山椿の蜜

9年服用した病気の回復の記録です。
「山椿の蜜」は故郷の思い出です。

デパス減薬 減薬方法の間違い

2013年02月23日 | デパス断薬
クリニックに通院しました。

医師は、離脱症状を認めながらもそんなにひどくはならない。
減らしたという気持ちの問題が大きいと言っていました。

これが日本の医師なのだと再認識しました。
このような医師に安易に薬が処方されていました。

まとめると、
デパス0.5mg×3を就寝前1mgへの変更は、0.5mg減らしただけなので、
大きな離脱症状は現れないらしいです。

しかし、結果として、
耐えれるけど、きつい離脱症状を起こしました。
一月経過した現在は、就寝前の1mgを0.5mgにしても平気になりました。
減らし方を間違えた気がします。

今回、通院して就寝前0.5mgになりました。

あと、もう少しです。

この0.5mgを減らした時に、また、問題が起こりそうですね。
これまでは、肉体的な離脱症状でしたが、次は精神的に来るのでしょうか?

現在、残っている症状
・眠る前に顔が少しピリピリ
・入眠に時間がかかる
・耳鳴り(脳鳴り)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパス減薬3週目

2013年02月16日 | デパス断薬

3週目になりましたが、まだ、しびれ等の症状が続いています。
心なしか、少し減った気がします。昼寝ができました。

この症状、弱っているときに、すべての薬を断薬したときにありました。
今、思えば、あれがデパスの断薬の症状だったのですね。
(このときは、死ぬかもしれないと思っていました。)
しかし、一切眠れなかったので、以前にもらったサイレースやハルシオンは
勝手に飲んでいました。
(後で、医師からサイレースを処方されました。)

ただ、今との違いは、デパスを完全に断って3週間だったので、
体の症状は抜けていました。
時折、みぞおちにものすごい不安のかたまりができました。
健康な時(薬を飲む前)にはなかった気がします。

この何年も、薬の離脱症状を病気の悪化と勘違いして、
薬が増えていました。

ちなみに、就寝前のデパスをやめてみたところ、
翌朝の不安感がすごかったです。
医師の就寝前のデパスの必要がわかりました。

仕事をしながらの減薬は難しいですね。
私は、減薬時の2週目の記憶があまりないことが一番の恐怖です。

入院可能ならば、入院して減薬や断薬をしたいのですが、
そんな、病院もないのでしょうね。
そもそも、診断書もでないでしょうね。


○現在の症状
午後からだんだんひどくなります。
・耳鳴り?(脳鳴り?)
・脳のしびれ
・手の甲や足先のしびれ
・皮膚のしびれ
・ひどいときには、体がねじれる感覚
・おでこ等の顔のしびれ
・不眠
・肩や腰がこる。(たいしたものではない)
・集中力の欠如

○効果があるもの
 不眠の時は、牛乳と「じゃがりこ」です。
 最初、薬で眠ろうとしましたが、1mgもデパスを飲んでいます。
 これ以上、似たような薬を飲みたくありません。
 太るかもしれませんね。
 牛乳とバナナと納豆は、病気には本当に良かったかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパス減薬

2013年02月13日 | デパス断薬

デパスの減薬きついです。

先週(減薬2週目)の記憶がほとんど、ありません。
体がきつくて、脳から全身まで、ピーと神経がして、
しびれていました。
耳鳴り?もピーという頭全体が鳴って、脳がビリビリします。

3週目になり、少し考えることが可能になりました。
2週目はビリビリで、パソコンもきつかったです。

もしかしたら、減薬がきつかったのではないかと考えます。

デパス 0.5mg×3を就寝前の1mgに変更

普通なら、0.5mg×2(朝、晩)に変更ではないのでしょうか?
そのあと、0.5mg×1(晩)なら、もう少し楽な気がします。

まあ、医師の処方なので、信じて飲みます。

しかし、医師は減薬の症状は教えてくれませんでした。
これほど、きついとは知らないのでしょう。
本当に入院したかったです。(家で寝るのもきつい)

よく、これで仕事をしていました。

禁煙はこのまま成功できればと考えています。
チャンピックスも朝以外は飲んでいません。

今の症状が、減薬の症状なのか新たな病気なのかも不明です。
どこの病院にいけばよいのかも不明です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパス断薬は失敗・・・減薬へ

2013年02月10日 | デパス断薬
デパスを減薬して、様々な症状がでましたが、なんとか耐えました。

しかし、ここで、みぞおちの重い不安感、これに負けました。
このままでは、病気が再発してしまいそうです。

デパスを医師の処方に戻します。

いきなり、0.5mg×3を1.0mgにしたので、昼間から夜間まで、ひどい状況になっています。

体がビリビリしびれる。耳鳴りがする。

みぞおちに強い不安感の塊があり、呼吸を困難にさせます。

このスレッドはいつの間にか、薬の話ばかりになってしまっています。

ここで、薬を寝る前の1mgのデパスを0.5mgにして、様子を見ましょう。
断薬をすると仕事どころではありません。

医師の処方の1mgを0.5mgにしていけるように進めます。


それでは、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙18日目とデパス減薬

2013年02月09日 | デパス断薬
禁煙は18日目となり、どんどん楽になります。

デパスも減らせました。

この1週間は、肉体的に厳しかったです。

おそらく、デパスの減薬のせいだと思います。

全身がしびれます。かゆいような、電気が流れたような感じが脳までします。
昼間は少ないのですが、夕方から夜にかけてあります。

そして、不眠です。
デパスなしで寝ようしても、眠るスイッチが入りません。

症状は日に日に緩和しています。

脳もふらふらしているため、わけのわからない行動も日中にしていました。


禁煙&チャンピックスのせいか、デパスを減薬したためかは不明です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパスの減薬 一週間目

