実は隠し子がいました。
今年の8月に産まれましたが忙しくてお披露目出来ませんでした。
昨年6月に購入しました群馬産の幼虫で、遅くに購入した為中々蛹にならず
菌糸瓶を3回も交換しましたが、それでも蛹にならなかったので
蝉化と思っていましたが何とか成虫になりました。
今回は10匹の幼虫を購入しまして友達と5匹ずつ分けました。
雄・雌の区別が付きませんので適当に5カップずつ分け、
ジャンケンで勝った方が好きなほうを取ると言う方法で
分けましたて、私の結果は雄2匹・雌1匹でした。
もう一匹の雄は名前だけオオクワガタで、容姿はコクワガタでしたが
友人の方に雄が生まれなかったのであげてしまいました。
今回は昨年より1.5mm大きい7.15Cmです。
今年はちょっと早めの2月頃に幼虫を10匹購入しまして
2回目の菌糸瓶交換も済ませましたので
来年4月頃には羽化すると思います。
せっかく”オオクワ”と言うカテゴリーを作ったのに
記事が2件と少なかったので、遅れてしまいましたが、
引っ張り出して写真におさめUPの運びとなりました。
今年の8月に産まれましたが忙しくてお披露目出来ませんでした。
昨年6月に購入しました群馬産の幼虫で、遅くに購入した為中々蛹にならず
菌糸瓶を3回も交換しましたが、それでも蛹にならなかったので
蝉化と思っていましたが何とか成虫になりました。
今回は10匹の幼虫を購入しまして友達と5匹ずつ分けました。
雄・雌の区別が付きませんので適当に5カップずつ分け、
ジャンケンで勝った方が好きなほうを取ると言う方法で
分けましたて、私の結果は雄2匹・雌1匹でした。
もう一匹の雄は名前だけオオクワガタで、容姿はコクワガタでしたが
友人の方に雄が生まれなかったのであげてしまいました。
今回は昨年より1.5mm大きい7.15Cmです。
今年はちょっと早めの2月頃に幼虫を10匹購入しまして
2回目の菌糸瓶交換も済ませましたので
来年4月頃には羽化すると思います。
せっかく”オオクワ”と言うカテゴリーを作ったのに
記事が2件と少なかったので、遅れてしまいましたが、
引っ張り出して写真におさめUPの運びとなりました。