goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

ミネストローネの夕ご飯

2020-07-21 18:58:00 | 日記
昨日の夕ご飯

ミネストローネ…

玉ねぎ、人参、じゃがいも、ベーコン、ウィンナー、大豆、キャベツ、ズッキーニと冷蔵庫に入っている食材で具たくさんのミネストローネです。



モッツァレラチーズ、ミニトマト、アボカドのサラダ…



あとは小さなお皿には残っていたおかずを盛り…

デザートはメロン‼︎



主人は休肝日でした。



スープがメインの夕ご飯でした。

ご馳走さまでした(^^)/~~~

素敵なパン屋さん&公園散歩…

2020-07-21 15:20:00 | 日記
日曜日の続きです…

「九大の森」の後に 古民家のパン屋さん「YORIMICHI」に行きました。

普通の民家の門のところにお店の看板があり、奥に歩いていきます。



そして普通の家をリノベーションしたパン屋さん「よりみち」があります。



入口で靴を脱いで入るパン屋…

ちょっと珍しい〜



広い空間に美味しそうなパンがたくさん並んでいました。



ほんとは店内のお庭を見ながらのカフェスペースで食べたかったけど 今は開放されているのは平日のみで土日はお客さんが多いので やられていないとの事…



残念〜

迷いながらパンを数個購入…



また機会があったら訪れたいと思う素敵なパン屋さんでした(^^)

お外で食べようとパン屋さんの近くにある

「駕与丁公園」に行きました。



大きな池があり、自然豊かな大きな公園です。

池の側のベンチに座り 買ったパンを食べました(^。^)



朝ご飯を食べてなかったので  お腹ぺこぺこ…

池を見ながら 外で食べるのもまた美味しい〜



あんバターは2人とも外せません(^^;)

あとは主人は鯖を挟んだ調理パン、私もベーコンとアスパラのパンを食べました。

2個ずつでお腹いっぱいになり、残りは家に戻って食べました。

食べたあとは 広い池の周りを散歩しました。



池にはカモの親子や白い鳥も…

バードウォッチングも出来るようです。



駕与丁公園はバラ園でも有名な公園です。

バラの時期は終わっているけど バラ園に行ってみました。



まだ彩とりどりのきれいなバラが少し咲いてました(^^)





次はバラのきれいな時期に訪れたいです…

九大の森と駕与丁公園で散歩して 朝から10000歩くらい歩いて 自然を満喫していい運動になりました‼︎

いつも休日はあっという間に1日が終わるけど 朝 早めに出かけたので  家に帰り着くとまだ13時前…

ことわざに「早起きは三文の徳」とありますが 朝早く起きれば 健康にもいいし、1日が長く 有効に使えて得するな〜とつくづく思えた休日でした(^^)/~~~