新春を祝う冬ぼたん
(1)
すうすうさんの「冬ぼたんを愛でに♪」の記事に大いに刺激を受けて、上野東照宮の冬ぼたんを見に行ってきました。
いつもの年はもう少し遅くなってから出かけますが、次のお休みは潰れることが分かっていますので・・・(涙)
全体的には若干早いものの、早くも見頃を迎えている株もかなりありました。
これもその一つで、新春の陽光を浴びたぼたんの花が輝いて見えました。
撮影地:東京都台東区上野「東照宮ぼたん苑」(共通)
撮影機材:キャノンEOS40D EF70~200㎜ F/2.8L USM(3枚目を除いて共通)
撮影データ:ISO200 f/2.8AE(SS1/2000秒) -0.7EV 155㎜(248㎜相当)
撮影年月日:2009年1月4日(日)
(2)
色のついたぼたんも素敵ですが、やはり白い花に拘る私は目を皿のようにして園内を巡りました。
やっと見つけたのがこの株です。
他にもいい株がありましたが、それはまたの機会に別の記事として纏めたいと思っています。
撮影データ:ISO200 f/5.6AE(SS1/200秒) +0.7EV 115㎜(184㎜相当)
(3)
まぁ、ベタな構図ですが、上野東照宮という場所が分かるカットを挟んでおくことにします。
ここは出口に近い場所で、私のすぐ背後は茶店になっています。
身体が冷えたら、ここで甘酒などをいただくのもいいかもしれません。
撮影機材:RICOH Caplio GX100
撮影データ:ISO80 プログラムAE(SS1/80秒 f/5.9) -1.0EV 6㎜(29㎜相当・C-PLフィルター使用)
(4)
早くも蝋梅が咲き始めていて、辺りはいい香りに包まれていました。
本数は多くはないものの、要所要所に木が配置されているのが憎い演出だと思います。
白梅や紅梅の蕾はまだ固く閉じていましたので、咲くにはもう少しの時間が必要でしょう。
撮影データ:ISO200 f/2.8AE(SS1/2000秒) 0.0EV 200㎜(320㎜相当)
(5)
蝋梅が咲いていたかと思えば、一角には秋の形見ともいうべき紅葉が僅かながら残っていました。
背景が暗く落ちていて逆光とくれば、私が見逃す筈がありません(笑)
今年も「逆光馬鹿一代」のZEISSメにござりまする~♪
撮影データ:ISO200 f/2.8AE(SS1/1000秒) -0.7EV 200㎜(320㎜相当)
上野東照宮では約40種類600本のぼたんが公開されています。
ぼたんのほかにも梅や水仙、寒椿なども見ることが出来ます。
なお、入苑料は600円ですが、駅構内で購入すると500円で済むんですよ♪
(1)
すうすうさんの「冬ぼたんを愛でに♪」の記事に大いに刺激を受けて、上野東照宮の冬ぼたんを見に行ってきました。
いつもの年はもう少し遅くなってから出かけますが、次のお休みは潰れることが分かっていますので・・・(涙)
全体的には若干早いものの、早くも見頃を迎えている株もかなりありました。
これもその一つで、新春の陽光を浴びたぼたんの花が輝いて見えました。
撮影地:東京都台東区上野「東照宮ぼたん苑」(共通)
撮影機材:キャノンEOS40D EF70~200㎜ F/2.8L USM(3枚目を除いて共通)
撮影データ:ISO200 f/2.8AE(SS1/2000秒) -0.7EV 155㎜(248㎜相当)
撮影年月日:2009年1月4日(日)
(2)
色のついたぼたんも素敵ですが、やはり白い花に拘る私は目を皿のようにして園内を巡りました。
やっと見つけたのがこの株です。
他にもいい株がありましたが、それはまたの機会に別の記事として纏めたいと思っています。
撮影データ:ISO200 f/5.6AE(SS1/200秒) +0.7EV 115㎜(184㎜相当)
(3)
まぁ、ベタな構図ですが、上野東照宮という場所が分かるカットを挟んでおくことにします。
ここは出口に近い場所で、私のすぐ背後は茶店になっています。
身体が冷えたら、ここで甘酒などをいただくのもいいかもしれません。
撮影機材:RICOH Caplio GX100
