昨日は長女と朝活…















そして夜はディナーに行きました。
そのことはまた次に…‼︎
一昨日の夕ご飯は長女夫婦、次女夫婦、そして私たち6人で賑やかな夕ご飯でした(^^)
テーブルに6人分お皿を並べてみました。

大丈夫そう〜(^^)
1品目は秋の味覚の「芋煮」を作りました。
材料は里芋、牛肉、舞茸、ささがき牛蒡、長ネギ、こんにゃく‼︎
山形の芋煮なので醤油味です。

大きなお鍋いっぱいに作りました。

やはり芋煮は美味しいな〜♪
みんなお代わりをしてくれました(^^)
2品目は手羽中の甘辛揚げ…

サクッと揚げた手羽中に甘辛だれを絡めました。
3品目は焼き豚…

豚ロースの塊を購入して前日に作りました。
上にはたっぷりの白髪ネギとタレをトッピング‼︎
4品目はもずくの天ぷら…
次女夫婦が6月に旅行した沖縄から買って来てくれていた太もずく。

塩してあるので先ずは30分くらい水につけて塩抜きをします。
そして天ぷらに…

塩が抜けたと思っていましたがまだちょっとしょっぱかったです(-_-)
けどやはりもずく天ぷらは美味しくてあっという間になくなりました。
5品目はサーモンのカルパッチョ…

そしてとうもろこし…

テーブルいっぱいにお料理を並べて…

先ずは乾杯〜

わいわいと賑やかな食卓でした( ´ ▽ ` )ノ
みんな飲めるのでビールから始まり、日本酒、ワイン、焼酎とお酒も進んでいました。
そして栗ご飯も炊きました。

私たち夫婦と娘2人の4人家族だったけどそれぞれ結婚し、お婿さんが2人増え6人家族に…(^∇^)

みんなでわいわい話しながら食べる夕ご飯は美味しい〜♪
デザートは杏仁豆腐にシャインマスカットと葡萄をトッピング…

そして手作りの栗のパウンドケーキがまだ残っていたのでみんなに食べるか聞くとみんな「食べたーい」と…‼︎
主人が美味しいコーヒーを淹れてくれたので2度目のデザートタイム‼︎

お婿さんたちも同じ歳なのでこれから娘夫婦同士でも仲良くしてもらいたいし、家族みんな笑顔で健康に過ごすことが1番の願いです♪
ご馳走さまでした(^^)/~~~