ニッキ-通信 ~盲導犬ニッキ-のお母さんより~

盲導犬ニッキ-と私の日常。要援護者・障害者の防災について紹介します。

東芝未来科学館

2019年09月27日 | 日記

東芝未来科学館へ行ってきた。川崎駅からほんの1分ほどで行ける距離、しかも 無料と着ているので実に嬉しい科学館である。

 館内に入ると小学生たちのにぎやかな声声。  館内には楽しいからくり人形と、古い家電と50万ボルトが発する静電気の体験が出来る。  午後にはサイエンスショーもあり、大人にとっても学べて楽しく見ることが出来る場所だ。多くの物が陳列していないのでコンパクトで良い。  お茶を運ぶ人形は、お茶を持ってしずしずと前進。お茶を飲み終わって戻すとUターンして戻ってゆく。Uターンの仕組みはカムという物を利用して元の場所に戻ってゆくのだが、江戸時代にこんな楽しい物を作っていたのだ。   からくり人形やからくり時計は創業者 1799年生まれが作ったとのことで大人が愉快になってつい笑顔を見せる場所であった。  実演してくれたほととぎすはその動きと鳴き声にジャネットが反応して伸びあがって監察しきり。周りの微笑を誘った。  古い家電の中で、初代の殿堂洗濯機が円形だったが、その記憶は亡い。  最後に見たサイエンス ショーでは光の三原色とそれ以外の三原色には基本となる色に違いがあることを知った。おかあさんは初めて知ったような気がする。昔はいいかげんに学んでいたことを痛感した。