今日は節分でしたね。
今年も友達と櫛田神社の節分厄除大祭に行って来ました。

今年は土曜日だったし、今 博多座での二月花形歌舞伎の中村勘九郎さんや七之助さんが豆まきをされたので またいつも以上に人が多かったです。
門には巨大なおたふくの面…

お面の口を通って神社内に入りますが ここをくぐるのも人が多くて大変でした。
先週 上の娘が帰省して来た時に櫛田神社の近くを通ったので ちょっと立ち寄りました。
1月の終わりからおたふく面が設置されていたのでこの時は人も少なく 写真をしっかり撮れました。


その時にゆっくりした神社でお参り…


そして今日は…
神社内もすごい人…


遠目でしたが 中村勘九郎さんや七之助さんの豆まきも見れました。

豆も数個拾い、厄除福豆は買いました。

帰りは別のおたふく面をくぐって出ます。

櫛田神社の近くの「鳴門」でランチ。

私はナポリタン…

友達はハンバーグのせナポリタン…

パンとスープが付いてきます。


懐かしい味のナポリタンでした‼︎
天神まで歩いて ちょっとティータイム。
2人ともアップルパイとコーヒーを注文…
コーヒーお代わり自由だったので 数杯飲んで ゆっくり話して…

デパ地下で恵方巻きを買って帰りました(^^)/~~~
今年も友達と櫛田神社の節分厄除大祭に行って来ました。

今年は土曜日だったし、今 博多座での二月花形歌舞伎の中村勘九郎さんや七之助さんが豆まきをされたので またいつも以上に人が多かったです。
門には巨大なおたふくの面…

お面の口を通って神社内に入りますが ここをくぐるのも人が多くて大変でした。
先週 上の娘が帰省して来た時に櫛田神社の近くを通ったので ちょっと立ち寄りました。
1月の終わりからおたふく面が設置されていたのでこの時は人も少なく 写真をしっかり撮れました。


その時にゆっくりした神社でお参り…


そして今日は…
神社内もすごい人…


遠目でしたが 中村勘九郎さんや七之助さんの豆まきも見れました。

豆も数個拾い、厄除福豆は買いました。


帰りは別のおたふく面をくぐって出ます。

櫛田神社の近くの「鳴門」でランチ。

私はナポリタン…

友達はハンバーグのせナポリタン…

パンとスープが付いてきます。


懐かしい味のナポリタンでした‼︎
天神まで歩いて ちょっとティータイム。
2人ともアップルパイとコーヒーを注文…
コーヒーお代わり自由だったので 数杯飲んで ゆっくり話して…

デパ地下で恵方巻きを買って帰りました(^^)/~~~