一休さん

夢づくり工房 一休

竹の落款

2007-11-12 16:15:02 | 墨彩書画

先週、倉敷へ行ったときに頼んだ竹製の落款が出来上がってきました。

竹の落款はこれで3個目。いい感じに仕上がっています。値段は2600円に消費税です。通信販売もやっておられますよ。

ちなみに私の雅号は「皋石(こうせき)」です。5月生まれなので皐の昔字をつけてもらっています。

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竹細工 | トップ | 驚き »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ファインちゃん)
2007-11-12 17:47:38
竹細工の虫達も凄いですが・・
めざし・・最初に見た時は本物かと思って何故めざしがUPされているのかしらと思ったくらいです

竹の落款印も品格があって素敵ですね~
返信する
いいでしょう (一休からファインちゃんへ)
2007-11-12 18:27:13
早速作品を描いて押して見なくっちゃ・・・。上品ですね、この落款。目刺しは皆さんが本物と間違われます。ネコは見抜くでしょうね。
返信する
え~~~??? (mayumi)
2007-11-12 22:00:05
てっきりメザシは一休さんのお酒のあてかと...
ファインちゃんのコメントを見て竹細工だと..ビックリです。 落款すてきですね。私も5月生まれなんだけど(^・^)
返信する
同じですね (一休からmayumiさんへ)
2007-11-12 23:19:17
雅号はお持ちですか?この目刺し、まるで本物のよう・・・。よく出来ています。今度の作品展でも、皆さんびっくりされるでしょうね。
返信する
こんばんわ! (のこたん)
2007-11-12 23:24:07
一休さん☆こんばんわ!

お母さんご健在なんですね。
私の母は、73才なんです。

いつも気遣ってくださってありがとうございます。
返信する
元気です (一休からのこたんさんへ)
2007-11-13 07:12:24
胃腸が丈夫でピンピンしています。ただ、足腰が弱くなったので施設で面倒を看て貰っています。月に一回会いに行き、親孝行の真似事をしています。孫や曾孫を連れて行くと、目を細めて喜びます。出来る間に親孝行をしてあげたいですね。
返信する
雅号?? (mayumi)
2007-11-13 08:37:02
一休さん  
雅号?? 持っていないのですが...
「これが目に入らぬか!!」って印籠みたいなもん?
返信する
ペンネーム (一休からmayumiさんへ)
2007-11-13 09:09:26
雅号とは、文人・画家などが本名以外に付ける別名です。いわばペンネームみたいなモノです。書道の世界では師から弟子(門下生)に与えられる号で、その師の一字を分け与えられます。私も峰石という師から35年前に皋石という雅号を頂きました。絵手紙の世界では、名前の一字を使って「ま」などの印を押していますね。私のところでは皋石の石という字を使って雅号を渡しています。さしずめ、所属する会の門下生にならないといただけないようですが・・・。
返信する

コメントを投稿

墨彩書画」カテゴリの最新記事