
ここのところぐずついた日が多くて畑の仕事もお休みが多くなっています。
でも、いつまでも放置しておくわけにもいかず、今日は里芋の収穫を済ませました。
今年は夏の暑さのせいか、肥料不足か茎が太くならなかったんです。
なので、収穫量はあまり期待していませんでした。
それでも掘り起こしてみると意外や意外、
数はそこそこでしたが、みんな大きな芋に育っていましたよ(^^)

1株から15~25個。
終わってみればまあまあの収穫と品質は上々 ( ・´ー・`)ニンマリ
土の付いたまま干し上げて冬の間の保存食にします。

さてさて、何して食べよ(^^)
定番の「けんちん汁」もいいけれど、、、
そうだ💡
里芋のケーキなんて作れないだろうか(';')
カボチャのケーキやサツマイモのケーキは定番ですが、里芋のケーキはまだ作ったことはありません。
でんぷんが多いのでつなぎになるし、ヘルシーでいいかも。
てなことで、採れたて里芋のチーズケーキに挑戦 !!

皮をむいて、一口大に切り分けて、

やわらかく煮て、

フォークで潰します。

別なボールでクリームチーズ200g、生クリーム200ml、溶き卵2個、砂糖は大さじ3、小麦粉大さじ2、バニラエッセンス数滴を撹拌して、


里芋を投入。

よーく混ぜて、、、生地の完成。

型に流し込んでオーブンで焼き上げます。
180℃で40分。
はい、焼きあがりましたー。

後は冷まして出来上がり。

とっても簡単。
さて、肝心のお味は・・・

さすが里芋の力。
しっとり、ねっとり。
そして里芋の優しい甘さは罪悪感がまるで無し(^^)ヘルシー
ひとつレシピが増えました。
来週、月曜日には健康診断の日がやってくるけれど、
これならキット大丈夫 (^^) @ yunotani kenpo .j.hoshi
いくら食べても・・・