カメさん日記

趣味のカメさん日記です。レア種で情報が少ない種を中心に書いていきます。

器具の話

2018-09-17 19:06:13 | 飼育論

今日は。

突然ですがバイメタルサーモをご存知の方は私の先輩世代でしょう。

私が中学1年生の時、ニッソーからシーパレックスブランドで電子サーモが発売されました。

ダイヤル式の電子サーモが欲しくてお小遣いを貯めて買ったものです。

あれから40年近く経た今、私の保温器具はレイシーサーモコントローラーと日東機材のチタンヒーターです。

http://rei-sea.iwakipumps.jp/products/cooler/tchc/

http://www.nittokizai.com/product-6.html

使えば分かります、としか言えませんが温度管理のシビアさ、安全性、堅牢性といい申し分ありません。

ヒーターはセラミックをご使用の方が多いと思いますがセラミックヒーターは長くとも3年と割り切って時期を過ぎれば廃棄した方がいいです。

経験的に3年、つまり3度の冬を経ればセラミック部分は崩れ、ガラス管も脆くなっています。

間違いなく事故の原因となります。

メーカーは1年毎の交換を推奨してますが私も賛同します。

チタンヒーターのような高額品(1本2〜3万円)ならともかく、千円台で買えるセラミックヒーターは使い棄てと割り切って使う方が絶対に安全です。

故障して冷えることはもちろん、最悪は火事の原因にもなりかねません。

チタンヒーターはその点、安全ですが私が不安視していたのは空焚き防止機能です。

災害時はもとより、日常的に空焚きは起こりうる事態なのでこの空焚き防止機能のチタンヒーターを欲しいと思っていました。

http://www.kokusen.go.jp/douga/20090604_2_news/n-20090604_2_high.html

出ましたね、さすがはレイシー。

すぐにも買いたいです。

http://rei-sea.iwakipumps.jp/products/cooler/heater_shig/

一度チタンヒーターを使うとセラミックヒーターには戻れません。

発熱量が凄まじく、本当にすぐに目的水温まで温めてくれます。

これは同じW数のセラミックヒーターには不可能なことです。

それだけに以前から有事の際が不安でした。

バイメタルサーモと石英管ヒーターからアクアライフをスタートした私にはまさに隔世の感がありますが飼育機材はキチンと求める性能が担保された機材を選ばないと生体を調子良く飼うのは困難だと思います。

今のサーモには満足ですがやはり買いたいのはこれです。

http://rei-sea.iwakipumps.jp/products/cooler/hcn101/

温度管理の究極ではないでしょうか?

非常に期待値の高い新製品です。

今回は保温をテーマにしましたがやはり保温器具は劣化速度が速いです。

壊れるまで使うのが理想ですが、壊れたら大惨事となる可能性もあります。

この器具の交換時期を見極めることも大切な飼育スキルだと思います。

我が家のゼンスイクーラーの初号機ZC200が3度の夏を過ごしました。

ゼンスイさんはメンテナンスサービスを実施しているので来月は点検に出す予定です。

 http://www.zensui.co.jp/support/oh

 今回はオーバーホールをする予定です。

まぁ、このクーラーがブラジルヘビクビの命を守るキモですから念には念を入れてメンテナンスをしてもらう予定です。

何事も安心安全はタダではありません。

カメの飼育もまたしかり。

事故を未然に防ぐことも飼い主の大切な役割です。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。