いただき物のお蕎麦が出てきたので お昼はこれでーと 出汁をとって 入れる具にお肉に味付けして
蕎麦を茹でて

平行して作っていたグラタン
蕎麦を茹でる湯を沸かすのと同時にオーブントースターに入れて焼く

蕎麦とグラタン ほぼ同時に仕上がるという
夕飯にはハヤシライスと決めて 使う具材は朝のうちに切っておきました
あとは ただ作るだけ
3456-4連休かあ
来年は どっか旅行に行けたらいいな
テイクアウトを宣伝するお店が増えています
今迄は「お持ち帰りはできません」そういうお店であったのに
逆に「お持ち帰りだけ」にしているお店も
観光地も早く賑わいを取り戻せる「時」がきますように!!!
行ける日を
行くことができるようになる日を楽しみにしています
ーとね JAFからの雑誌を眺めても思うのでした
いつか行きたいー
これが実現するいつかにできますように
何処に行くか今から計画だけ立てておくのもいいかな
できれば家族揃って行けたらいいな
それこそ足腰立つうちに?!
オマケ



お気に入りのお菓子をお気に入りの器に入れて
「甘金焼(あまきんやき)」というお菓子です
周囲の黄色いのはスイートポテト 中の茶色いのは栗
姫路商業高校と福寿堂さんのコラボ商品☆☆☆☆☆
器は星川窯さんの
この優しい色合いが大好きなんです
蕎麦を茹でて

平行して作っていたグラタン
蕎麦を茹でる湯を沸かすのと同時にオーブントースターに入れて焼く

蕎麦とグラタン ほぼ同時に仕上がるという
夕飯にはハヤシライスと決めて 使う具材は朝のうちに切っておきました
あとは ただ作るだけ
3456-4連休かあ
来年は どっか旅行に行けたらいいな
テイクアウトを宣伝するお店が増えています
今迄は「お持ち帰りはできません」そういうお店であったのに
逆に「お持ち帰りだけ」にしているお店も
観光地も早く賑わいを取り戻せる「時」がきますように!!!
行ける日を
行くことができるようになる日を楽しみにしています
ーとね JAFからの雑誌を眺めても思うのでした
いつか行きたいー
これが実現するいつかにできますように
何処に行くか今から計画だけ立てておくのもいいかな
できれば家族揃って行けたらいいな
それこそ足腰立つうちに?!
オマケ



お気に入りのお菓子をお気に入りの器に入れて
「甘金焼(あまきんやき)」というお菓子です
周囲の黄色いのはスイートポテト 中の茶色いのは栗
姫路商業高校と福寿堂さんのコラボ商品☆☆☆☆☆
器は星川窯さんの
この優しい色合いが大好きなんです