかしら「よい大人が」と言った雰囲気があったり、人の趣味嗜好をなかなか理解ぜず、どちらかと言えば否定に走るように思います。
裾野が広がらずユーザー数が限定されてしまう。それだからメーカーはペイできないものを開発し販売するよりも安価でそこそこな中国製に自社のラベルを貼ってハイっ一丁上がりっとなるような気がします。
今の日本製品の元気の無さはちょっと残念ですね。
返信する
Unknown (MAS)
2012-07-23 19:53:50
ぴよこさん、こんばんわ

私もフライトシムをちょこっとかじったりしてみるんですがなかなかハードですね。

お!雷電が青木中尉の機体とわかりましたか!さすがですね。

夏風邪大丈夫ですか。ご自愛下さい。
返信する
Unknown (Yoshida)
2012-07-24 09:36:53
タ○ヤはあんなに精巧な零戦のプラモデルを販売出来るのにフライングモデルはどうして出てこないのか不思議だったんです。

裾野が狭い問題は確かにありそうですね。でも最近は熱中○達がテレビに取り上げられたりしていますから京○辺りから我々がぐうの音も出ない逸品を販売してくれるのを期待してます。
返信する
Unknown (MAS)
2012-07-25 20:11:45
以前リトルベランカさんを訪問した際に社長と会話する機会がありました。その時にFSKもアルファモデルも家族でやっていて家内制手工業みたいな感じだったそうです。欧米では趣味が高じてバックヤードビルダーとなる方が結構多くそういうところから魅力あるものが出てくると聞きました。
最近のタミヤの再販やバンダイのラインナップは自分たちの世代直撃で欲しくなるものが多いです。プラモやアニメなどは文化として形成されているんでしょうね。それに比べて空モノRCはまだマインノリティってとこかな!
メーカーからグゥの出ないモデルを私も期待しています。もし販売されていたら雷電も紫電改も自作せず済んだのにな~
返信する
Unknown (Yoshida)
2012-07-26 09:33:32
えっ、あの2社が家族経営...?驚くと同時になんだかその家族を応援する為に今いくつか購入しようとさえ思ってしまいました…。私も商売やっていますもので。

いつも貴重な情報、有り難うございます。


返信する
Unknown (ぴよこ)
2012-08-01 12:59:57
(゜θ゜)うぴ!MASさんとYoshidaさんのお話に興味があってカキコします!
(゜θ゜)プラモだと、いい造型を作るのが日本ですねー!
|θ‐)小さい頃、アメリカ産のプラモを作るとき、バリ取りだけで、かなり時間がかかった記憶が・・・Orz
 タ○ヤさんとかはラジコンを作ってますが、飛行機を作らないのは「コストかかるからかなー?」と鳥なりの推測をしてます。出して欲しいですねー!欲を言えば「造形村」さんあたりが、ラジコンを出してくれるとぴよこは体中の穴から汁を出して喜びますがww

(*´θ`*)MASさん雷電の飛んでるとこ・・・みたい!
(ちなみにぴよこは北陸:富山在住です!見に行ければ見に行きたいです!)
(´θ`)雷電、ほれぼれしていて、この前、フライトシムで雷電に乗り、無謀な対決をしました!
(リアルに熱38度・・・マラリア気分で、P≠T1D×3、F4U×3、P≠R8×3、F6F×3とぴよこ雷電1機!)
(ΦθΦ)50分の死闘で何とか生還しました!(目立ちたがりの鳥)
(゜θ゜)ラジコンの雷電も、零戦と比べるとストールしやすいですか??
 シムでは、急激な舵取り、上昇中の限度をすると、ディープストールになりやすく「扱いにくいなー」と感じたんですが、慣れてくると結構無茶が出来る機体だと実感しました!
返信する
Unknown (MAS)
2012-08-04 15:18:28
ぴよこさん、こんにちわ!
返事遅くなって申し訳ないです。
リアル38度熱は大丈夫ですか?

タミヤが本気で出してくらたら嬉しいとは思いますが・・・ラジコン飛行機はそのまま完成させて全くの無調整で充分って事にはなりにくいので見込める収益よりもリスクが大きく手は出さないと思います。

ラジコンの場合も零戦と比べて雷電の方がストールしやすいですよ。ただ、あくまで模型なのでもし零戦よりも軽い雷電ができれば逆転するかも?
機体形状うんぬんよりも翼面荷重が高い低いの影響が先にくるように思います。

雷電の飛んでいるとこですか・・・FLTは思い立って気が向いた時にフラっと行く感じで(最近とくに暑いので出不精)、他に天候コンディションや現地空域の確保可否などがありなかなか難しいところはありますが機会できそうな時に連絡しますよ
返信する
Unknown (hiropapa)
2012-08-05 00:53:32
MASさん、こんばんは!
私も雷電の飛行は見たいですね~。
何なら飛ばなくても良いので、触ってみたい・・^^
このサイズでの雷電はキットでは無いので、
自作しかないですもんね~。
返信する

コメントを投稿