撮影データ:ISO80 プログラムAE(SS1/80秒 f/5.9) -1.0EV 6㎜(29㎜相当・C-PLフィルター使用)
(4)
早くも蝋梅が咲き始めていて、辺りはいい香りに包まれていました。
本数は多くはないものの、要所要所に木が配置されているのが憎い演出だと思います。
白梅や紅梅の蕾はまだ固く閉じていましたので、咲くにはもう少しの時間が必要でしょう。
撮影データ:ISO200 f/2.8AE(SS1/2000秒) 0.0EV 200㎜(320㎜相当)
(5)
蝋梅が咲いていたかと思えば、一角には秋の形見ともいうべき紅葉が僅かながら残っていました。
背景が暗く落ちていて逆光とくれば、私が見逃す筈がありません(笑)
今年も「逆光馬鹿一代」のZEISSメにござりまする~♪
撮影データ:ISO200 f/2.8AE(SS1/1000秒) -0.7EV 200㎜(320㎜相当)
上野東照宮では約40種類600本のぼたんが公開されています。
ぼたんのほかにも梅や水仙、寒椿なども見ることが出来ます。
なお、入苑料は600円ですが、駅構内で購入すると500円で済むんですよ♪
そうでしたか上野の冬ぼたんでしたか、
約40種類600本のぼたんとは、見ごたえあるでしょうね。
白い花さすが綺麗な画像ですね。
私もこの様な・・・目標です。
そうそう蝋梅が咲き始めていますね~。
あのいい香りの・・私も今日見てきました。
そういえばここの冬ぼたんが咲いていたのですね。
鳥撮りに夢中になって忘れてしまいました。
ぼたんの柔らかな花が大好きです。
白もいちだんと綺麗。
昨年のように雪を纏った冬牡丹にはなかなかお目にかかれませんが
この時期に見る冬牡丹は価値ありますよね~。
白いボタンは撮るのが難しいですが
さすがに白飛びもしてなくて絶妙な白さに撮れてますね!
昨年は鎌倉の冬牡丹を見てきたのですが
今年はまだどこへも撮影に行ってなくて(^^:
そうそう、近くの寺でもロウバイが咲いてました♪
失った方々もいるので、少しは良いのかしら。
私は花粉症なので、何とも。これから辛い季節がやって
きます。春って一番良い時期なのに、ざんねん!!
昨年はいろいろお世話になりありがとうございます。
年末年始のお休みが例年より長かったので
御用納めの翌日から昨日まで
旅行していました。ご挨拶が遅れました。
上野東照宮の冬ぼたんですか。
本当にお正月らしい落ち着いた景色ですね。
ホットします。
紅葉の写真も楚々としていていいですね。
本年もどうかよろしくお願いいたします。
是が非でも行きたいが遠くてなかなか(^^;;
やはりTOPも2枚目も美しいですねぇ~~
藁のこもがお洒落でとっても好きです^^
蝋梅も咲き始めましたねぇ~
私も今日家事を済ませてから行ってきました^^
でも咲き初めでちらほらでもう一週間後くらいかなぁ~~^^
そうそう1枚目、まさしくこのような感じで撮影したかったんです(^^ゞ
冬牡丹だから藁囲いも綺麗に撮影したい!
次、頑張ります~。
紅葉の逆光、私も撮影したかったんですが、
先客がいて後でいいやと思って忘れて帰っちゃいました。
もう一回行きたいと思っていますが、
期間中に雪が降ってくれたら言うことなしですね。
平日だったらサボっちゃおうかな(^^ゞ
リンク&TBありがとうございます~♪
でもTBが反映されていないようなので、
お手数ですがもう一度お願いいたします。
(goo、最近エラー多すぎ!)
こちらからもTBかけさせていただきました~。
東照宮の冬牡丹は2・3度行きましたが、すっかり忘れてました。
遅いカエデの紅葉や、蝋梅までも一緒に楽しめてそれはよかったです。
入園券が、駅構内で買えるとは知りませんでした。
冬の日差しを受ける牡丹の花もいいです。
このところ、外付けハードディスクが安くなりました、暮に買ったものにデータを移していました。
そういえば、近くで白いツバキかサザンカが咲いていました。
白は撮影が難しいですが、きれいですよね。
(巫女さんの上着も難しかった。。。)
ロウバイ、もう咲いていたのですか!!
毎年大阪城に見に行きますが、花情報確認してみます!!