光明台の「ポケットパーク つばさ」さんでの授業風景です。カタツムリの色塗り、割りばしでのラディッシュ描き、ナスのひと筆描き、そして枯れ葉の描き方を勉強しました。
2回目にしてはちょっとスピードが速すぎたかな?それでもみなさん、これだけ描けるのだからたいしたものです。
光明台の「ポケットパーク つばさ」さんでの授業風景です。カタツムリの色塗り、割りばしでのラディッシュ描き、ナスのひと筆描き、そして枯れ葉の描き方を勉強しました。
2回目にしてはちょっとスピードが速すぎたかな?それでもみなさん、これだけ描けるのだからたいしたものです。
今日の午後1時から3時まで、「ポケットパーク つばさ」さんで第2回目の絵手紙教室があります。
時間に余裕があるので、のんびりと過ごしています。
昨日、スタッフのHさんから竹で編んだ俵に入った炭の置き物を頂きました。聴くところによると、この作品は京都と奈良の県境で作られているそうです。
竹箒にする細い竹で編んだ籠には、地元で焼いた炭が入れられ、炭の効能と、インテリアとしても人気のある作品と言うことです。
半紙に絵を描いて貼ってみました。サイズは高さ23センチ、直径は15センチです。