2013年02月02日 | デパス断薬

デパスの減薬は、減薬なのでダメージが少ないと思っていましたが、体調に変化がありました。


0.5mg×3の服用を就寝前の1mgに変更です。

服用期間は9年間です。
(訂正です。暦でいえば10年でした。)


・顔がしびれる
・元々、服用していた時間帯に不快な感じがします。
・夕方から夜にかけて不快な症状がでます。

・滑舌がよくなりました。
 服用中に、ろれつが回りづらいと思っていましたが、薬のせいかもしれません。

・薬を飲むと、すっきりする。

気にしすぎているだけかもしれません。

服用している長い間、体調の異常は幾度もありました。
病気の再燃と思っていましたが、服用しているのに離脱症状です。
しばらく前に、勝手に断薬したときに、薬の断薬症状が少しわかりました。


病気の間、薬を飲みながら頑張っていた自分を後悔しています。

病気になったら、
・たっぷりの休息(休職)
・思考の改善
・(できれば環境の改善)
薬は少なくして、早めに薬を止めるべきです。
病気にも薬にも認識がなかったことを今更反省です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠薬の止め方

2013年02月02日 | デパス断薬

私が睡眠薬を止めた方法です。この内容は後日の編集です。

 ちなみに、これまでも何度も睡眠薬を服用していますが、いつの間にかやめていました。

 家にあった睡眠薬です。

 ハルシオン、サイレース、レンドルミン、マイスリー、リスミーとか、

 常用になってなくて良かった。


 サイレースって名前がいろいろあります。(フルニトラゼパム、ビビットエース、ロヒプノール)とか、
 近所でも薬局を変えると、ジェネリックで名前が変わります。

 休職中に睡眠薬を飲まないと一切眠れなくなりました。
 しかも弱めると中途覚醒や早期覚醒です。

 ハルシオンを飲んで、1時間で起きたときは、もうダメかなと思いました。

 マイスリーでは、眠れません。

 毎日、今日は眠れるか不安で過ごしていました。

 休職して、最初の服用です。(一気断薬をしていた気がします。)

 服用して、気が付いたら朝です。
 家内曰く、ふらふらとふとんに向かっていったそうです。記憶にありません。

 当然ながら、毎日服用すると効果が薄れます。
 3時に目を覚ましたりしてきます。もう一度眠れますが、5時に目が覚めます。
 これは、怖かったです。

 

 医師は、眠れたら半分にすればでした。

 薬に慣れて量が増えるのか、減らせるのか、不安でした。

 まずは、

 ・睡眠時間の固定 22時です。

 ・眠りやすくなるように、アイス枕とか

 ・眠れたら、薬を半分に

 ・5時に起きるのは、早期覚醒ではなく早めに寝たから。

 眠れると思ったら、半分にします。

 やっぱり、眠れません。

 眠れないなら、残りの半分を早めに服用して続けて眠ります。

 翌日も半分で眠ります。無理なら、もう半分。

 そのうちに、半分で眠れるようになりました。

 

 通院時に、サイレースを2mgから1mgに減らし、同様に続けます。

 0.5mg(半分)の後は、0です。

 大丈夫でした。

 ついでにアモキサンを1個減らしました。(途中で一気断薬から最低量の服用に戻しています。)

 4か月で睡眠薬とお別れできました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休職中を振り返り

2013年02月02日 | デパス断薬

病気で休職や危険な領域までいきましたが、1年たたずに回復できました。
当時、パソコン等もさわれなくなっていたので、日記もなく記憶だけです。

・歩けなくなった
・脳が動かない。子供に呼びかけられても、返事するのに時間がかかります。
・食べれない。流動食しか受け付けませんでした。
・眠れない。
 ハルシオンを飲んだら1時間で起きました。
 サイレースなら6時間です。飲んでも無意識に途中で起きています。量を減らすと意識があります。
・脳が敏感になる。
 まぶしい、遠くの音の区別がつくようになり、夜は、無理矢理サイレースで寝ていました。
・漫画も読めない
 わずかな内容で、ダメージがきます。テレビもきついです。
・耳鳴り(頭鳴?)
 大きなものは、脳で何かあると、発生します。脳を興奮させないようにしました。
 わずかなものは、後遺症のように時々出てきます
・危ない感情、しかも元気になると行動的になります。
・頭がすぐに熱くなり、氷嚢ではなく、保冷剤を頭の前後において、一日中冷やしていました。
 
正直、入院レベルだったと思います。医師も入院を勧めていました。
休職時には、入院するお金もないし、そこまでと思っていましたが、休職して、
2日目から上記の地獄です。

入院したくて病院を探しましたが、喫煙所のない病院ばかりなので、断念しました。
本当は、どこかにあるのかもしれませんが、「完全禁煙」という文字であきらめ、
命の危険を感じながらも、自宅で辛抱をしました。
当時は、喫煙をがまんすると、声を出すのもきついという状況でした。

少し、元気になり
・散歩をしました。一切疲れを感じないので、炎天下に2時間~4時間散歩です。
狂っていました。汗をかいたらよくなると勝手に思っていました。

○私が感じた注意点です。
・寝る(規則正しく)
・きちんと食べる
・気にしない(薬を使ってでも寝ていれば、良くなります。)
・やらない勇気を持つ
・部屋を明るくする。
・ネットを信じない(これも含めて、他人の感想です。)

○その他
・薬を信じられないほど増やした医師に、頼み込み元の量に戻してもらいました。

・怖かった睡眠薬も思ったより簡単にやめれました。

減薬は、医師にやめたい意思をしっかりと伝え、減薬しているところです。

<長いので分割です。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする