山椿の蜜

9年服用した病気の回復の記録です。
「山椿の蜜」は故郷の思い出です。

断薬26ヶ月 かなり復活(\(^o^)/)

2015年08月21日 | デパス断薬
いきなりに近いのですが、かなり復活しました。
うれしいので、記録しておきます。

\(^o^)/

■不安の減少
最近の大きな変化は、不安の激減です。

毎日、かなりの頻度できていた強烈な不安がほぼなくなりました。
かなり、生活が楽になりました。
調子に乗らないように気をつけなければいけません。


ついに抜けたという感じです。

■最近の体調
・耳鳴りはまだあります。
・脳疲労
・過敏性腸症候群 少し良くなった気がします。



詳細に書きます。

■過敏性腸症候群
まだ、残っていますが楽になりました。
一時の強烈な悪化の際に、漢方から処方薬に変化しています。

処方薬? この2つは薬なのかな?

・ラックミー(ビフィズス菌)
・コロネル(便を固めるもの?、大丈夫?)

腰が痛いほど、悪化したので服用しました。
対処療法なので、落ち着いたら中止です。


■脳疲労
昼食後にかなりの脳疲労が出てきます。
狂いそうになり、思考が停止します。
最近、10分の昼寝ができるようになり、疲労が軽減できます。


■食生活
・過敏性腸症候群がひどいので、毎食後にヨーグルトを食べています。
・脳疲労にはカフェオレを飲んでいます。

この2つでかなり楽な感じがします。

砂糖をとっていることが嫌ですが、仕方がありません。


■その他
午後、顔が青くなるような不快感が出ることがあります
たぶん、腸の具合かなと思っています。


☆面白い発見
・腸の調子が良いと、身体のこわばりが少ないです。
・残りの対応は、休める時は休むだけです。
ストレスと不安、疲労は、間違いなく悪化させます。


心が元気になると前向きの発想ができるようになり、
悪循環を避けやすくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断薬26ヶ月 少し回復(腸が悪化)

2015年08月01日 | デパス断薬
8月になりました。

現在の状況ですが、あまり変わっていません。

全体的には、少しずつ楽になってきています。
いまだに、
・耳鳴り
・筋肉の強ばり
・不安
・過敏性腸症候群

が出てきます。


■不安と対人
対人関係は、きついです。
できるだけ、人との接触を避けています。
何か言ったら、後悔して、
言わなくても、後悔したりするという苦痛です。

知り合いと食事に行き、帰り際もあれやこれや考えて、不安が強くなり、怖くなったりします。

不安の波がこなければ平気なのですが、まだ、調整ができないようです。
このままでは、人と話せなくなりそうです。
まるで、対人恐怖症ですね。

元々、余計なことまで話す性格なので、なおさらです。
話題として、明るい話を選択するしかないので、良い機会ではあります。


自分の言葉が正しく伝わっていないと不安になります。
また、昔より伝わらなくなっています。考えすぎですね。

ちょっと、テンション下げすぎて
逆に病気になりそうなので、注意も必要です。

思えば服用中は、かなりテンションが高かったです。

うれしいことに、少しずつ楽になってきています。


■筋肉の強ばり
ストレスを感じると、全身の特に左側の筋肉が強ばります。
目からくることも多いので、夜のスマホやパソコンは厳禁です。

うまくスマホに入力できないと、それもストレスになっているようです。
軽く運動すれば、すぐに治まります。
先月よりも、かなり調子が良くなっています。

※安いパソコンのキーボードが触れません。
・・・・離脱症状???
触ると、身体が強ばります。
画面も見づらくて、ストレスが・・・
・・・触れない。

■過敏性腸症候群
漢方を飲んで抑えていますが、症状がひどいです。
ただ、冬よりはかなり調子が良くなっています。
断薬後、自律神経がかなり乱れているのかもしれません。
もしくは全身の左の筋肉が強ばっているので、
そのせいかもしれません。

ガスのせいで、腰が痛くなりました。
最後の手段として、ガスピタンに手を出しました。
しばらくしたら、痛みがとれました。
飲み続ける気はないので、良かったです。

■運動
身体が固いです。
体操をすると、全身の筋肉ががちがちなのがわかります。
特に左です。
夏場ですが、ウォーキングをしています。
身体があたたまると、かなり調子が良くなります。
最近は、軽く走れるようになりました。


色々、マイナス面を書きましたが、
先月よりも確実に元気になっています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断薬2年 内観療法

2015年08月01日 | デパス断薬

内観療法についてメモしておきます。

知り合いからうつ病の相談を受けました。
身内に病気の気があるようでした。

話を聞いているうちに、その身内は私と似ているところが多いようです。
子供ぽいところや自己中とか、思い当たることばかりで恥ずかしかったです。

何か役に立てないかと考えると、私が病気の元となるストレスを

改善できた部分を思い出しました。

病院でやったなんちゃっての内観療法です。

内観療法は、家族等に対して
・してもらったこと
・お返し
・迷惑をかけたこと
の過去を思い出すものです。

思い出すことは、かなりのストレスです。
本当にかなりのストレスです。

これを考えることで、自分のわがままが理解できるようになります。
わがままがわかると、人の話を聞くことができるようになります。

ものごとを相手の立場になって考えることができるため、
ストレスが減るようになります。
少しは謙虚になることができます。

考える内容には、悪い内容は入っていません。
つまり、恨みを思い出すのではなく、感謝を思い出します。
かなりの効果があると思いますが、

ずばり、「いや」でしょう。

お金を払ってストレスですから、私はいやでした。

宗教的とか思う人がいるかもしれませんが特に宗教色はありません。

嫌いな病院でしたが、この部分は感謝しているところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする