MASの搭乗員日誌

気がつけばフルスロットル!別館

雷電あれからどうなった

2008-09-22 22:24:08 | 軍需工廠

壱号機が見事に失敗しあれからまったく話題に出てこず・・・まさかのほったらかしで終了の危機と言えば大げさかな。

毎回、私が使用していたスチレンペーパー。
最近どこに行っても在庫がなくスタートがきれませんでした・・・なら、とりあえず先に骨組みに取り鰍ゥっていれば!と思われるんでしょうが材料が全て揃ったって青信号が出ないと行かないんです・・・私の場合。
なかなか見つからず「どれユニオンモデルに聞いてみっか」と思って調べたら知らない間に会社がなくなっちゃってたのね!
遠い過去にマイクロ零戦でちょっとお世話になった覚えがありますが、振り向かない間に消えていたとは・・・もっとスチレンペーパーを購入して売り上げに貢献してあげればよかった。
それより何よりスチレンがないのは困った!と認識してからサイトを探しまわり何とかメドが立ちました。スタジオサカイさんってところが扱っていたので喜んで購入。
さて、青信号になったところで取り鰍ゥり!

昨日はあいにくのショボイしとしと雨だったので作製日と割り切り一気に骨組みを作りました。あと、雷電の製造番号で初号機やら壱号機やらとまぎらわしく私自身が記事を書く上でこんがらがっているので2007年の雷電を初めて作った意味で初号機とし、今年の第二次雷電作製からを順に壱号機、弐号機と呼んでいきます。


主翼の骨格~。今回は主桁は左右分割となりました。


胴体部の骨格~。画像ではわかりにくいのですが縦通材を倍にしたので胴枠周辺の溝も倍になっております。


尾翼部の骨格~。今回は垂直尾翼と水平尾翼は分割としました。
壱号機では部品点数を少なくしようと思い一体ものにしたのですが補強や組み付けの煩雑さでかえって大変でしたので!