お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

鰊の山椒漬け 仕込み

2024-06-01 08:06:09 | 日記





我が家の山椒の木は鉢植えなんです。

地におろそうかとも考えているのですが、やたら成長するのがこわくてそのままにしています。

その山椒の若葉がいい感じになりました(^^)




山椒と言えば「ニシンの山椒漬け」

これが無くては夏を迎えることはできません。



ヒエヒエの冷酒の肴に最高の一品です(≧▽≦)

今から仕込むと食べごろは1週間後から半月後の間。

仕込む前からヨダレたらたらです。



スーパーに行って身欠きにしんを探します。

本幹の身欠きにしんは高いのですが、これが一番。



「エート・・・この辺りにあるはず」


「エッ?!」

「ない?!」


きっとみんな同じことを考えているのですね( ;∀;)

出遅れてしまいました。



仕方なく「八分幹」を手に取りました。




鰊は一晩、米のとぎ汁に浸しておきます。

このひと手間で、余計な脂と生臭さが抜けるのです。

翌朝、よく洗ってヒレやエラを取り除き水気を拭取っておきます。




調味料は醤油1:酒1:酢0.5に砂糖少々。

全てを鍋に入れて砂糖が溶けるほど煮立てて冷ましておきます。


あとはタッパーに、山椒、ニシン、山椒、ニシン、山椒と重ねて調味料をかけて漬け込むだけ。




重しをした方が実がしっかりしますよ。


柔らかめが好みなら重しをしなくても大丈夫です。



あとは漬けあがるまで、ただ、待つだけ。



楽しみ (≧▽≦) @ yunotani kenpo .j.hoshi




そうそう、冷酒で美味しいお酒を探してこなくては!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする