zaigoppe

暇人のストレス解消

恒例 蜜蝋クリーム製作

2016-01-16 12:18:54 | ニホンミツバチ
恒例とは言いましても一昨年に続き2度目です。

 営業目的も有りまして小さいが重い腰を上げました。

 営業と申しましても資格のない人が勝手に売りますと薬事法と言うのに
 引っかかるみたいですので販売目的ではなく、昨年5月”ホホバ屋さん”
 と言う所から500mLを購入しまして
 ブログで紹介すると500円引きというのに乗りましたので
 その責任も果たしたく、作る事にしました。
 
 蜜蝋とホホホバオイル。どちらも多分自然な物質ですので
 (蜜蝋は自給ですので確信が有りますがホホバオイルは信用だけで
   正確には不明な為)
 薬事法等と言う法律をここで持ち出さなくても良いとは思うのですが
 お国のやることは最悪の事態を想定して決めているので
  (税金の搾取と言う方が主かもしれませんが・・)
 
 
  構想8か月、作業30分の大作になりました。



  ホホバオイルを250mL鍋に入れまして湯銭で暖めます。
 500mL購入しましたが失敗すると大変なのと使い切れず
  変質させてしまうのは勿体ないので取りあえず半分量で
  作ってみました。



 蜜蝋の計量
 
  通常オイル250mLですと50g位が標準みたいですが少し固めを狙って60g
   としました。
  塊を正確に割るのは大変ですので大雑把な計量です。



 温度が上がりましたので蜜蝋を入れて溶かします。

賢い人なら計量している蜜蝋と鍋に入っている物と形が違うに気が付いたと思いますが
  その通りでして、鍋に入れてから計量の写真も有った方が良いのではと思い  
  写真を撮りました。  




 溶けた物を紙コップに入れました。
 ガラス瓶だと割れるのが心配なのと使用後
 捨てられますので紙コップで作業しております。
 因みにこのコップはミニサイズで、冷めやすくと考えております。



 ホホバオイルオイルの写真が有りませんでしたので取りあえず横に並べて
  記念撮影。

 大きい容器から小分けして販売しているみたいで瓶には小さいシールが貼り付けてある
  だけです。
 押し入れで保管しておりましたので固まってしまい先ずは溶かす作業から
 始まります。



 クリームの表面が白くなったら香料を入れます。

 前回は余り香りを強くしない様にと本当に少量を入れましたら
 すぐに匂いが消えてしまいましたので、今回は強く振り入れた所
 部屋中臭くなって家内がブーブーです。

 前回の物を使っていたのは家内だけでして、文句が有るなら
 使わなければ良いのでして、文句が有るならかかって来なさい”です。

 因みに香料は前回同様ラベンダーで、安らぎ効果プラス
 ”使いまわし”を狙っております。



 香料を入れましたらひたすらかき混ぜて終了で、
  ラップで蓋をして明日にでも瓶詰します。

 ホホバ屋さん これで遅れましたが責任を果たしましたので
  ご了承下さい。(これで履歴書の長所の欄に責任感が強いと書けるように
  なりました。ですがリンクは遠慮します)


使った感じですがサラサラして使いやすいです。
 椿油はベタベタ、しっとりでしたがホホバオイルはサラサラしっとり
 と言う感じでして塗布後即別の作業に入れますので
 こちらの方が私好みに仕上がりました。
 更にラベンダーの匂いが(香りでは済まされない) プンプンです。