goo blog サービス終了のお知らせ 

一休さん

夢づくり工房 一休

朝顔が

2013-06-27 09:16:35 | 雑学

5時過ぎの雨上がりの散歩コース、しっとりと・・・。電車の走る音がいつもよりよく聞こえます。

洋朝顔が咲き始めました。

帰ってから団扇にちぎり絵を貼りつけています。今日は午前中は授業が無いので少しゆったりのんびりと過ごしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローライフマーケット

2013-06-27 06:37:39 | 雑学

ピンクちゃんのママのケーキとガラス絵の具デコのマキちゃんが出展します。

お時間のある方は覗いてやって下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

量が多い?夕食

2013-06-26 21:32:36 | 雑学

鶏の甘酢漬け

ホッケ

Fさんが自慢するだけあって、このジャガイモのおいしいこと・・・。

頂いた柚子辛子明太子

Sさんから、私の夕食は量が多過ぎる、との注意を受けました。

心配ご無用です。私は胃が無い後遺症なのか、眼の前にたくさんのおかずがないと食べた気がしないのです。

食べる量はこの三分の一くらいです。作る家人は大変でしょうが文句を言わず作ってくれています。いつもありがたいことだと感謝しています。本当です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント額

2013-06-26 18:08:33 | 墨彩書画

明後日の28日金曜日の午後2時から、大阪府立急性期・総合医療センターで患者さんとそのご家族の方々を対象としたひまわり会主催の絵手紙講習会が開催されます。

今回は眼の方の調子も良くなったので参加させて頂くこととなりました。私は皆さんが描かれたたはがき絵に、語録集から選ばれた言葉を入れる仕事をさせていただきます。

上記の20個のはがき額は、参加された皆さんに抽選でプレゼントするものです。教材は事務局の方で準備されていますが、今年は参加者全員に団扇をお配りし、何か描いて頂こうと思っています。たのしみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網掛け

2013-06-26 16:35:00 | 墨彩書画

昨日買った金魚のゴム印を使って教材づくり。

単純な絵柄も網掛けすればこんな作品に。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使えるね

2013-06-26 08:45:34 | 墨彩書画

 

水羊羹のケースに印刷されていた金魚の絵柄、使えそうです。

パステルでステンシルすれば面白い作品になるかも・・・。

切り抜くのが面倒ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚のゴム印

2013-06-26 05:23:44 | 雑学

金魚と藻と泡のゴム印を買って来ました。価格は756円。

ゴム印をされている方ならこんなゴム印は朝飯前に彫られるでしょうが・・・。

雨がひどいので今朝の散歩は中止。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の出来ごと

2013-06-25 19:23:52 | 雑学

山桃が一杯出来ています。秘密基地、お教えしますよ。

 

朝も行ったけれど夕方にも散歩に出かけました。

帰りに居酒屋「ぶら里」さんへ寄ってちょっと一杯。

そこでこんなお話。

青いトマトを注文したお客さん。ママさんがヘタを取ってお皿に2個乗せて出しました。

客 「何でヘタを取るんや」

ママ 「ヘタの葉っぱは食べられへんやろ?」

客 「わしはそのヘタの青い葉っぱをかじって昔を思い出したかったんや」

ママ 「どっちゃみち、人様の畑に出来たトマトを盗んで食べた想い出やろ?」

客 「そうや、なんで分かるんや」

この後、お客さんとママさんのおもろい会話が続きます。

「ぶら里」さんの店を出たのが6時。本屋さんに寄ってこんな本を2冊ゲットしました。

「真っ赤なアジサイってあるのですか? 」

「いいえ、あれはバラですよ。」

何人かの人によく聞かれます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コラボ作品

2013-06-25 09:26:55 | 墨彩書画

Iさんのちぎり絵と私の文字でミニ屏風のコラボ作品を作りました。

今朝も5時から散歩に。10時から授業が始まりますが、今は待ち時間です。

さて、今日はどんな一日になるのでしょうね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石で

2013-06-25 03:50:14 | 雑学

伊豆で買ってきた石を使って何かできないかな?と思っていた矢先に、住職さんから石をはめ込む金具を頂きました。

早速ネックレスやキーホルダーに・・・・。

グリーンの石・・・・健康運

紫の石・・・・・・・・・目上の方から大事にされたり、就職運など

ピンク・赤の石・・・・・・縁談

真赤の石・・・・・・・・・・金運

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

檜の木端に

2013-06-24 20:21:29 | 墨彩書画

先般、長野県の奈良井宿で買ってきた檜の木端をキコリスさんに磨いてもらいました。

S住職さんにお渡ししたら、節の中からお地蔵様が浮かんできたようです。

そしてご住職自らが作られた言葉と私の字でこんなコラボ作品に・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イサキ

2013-06-24 18:43:57 | 雑学

 Kさんの旦那さんからまたまたイサキを25匹も頂きました。今日、教室に来られていた皆さんに2匹づつおすそ分け。

もちろん我が家は刺身と塩焼きに。ピンクちゃんのところにもおすそ分け。

Kさん、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカが・・・

2013-06-24 09:52:37 | 雑学

昨日、メダカの鉢の中の水草や藻をバケツに移したら、またまたメダカの赤ちゃんがうようよ。

赤ちゃんだけでもう200匹ぐらいに。またどなたか欲しい方はおっしゃって下さいね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団扇に網掛け

2013-06-24 05:32:54 | 墨彩書画

雨で散歩に出かけられないので団扇に網掛けを・・・。

今日から1週間、午前、午後共授業があります。

28日は午後2時から大阪府立急性期・総合医療センター(旧の府立病院)でひまわり会主催の絵手紙講習会が開かれます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシーメニュー

2013-06-23 19:51:56 | 雑学

Eさん夫妻は野菜中心の食事に切り替えたら血糖値もヘモグロビンA1Cも下がって体調もいいとのこと。

と言うわけで今夜はヘルシーメニューに。

ビールを飲んだらご飯を食べるのを忘れてしまいました。只今の体重は59.7㎏。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする