前頭側頭型認知症 夫が前頭側頭型認知症に

夫が63歳で前頭側頭型認知症と診断されました。
若年性認知症なのだそうです。そんな夫の事など綴っていきます。 

172.お盆(H27年)

2015-08-30 11:19:32 | ふだんの生活

長女の夏休みが8月8日~16日までと、今年は長く、8日~14日まで帰省していられ、楽しくすごしました。

誕生日プレゼントのイラストの絵
それと片道の東京への新幹線の切符(有効期限11月)

片道切符とは・・・。
イラストも高かっただろうけれど、母親に親孝行して東京に遊びにきてほしいと思っての気持ちだとわかります。
ちょっと考えてしまいました。
娘達の気持ちは嬉しいし、行きたいのはやまやまなのですが、姑をどうするか?
手術し、預金が少なくなり、10月に車の車検があるので10万は寄せておかなければならないし・・・。
長女・次女がどんな所に住んでいるのか、孫の顔もみないし・・・。
これから、もう少し検討しようと思います。


長女とゆっくり話をすることもできました。
過去の事、今の事、これからの事


長女が持って着てくれた  DVD 
ありがたかったです。

生きていたころのなつかしい愛犬ポン太の様子がいっぱい録画されていました。

仰向けにソファの上に寝て、チンチン丸出しの姿

むしゃむしゃガツガツ餌を食べている所

私に待てと言われ、まだ?まだ?と食べたくて食べたくて、何度も口を出しながらも仕方なく待っている様子

散歩の様子

熟した柿の実を拾い喰いをして食べていたので、その柿の木を目指して、私の持つリードを引っ張って急ぎ足で散歩している所

近所の空き地でおしっこをしている所

そして、具合が悪くなり始めのころの様子
亡くなった姿
葬式の時の私の手作りの金メダルをかけたもう動かないポン太
火葬して骨になったポン太

夫の様子もいっぱい記録されていました。
いつ何時、何かあっても良いようにと記録したものか?
単に、楽しい記録として残しておこうと撮ったものか?
今は、どちらにしろ、記録に残っていて、良かったと思います。

甥の結婚式の様子が2回
この頃の夫は、まさしく前頭側頭型認知症の人です。
食べること、自分の考えを押し付ける、周りの状況はどうでもよいそんな様子

階段から落ちた時の顔面腫れあがり、変形した顔の夫
記憶喪失状態で、うわ言のように何度も同じことを繰りかえ聞く夫
ベッドで寝ている夫

回復し、日赤から今入院しているS病院に移ったばかりの夫
レコードを気にして、高い価値のあるレコードを私の手帳に書きこんでいる様子
死んだらこれを売れば金になると思って書いたようだった


それから、孫の出産までの次女の様子や、孫が生まれて次女の夫と共に家族みんなが勢ぞろいし大喜びで、孫を変わりばんこに抱いている様子


お盆に夫を連れて来た時に、このDVDを見るかどうか聞くと、
「ポン太ん死んだところは見ない」とはっきり言いました。
今、病院の自分ベッドのそばのロッカーにポン太の死んだ姿や葬儀の写真がはってあります。
甥の結婚式の様子と孫の生まれた時の様子はみました



お墓参り

出かけたのは夫と私と長女だけで、姑は行きませんでした
足が痛いとの事
歩けるのですが、自分を大事にする姑なので、無理に誘いませんでした。

午前に夫の父の墓参り
午後に夫の妹の墓参り

高校野球をTVで観戦

お寿司を食べ、ラーメンを食べ
私の作ったご飯を食べ

長女の見送りに駅まで行き、自分の勤めていた、そして連結やダイヤを組んだ列車を見て、とても満足して過ごしたようでした。
15日の病院に戻る時は、本当に満足そうな顔をしていました。


そして、長女は
とても大切な時間を過ごそうと意識してくれているのがわかりました。
わが娘ながら、有り難く、また心配をかけ、自分の事を思う存分やれていないのではないか、負担になっているのではないかと、申し訳なく思いました。


姑や夫。そして私が死んだら、
3回忌を行った後は、妹と相談し、墓の永代供養をしても良いと話しました。
ただし、夫の妹や妹のご主人の意見も聞かないといけない事
私も死んだら、私の弟を頼りにし、何か困った事・相談したいことが起こったら、弟にするよう伝えました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お盆は「思い出す」行事 (Y)
2015-09-01 01:08:43
愛犬ポン太、懐かしいですね。
立派な写真、立派なお供え。
ちゃんと家族として大切にされていたのですね。

東京方面に来られる機会があれば、ぜひご連絡ください。
優しいお嬢さんですね。

認知症は親族に伝えていなくても冠婚葬祭の時に皆に気づかれる、と当初聞いていました。そしてうちも義父の葬儀や私の父の葬儀、おじの葬儀の時に、奇妙なこうどうをとっていたものでした。
奇しくもgotoyanさんの所も甥御さんの結婚式の様子が画像に残っているのですね。それも貴重な記録に思えます。

それでもご主人の場合、お墓参りをとても大切に思っていることがよくわかります。
一家の主としての責任感からくるものなのでしょうか。
子供たちに何を伝えましょう・・。
返信する
何を伝えるか (gotoyan)
2015-09-04 23:28:34
Yさん
そうですね。私は何を伝えられるでしょう?
Yさんは、きちんと自分の生き方を伝えられているようにおもいます。
私は親としても、手本にはなれていません。
姑に対する姿、以前夫に対していた態度、娘たちにたいし押し付けがましいことをしてきたように思います。
どこまでも利己的な私だと反省はしているのですが、それを行動に表わすことが出来ていません。
返信する

コメントを投稿