カメさん日記

趣味のカメさん日記です。レア種で情報が少ない種を中心に書いていきます。

なんかなぁ…

2018-02-19 22:51:12 | 日記

今晩は。

噂で聞いていました…

スタインダックネリーことマルナガクビガメが国内入荷したのは。

あのショップさんでしたか。

動画も見ました。

デ・グレイ川産の赤いタイプではないオリーブ色っぽいタイプ。

私の欲しいタイプです。

しかも動画つき…

本当に生きて動くマルナガクビガメでした!

お金さえあれば、エキスパンサ、オブロンガ、スタインダックネリーが買える時代って、なんだかなぁ。

まぁ、エキスパンサは3メートルの水槽が用意出来れば飼えるでしょうが、オブロンガとスタインダックは相当に腕がないと飼えないでしょうね。

西オーストラリア州の気候と地質の理解がなければ長期飼育は難しいと思います。

写真を見る限り今回のスタインダックはWCだと思います。

状態は、うーん「⁇⁇」が正直な感想です…

メヂカラにイマイチさを感じるのは私の嫉妬からでしょうか?

オブロンガ、スタインダック、マキシミリアーニはよほど腕に覚えがないと買ってはいけないカメだと思います。

買っても飼えませんから。

えっ、負け惜しみかって?

あっさり認めます…

負け惜しみです。

だって私だってエキスパンサ、オブロンガ、スタインダック、ラジオラータは欲しいですから。

まぁ、マキシ、飼ってますからこいつを大切に飼いこんでいきます。

でもケロディナ3種とマキシ、ラジオラータ飼っているマニアがいたらすごいなぁ。

クリーパーさん絶対に取材して下さい!


オスの体重測定

2016-09-10 09:21:11 | 日記

おはようございます。室内気温が25.2度なので、オスのケージを全換水しました。グリーンウォーターがクリアウォーターになりました。水換え中に体重測定したところ、前回測定時と全く同じ235gでした。結構、エサを与えているつもりだったので体重が増えていると予想していたので意外でした。まぁ、危険な夏場ですから、体重維持は上出来かなぁと自分では思っています。


すみだ水族館

2016-09-07 00:28:00 | 日記

今晩は。先日、家内のリクエストに応えてすみだ水族館に行ってきました。葛西水族館が最高と考える私には何の興味もない水族館でしたが、行ってきて参考になる展示がありました。水草のレイアウト水槽です。写真を見るより、実物の迫力は凄かったです。フィールドの景色を思い出しながら、ブラジルのフィールドをテーマにしたアクアテラリウムを作り、ブラジルヘビクビを長期飼育したいと改めて感じました。モチベーションアップになりました。お住まいが近くなら、すみだ水族館の年間パスポートの4,100円は安いのではないでしょうか。あと、2代目ベレンも近いので、ブラジル産の流木、石、水草の下見もしてきました。


リビング水槽の水換え

2016-09-04 09:39:31 | 日記

おはようございます。リビング水槽の水換え中は、ベランダで日光浴です。夏でもベランダ放置が基本ですが、カメさん達はそれぞれで日陰を確保しています。長時間の日光浴は危険なので、時折タライに捨て水を入れて水浴びさせます。アッサム、キマダラ、ワモンはメスらしくこの夏も成長線を確認しました。大きくなるのは元気の証しでいいのですが、水の汚れが早く大変です。


ナガクビマニアの濃い話

2016-08-28 21:03:22 | 日記

今晩は。今日は少しディープな話をしますね。私は高2の時に、バイトして欲しくて仕方なかったアルゼンチンヘビクビガメをキングさんで買いました。4㎝のWCベビー、当時57,000円でした。すごく大切に飼育したつもりでしたが、シェルロッドになり、半年で死なせてしまいました。で、カメ飼育をやめました…大学は憧れの都の西北に進み、時はバブル、バイトで月11万円も稼ぐわ、授業は毎日新宿ですから、カメなんて全く頭にない学生時代でした。ただ、時々会うカメ友が、中野のアクアポイントに行ったとか、阿佐ヶ谷の名前忘れたショップやら、アクアショップミカミがすごいとか、ベレンって熱帯魚屋がすごいとか聞いては「へっー、グリーンタートルとかキングの時代は終わったの?」なんて返事してました。で、ある日、カメ友が「ジーベンロックが日本に入ってきたよ。200万円だってさ。」。この時は、「マジ?あのカメ、すげークビ長いヤツだよね?でも200万円のカメなんて買う人いるの?」と聞き返したものです。で、神田の三省堂でアクアライフやフィッシュマガジンを立ち読みしてショップの広告を調べてみると、パーカーナガクビガメなんて、さらに珍しいカメも輸入されたようでした。「欲しいなぁ〜。でも高いし、昔ヘビクビガメで痛い思いしたから、いいや」って感じで就職活動、大学卒業へと続くのでした。整理すると、高2でカメをやめてから、大学時代もカメは飼ってませんでした。あっ、忘れてました。代々木のウチダ熱帯魚でポリプが激安だったので、エンドリ、ラプラディ、当時ビキール、本物のビキールがいる今は、エンドリの亜種かな?とにかく、90㎝水槽でポリプは飼っていました。ジーベンで大騒ぎしていた学生時代、今じゃ、オブロンガが日本に入ってくる時代なんて、信じられないですね。国内CBがいる今、隔世の感があります。