goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

「千手千眼官能観念仏像の怪」-5-

2008-11-21 23:35:07 | 自作の小説

{人間はな 限られた命しかないのに あれこれ考えすぎるんや

世の中には考えてもどうしようもないこともある 開き直って動いたほうがいいこともあるんやで}

とセンセンちゃんは言った

ナナちゃんもセンセンちゃんも 悩んでばかりいる人間をなんとかしてやりたい

手助けしてやりたい

そんな思いでいっぱいになって・・・気がついたら話せるようになってたと

自分たちの声が聞こえる 姿が見える人間は また悩みを持ってる 何かで一押しされたい 助けてほしいという心を持ってもいるのだと

でも人はみんなそうだと思う

こう進んでいいのか 自分は間違っていはしないか そう思いながら生きているのだ

センセンちゃんは多少不恰好でも自分に新しい姿を与えてくれたまりいをシアワセにしてあげたいと思ってくれているらしい

「じゃアタシについていてもダメなんじゃないよ」

そう言うとセンセンちゃんは にまあああああ~~と笑った

夢の中でセンセンちゃんが にまにま笑いを繰り返す

センセンちゃんの顔で夢がいっぱいになる

仏像と飲んだのは初めての経験なので悪酔いしたのか 目覚めると寒気がして気持ちが悪かった

センセンちゃんは 普通の・・・形だけはヘンテコな仏像に戻っている

もしや仏像も眠るのだろうか

シャワーを浴び髭をあたり マッサージをしパックをする 指もクリームをたっぷりすりこむ

化粧ができる肌に整える

野菜を茹でて温野菜のサラダを作り ヨーグルトの中にバナナをスライスして入れる

作り置きのヒジキの煮物を冷蔵庫から取り出す

丸い食パンをスライスし二枚トーストする

と1枚にぱくりと・・センセンちゃんがくらいついた

「熱いお茶とコーヒーとどっちがいい」

{玄米茶がええわ}

木が材料の仏像なのに 食べたものは何処へ消えるのか 深く考えないようにしよう

誰かをシアワセにしたいと言うなら 不格好でも時間をかけて 今のセンセンちゃんの形を彫ったまりいにこそついていてやるべきではないだろうか

アタシの疑問にセンセンちゃんは 気付いたようだ

{心配せえへんでええ これは作戦やがな

女心は難しいもんや
ま なんやな 一番ええのんは食べ物や
うまいもん うまい酒や

まずはうまいもん知っとかなあかんわけや
ぶぉじょれぃにゅうぼうとかいうのんも解禁になったことやし}

多分 ボージョレー・ヌーボーのことなのだろう

センセンちゃんが固有名詞を出す時は 飲みたい・・食べたい・・・ことが多いのだと なんとなく分かってきた

ボージョレー買うことーと頭にメモする


「ロードショー」休刊

2008-11-21 22:51:20 | 本と雑誌

11月20日 最後の発売となる号が売り出された

そこに寄せられた一文で印象に残ったのは「昔の映画俳優は一番というスターがいた」という言葉

美男ならアラン・ドロンが一番であった

と続くのだが

なるほど創刊号の表紙を飾ったカトリーヌ・ドヌーブは豪華系の美女なら当時随一の存在であったろう

アラン・ドロンと読者による1・2・3番を競ったジュリーアノ・ジェンマ ロバート・レッドフォード

今 映画界に美人 美男がいないというのではない

ただ ふっと後光さすような別世界の住人のように思えるまでのスターはいなくなった

絶対にこの俳優が観たいから何としても映画館へ行くのだ

そう思える絶対的なスターが いなくなった気がする

というと 大きな反論をくらいそうだが

デビュー当時 ちょっと可愛いだけに思えたソフィー・マルソーは感心するほど美しく年齢を重ねている

フランス女性には何か魔力があるのかーと思えるほどだ

駆け足で休刊までの「ロードショー」を振り返る

「コナン」シリーズと「ターミネーター」シリーズで このごつい男何者?!と思わせたアーノルド・シュワルツェネッガー

ジャッキー・チェン

ダイアン・レイン

ジャクリーン・ビセット

いちいち名前をあげていけばきりがない

特集された古今の名画 名場面

ああ もう何を言いたいのか 書きたいのか分からない

映画を観に行く時にも 行けない時にも ロードショーはその選択の指針だった

パンフレット代わり

今度はこんな映画が日本で公開されるんだ

制作されているんだ

TVで放映される映画の紹介 情報

映画俳優 監督のインタビュー

映画俳優や監督を身近なもの

映画にはこれだけの人間が関わっている

様々な知識を与えてくれる雑誌だった

有難う

ネット上で新しい形で「ロードショー」は生き残るーそんな記事も 「ロードショー」にあった

だけど いつかまた雑誌としての「ロードショー」が蘇ってくれることを願ってやまない

切望する

淋しさと共に


冷えてますが晴れています

2008-11-21 08:21:37 | 子供のこと身辺雑記

冷えてますが晴れています
冷えてますが晴れています
冷えてますが晴れています
シシトウをフライパンで焼いてから 砂糖と醤油を混ぜただけのタレかけ 蓋して弱火に

あとシシトウは炒めて塩胡椒かけるだけ
ってのも好きです

今朝は圧力鍋でカボチャを煮ています

お弁当おかずは 回鍋肉 スジと大根煮たの 卵焼き ウインナー炒め ミニトマト

別容器にオレンジを