goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

野球観戦⑨〜くじ運がいいこの頃

2025-09-03 19:32:00 | 日記
昨日は今シーズン9回目の野球観戦に行って来ました。





昨日はソフトバンクホークス対オリックス戦…

主人はまずビール





入口で応援ハリセンが配られていました。





広げて応援…



途中、ドーム内のコンコースを歩いていると「ぴあ抽選会」が目にとまり…



昨日はPayPayドームでは「ぴあDAY2025」でした(^^)



みんな並んでいたので私もやってみたいなと思い…

係の方からアプリをとって携帯を見せれば誰でも抽選できると言われたので…

私も挑戦しました。

順番が来て、カラポンを回すと何と銀の玉が出て…

鐘を「チリンチリン」と鳴らされて「おめでとうございます」と‼︎

何が当たったんだろう⁈


頂いたのは…

クライマックスの野球チケットでした⚾️



今シーズンも昨日が最後の野球観戦かな〜と思っていたけどもう1回行けることなりました♪



嬉しい(^^)

ハーゲンダッツアイスを食べました。



ドーム内のハーゲンダッツはちょっと高いけど、売り子さんが回って来るとついつい買いたくなります(^^;;

昨日は9回の表にオリックスの選手がとてもいい当たりだったのて「逆転される〜」と思ったら周東選手がスーパーキャッチしたのでドーム内はハラハラからの大歓声でした。



ホークス2対1で勝ちました👏👏

家についても主人は勝ったホークスの試合をスポーツニュースで見るのが楽しみです(^^)

くじ運といえば…

サマージャンボの宝くじ…

主人は宝くじが売り出されると何十年も買ってます(当たらないので10枚か多くて20枚しか買いませんが…)

今回は主人から頼まれて私が10枚買いました。

主人はいつも末等の300円(みんな当たる)しか当たりませんが、今回は3000円が当たりました。



末等も合わせて3300円です。

3000円でも元が取れてとても嬉しかった(^^)

「お母さんの方が運が良さそうだから、これからはお母さんに宝くじ買ってもらおうかな‼︎」と主人が言ってました。

抽選会や宝くじなど些細なことですが…

最近くじ運がいいです(^^)/~~~








紫蘇ジュース&イチジクジャム

2025-09-02 16:22:00 | 日記
紫蘇ジュースを今シーズン2回作りましたが…

紫蘇ジュースの炭酸割りが美味しくて暑い日によく飲んでいたのでなくなっていました。

先週、直売所で赤紫蘇を見つけ、まだまだ暑いし、また紫蘇ジュースを飲みたいと思い赤紫蘇を購入…

今シーズン3回目の紫蘇ジュースを作りました。

材料は赤紫蘇、砂糖、クエン酸…

赤紫蘇は400gありました。



クエン酸は食料用です。



砂糖はきび砂糖を入れました。

砂糖も400gくらい入れます。

結構な量ですが、砂糖が少ないとカビたりと長持ちしません。

ペットボトル3本分できました。



やはり暑い日には紫蘇ジュースは美味しいです♪



直売所からイチジクも購入…



16個くらい入っていました。



イチジクジャムを作りました。

皮をむき、カットして砂糖とレモン汁を入れて煮るだけで美味しいイチジクジャムが出来ます♪



瓶に4つ分出来ました。



しばらくはパンやヨーグルトと一緒に楽しみます(^^)/~~~



野菜の収穫〜ソフトクリーム

2025-09-01 23:17:00 | 日記
今日から9月…

まだまだ暑いです(-_-;)

いつまでこの暑さは続くのでしょうか‼︎

先週、主人の実家に帰りました。

日中は危険な暑さ…

ちょっと気温も下がった夕方18時近くから外に出て庭仕事をスタートさせていました。

庭の畑になっていた野菜を収穫…



もう終わった思っていた茄子とオクラ、ピーマン、小さな南瓜…

今年も猛暑で野菜もあまり採れませんでした。

植えている採れる野菜は最後かな〜‼︎

数年前に植えたレモンの木



初めてレモンが数個なっていました。



ちゃんと黄色く実りますように…‼︎

少しずつ日も短くなり、19時過ぎると薄暗くなります。

翌朝は暑くなる前の早朝から庭仕事してました。

主人は終わった野菜の畑を耕したり、次から次へと伸びる草の草刈りなどいろいろやることがあるみたいです。

私は翌朝は直売所に行ったりしました。

お昼は簡単に食べてお昼過ぎには実家を出て帰りました。

「ソフトクリームを食べたいね」と… 

石橋ファームランドミルク工房「ラッテビアンコ」に立ち寄りました。



美味しいソフトクリームが食べたい時に立ち寄りたくなります。



主人はミルクソフト、私はあずきソフトにしました。



店内のイートインスペースで食べました。



ソフトクリームにあずきをのせてある、あずきソフト…



牧場で採れる新鮮牛乳のソフトクリーム…
美味しかったです♪

店内にかけられていたトトロの時計が可愛かった〜



(^^)/~~~



今週(先週)の夕ご飯②

2025-08-31 15:52:00 | 日記
木曜日の夕ご飯

ドライカレーチャーハン、サラダ、じゃがいものポタージュ、前日残りでした。


じゃがいものポタージュはたくさん作って冷凍していたので温めただけです。

ドライカレーチャーハンが美味しかった♪

主人は休肝日でした。



金曜日から1泊で主人の実家に帰りました。

日中は厳しい暑さなので主人は夕方から外に出て庭仕事をしてました。

主人の実家の台所は暑いので火を使いたくありません。

夕ご飯はスーパーで買ったお惣菜を並べました。


お皿にも移さず、かなり手抜きの夕ご飯でした(-。-;

昨日の夕ご飯

ホットプレートで野菜、お肉、ゲソ、ソーセージなど焼きました。


焼いた野菜が美味しい♪

焼いたニンニクもホクホクして美味しかったです♪


デザートは巨峰、シャインマスカットでした。



ご馳走さまでした(^^)/~~~


今週の夕ご飯①

2025-08-29 23:43:00 | 日記
日曜日の夕ご飯

夏野菜と鶏肉の甘酢炒め…



茄子、パプリカ、ピーマン、玉ねぎです。

ゴーヤの塩昆布和え…



じゃがいものガレット…



細切りしたじゃがいもにチーズを混ぜてフライパンで焼きました。



ご飯には梅干しを細かく切って混ぜました。

デザートは梨でした。



月曜日の夕ご飯

ナポリタン…

温泉玉子をのせました。



サラダ…



じゃがいものポタージュ…





デザートはヨーグルトにブドウをのせました。



JAの直売所から新米を買って来ました。



1k800円でした。

3k購入…

その場で精米してもらえるので毎回あまり多くは買わずに無くなりそうになったらまた精米仕立てを買います。

火曜日の夕ご飯

鯛の煮付け…



だし巻き玉子…



ワカメ、胡瓜、カニカマの酢物…



あとはお味噌汁…

新米を炊きました。



鯛の煮付けでご飯が進みます。



やはり新米は美味しかったです♪

水曜日の夕ご飯

丸ごとニンニクと鶏肉炒め…



ニンニクをたくさん入れて、スタミナたっぷりのおかずです。

厚揚げとちくわの煮物…



あとは冷奴や前日残りなど…





日曜日から水曜日までの夕ご飯でした。

ご馳走さまでした(^^)/~~~