一休さん

夢づくり工房 一休

夕食

2015-10-13 20:16:19 | 雑学

カレーうどん

今日はカットとヘァマニュキアをしてもらうので、散歩の帰りに「得得」さんで夕食を済ませることに。

どうしてもカキフライも食べたかったので3つトッピング。美味しかったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品と散歩

2015-10-13 19:08:06 | 墨彩書画

午前の部のKさんからスダチをみんなにおすそ分け。Kさんの庭で採れたそうです。

 

午後の部のHさんの作品です。不要になった箱を額にし、そこにはがきに描いた申の絵を飾って・・・。

新聞のチラシで作ったミニ籠。Nさんの作品です。みんな2個ずつ頂きました。

授業が終わってから散歩に。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヶ」と「ケ」の違い

2015-10-13 12:30:35 | 雑学

一ヶ二ヶの「ヶ」は、方かなの「ケ」ではない

 

「柿一ヶ200円」等と書かれた正札を果物屋さんの店頭でよく見かけます。この「一ヶ」は「いっこ」と読みます。どうして「一ヶ」の「ヶ」は方かなの「ケ」なのに「いっけ」と読んではいけないのでしょうか。

それは、「一ヶ」の「ヶ」は方かなの「ケ」とは全く無関係だからなのです。つまり、「一ヶ」の「ヶ」は「個」と言う字の古い形から来たものだからです。今は漢字で「一個」と書きますが、この「個」は「箇」の俗字で、かつてはその「箇」の別の形として「个」をくずすと「ヶ」の字に似た字になったため、方かなの「ケ」に間違われたようです。

一ヶの「ヶ」は方かなの「ケ」ではなく、小さい方の「ヶ」です。

                              「おもしろ雑学552」参照

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは便利

2015-10-13 05:44:25 | 墨彩書画

 

これはA4の手漉き和紙に描いた絵に彩色したものです。12か月の両面カレンダーに切り取って貼るためのものです。

こういうものを作っておけば、いざという時に役立ちます。でも色塗りをするのに時間が掛かるので暇な時に色塗りをされては如何でしょうか。

今日と明日は授業があり、15日(木)は三休先生のパステル画教室があります。なお、水曜日組のパステル画休室は21日になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする