山椿の蜜

9年服用した病気の回復の記録です。
「山椿の蜜」は故郷の思い出です。

本気の治療(薬局の鍼を確認中)(追記・・無力)

2023年08月22日 | デパス断薬

相変わらず背中の強ばりが生活を苦しめます。

仕事もかなりごまかしています。

このままでは、いけないと考えています。

 

身体の強ばりを治療には、鍼治療が有効なことがわかってきました。

ただ、鍼って怖いです。

効果はわかっているけど、避けたいと思っています。

今後、何年も鍼をするにはやや高いです。

もっと楽にできないか調べていると、

 

薬局に祐徳薬品工業 スポールバンを見つけました。

ただ、自分で鍼治療ができるように書いています。

えっ自分で鍼を刺すの?

それにしては説明が簡単すぎます。

ダメ元で購入しました。

 

近所の薬局を探すとありました。

10個で千円です。ピップエレキバンみたいな感じかな?

やや高めです。

 

パッケージを開けてびっくりしました。

ピップエレキバンの磁石の代わりに刺さらない針がついている感じです。

確かに1mmか2mm程度先が出ています。

鍼を刺すわけではないようです。

騙されたかな・・・

そう思って、凝りのひどいところに張ってみました。

 

翌日、軟便が落ち着いています。

たしかに張っているところは、凝りがありません。

張った横の部分には凝りがあります。

結論として、効果があります。

少しの突起に意味があるようです。

完全な改善にはなりませんが、症状の緩和に役立るような気がします。

 

なんでも薬のせいにする気はないのですが、何か良い方法がないか模索中です。

 

追記

 効果があるような気がするで終わりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鍼治療の効果(追記 効果は... | トップ | 本気の治療(自己肯定感)メモ »

コメントを投稿

デパス断薬」カテゴリの最新記事